fc2ブログ

記事一覧

山に行きたいけど・・・

アニメ見てたらさ・・・
となりの関くん 11時限 登山 から
  Yahoo!GYAO! となりの関くん 11時限 登山 27日まで


こんなのもあったね。


5年前はまだ、誰かがときどき看てくれたら、あとはひとりでできたから、少しは出かけられたんだよ。
あの頃、無理してでも行けばよかったのかな?

あの山が遠くなる
富士山と 駿府城公園富士見芝生広場付近から

これに登ってみたいとは思わないけどね
映画「エベレスト」看板の上に

天辺に立てるのは、こんなものだけかもね
一人酒 注目記事ランキング 150726 1930現在


こちらはてーへんだよ   J1年間総合順位
パルちゃん、無気力フレンズ・クマに ザ・プレミアム・モルツ・フェストを
パルちゃん、ヤケ酒やろうゼ!



名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ     blogram投票ボタン
   にほんブログ村   人気ブログランキングへ   FC2 Blog Ranking   
スポンサーサイト



コメント

No title

くまちゃんさん、こんばんは。

看板の上も、そうとうに危なそうだけどね。

ヤケ酒増えそうだねw

池袋西口のブリュセレンシスビアフェスティバルは
今年はないみたい。
やっぱり、池袋じゃ無理か、、、i-181

No title

昔登った山を思い出したりします。
荷物しょって。
木の香りや、水のせせらぎや、
いろいろなものが思い浮かびます。
高尾山でも上ったら気持ちがいいのかもしれません。

Re: No title

> ヤケ酒増えそうだねw

残り時間が少なくなると、草サッカー並になるv-406

> 池袋西口のブリュセレンシスビアフェスティバルは今年はないみたい。

狭かったからね。周囲から苦情があったんじゃないかな?
グラス買った人はどうなるんだろ?

Re: No title

> 昔登った山を思い出したりします。
> 荷物しょって。

山ガールだったんですね。

> 木の香りや、水のせせらぎや、

鳥や虫の声も・・・
ただ、最近はv-285や猪の心配があるんですよね。

> 高尾山でも上ったら気持ちがいいのかもしれません。

冬至前後の数日、高尾山から富士山頂に陽が沈むのが見られます。
それを2回、撮りに登りました。帰りは当然真っ暗になります。
急ぐと木の根に躓くんですよ。

関山峠は山形の心霊スポット

山の危険度=高さじゃないんだよね。
v-40の多さは谷川岳>エベレストだし、
低い山でも気候や崖崩れで簡単に遭難しちゃう。
ましてや火山の噴火なんてのもあるし。

高校の同級生にも関くんっていたけど、
関羽の子孫って可能性は、あるのかな〜^^;

No title

山ガールはちょびっとだけ
面白かった。

丹沢でのやぶこきは3日間。やぶのなか、発狂しそうな閉塞感mがさごそ、、くまかとおもった、、
人間だったの。ww

今は害獣が多いいらしいですね。

山かぁ~・・・

山の話題あまり無いのだけど 倒産でP屋辞めて
神楽 みつまたの冬季社員やったことあるけど
 1700mの山頂リフト始動に向かう最中 ビバークーしている
捜索願いの出ている人見つけた時は 嬉しかったなぁ~

始動待ってもらって 必死で駆け付けたら生きていた
 運転室でお茶飲ませたら 上手そうに飲んでいました

山 あまり好きじゃありません 谷川岳天神平の下山コースで
凍死者も見て居ます  なぜ登るんだろう・・・
 そこに山が有るから  でしょうが 判らないです

暑中お見舞い申し上げます~♪

昨日は一日お外でかなりまいっているももです。
最近
仕事に追われて体力が落ちて筋肉も落ちて
体重は・・・変わってないからねっ!

今朝は頭痛もひどいのでもしかして夏風邪?
夏風邪引く子は・・・ですよね(笑)

カエル参加してくださいねマル

Re: 関山峠は山形の心霊スポット

> 山の危険度=高さじゃないんだよね。

熊出没地域なら、危険度が上がるし


> 関羽の子孫って可能性は、あるのかな〜^^;

ま、0ではないよね。

Re: No title

> 丹沢でのやぶこきは3日間。

困ったことに、無事に帰ってこれると、迷ったことが楽しいことだったかのように思い出されるんですよね。

> 今は害獣が多いいらしいですね。

鉄砲で撃たれなくなって久しいから、熊も猪も人間を怖がらない。
熊避け鈴もラジオも役に立たないそうです。

Re: 山かぁ~・・・

> 捜索願いの出ている人見つけた時は 嬉しかったなぁ~

人ひとり救ったなら、天国への切符を手にしたようなもんだよv-8

> 凍死者も見て居ます  なぜ登るんだろう・・・

苦しみに耐えて登り切ったときの解放感、達成感なんじゃないかな?
ベートーヴェンが日本人に受ける所以と同じ♪

僕の場合は写真目的だから、見晴らしが大事。なるべく楽なのが良い

Re: 暑中お見舞い申し上げます~♪

> 仕事に追われて体力が落ちて筋肉も落ちて

筋肉落ちたなら、太りやすくなったはずだよ。楽しみにしてね。

> カエル参加してくださいねマル

これで8人になったよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア