この

写真1枚だけで

察しの酔いみなさんだったら、
何の話か分かるよね。

12月19日18時40分、某所。

当初(9月24日)は

のように予告されていたから
「東京駅開業100周年記念Suica」の発売について
1 発売開始日 【デザインイメージ】
2014年12月20日(土) 8:00~22:00まで
※売り切れ次第終了
3 発売枚数
限定15,000枚
※お一人様3枚までとさせていただきます。
※現金のみでのご購入とさせていただき、郵送での販売、受付はいたしません。
4 発売箇所
東京駅(丸の内南口ドーム内特設ブース)
※丸の内南口みどりの窓口に変更となる場合があります。
※12月21日以降は丸の内南口みどりの窓口にて発売を予定しています。(営業時間内)
某所写真一部拡大

人が集結しているような・・・
この後(19:00)、前を通った時は50人ほどいた。
隙間が多かったところをみると、食事中で抜けている、または交代で順番取りかな?
トラブルの予感
枚数限定って言ったって、15000枚もあるんでしょ?
この寒空に、こんなところで徹夜して、割が合うのかな?
枚数限定より期間限定にすればいいのにね。翌20日朝
期待 懸念していた事態が・・・
駅員に怒声、警官による交通整理... 東京駅「100周年記念Suica」で大混乱
2014/12/20 12:33
きょう2014年12月20日、東京駅が100周年を迎えたが、駅では一時、警察も出動する騒ぎになった。
100周年を記念して、JR東日本は「記念Suica」を発売した。しかし人気が集まりすぎて、客が殺到。販売会場になっている丸の内南口は、駅員への怒声が響き、駅長による謝罪アナウンスまで行われた。
中略
記念Suicaは、すでに「ヤフオク!」などのオークションサイトにも出品されていて、20日正午現在で4万円の値をつけているものある。
値自体は出品者がつけられるんだから、驚くことはない・・・けど
買った人がいるってこと?
まさか!
そして
「東京駅開業100周年記念Suica」の今後の発売について
1 発売方法
・インターネットおよび郵送にてお申込み受付いたします。
※駅窓口での受付および発売はございません。
2 お申込み受付期間
・2015年1月下旬から2週間程度
※受付は、先着順ではございません。
キタ━━━v(^(ェ)^)v━━━!!!
結局、JR東日本の作戦勝ち? もしくは焼け太り?
ところで
Suicaの話題に、

の写真をもって来るなんて、駄洒落の切れがなくなったな。
と思った貴方。
スパッと切れるよ
甘いんだよ!このくまちゃんを捜しています。

9月9日、京都・嵐山で落としました。くわしくは
こちらの記事を
にほんブログ村 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking Merry Christmas
スポンサーサイト