fc2ブログ

記事一覧

死体はどう片付けたの?

南京大虐殺の犠牲者が・・・

えっと、何万人だって?

中国では30万人以上となってる。
くまちゃん、Made in China だから、
ほろ酔いくまちゃん
信じる、 ね。

じゃ、その線で・・・

死体ってすぐ腐り始めるから、処理は急がないとね。
処理方法として手っ取り早いのは、埋める。
犠牲者の平均体重を40kgと仮定すると、12000tあるんだよ。
今みたいな大型の重機があるわけでもないあの頃に。簡単な作業じゃないよ。

それに、埋めただけなら、後に遺骨が掘り出されるはず。
なにしろ大都市の市街地なんだもの。しょっちゅう掘り返してるじゃん。
遺骨、そんなにたくさん出てきたっけか?

30万が事実なら、埋めるという処理方法は主でなかった、とするしかないね。

なら、焼却した?
死体を焼くのは簡単じゃないよ。燃料がいる。何しろ人間の成分の半分以上、水分だもんね。
石油を求めて戦線を拡大していった日本が、そんなところに貴重な燃料を使うわけないでしょ。


すると、死体処理は現地の人が行った。
虐殺後、南京に残っていたのは26万人だったそうだよ。
その人たちが片付けたの?
それは、隠れて生き延びた人たちに、できたこと?
  いくらかは、食べた。  かも・・・

  南京事件 (1937年) - Wikipedia
  南京大虐殺論争 - Wikipedia

成仏してね。
 粘着シート(百均のもの)に捕えられたクマネズミの子供3匹に引導を渡すくまちゃん。 この後、クマネズミは市のゴミ焼却場にて荼毘に付された。

中国の皆さん、30万の死体処理、良い方法ない?
腐る前に乾燥させることさえできたなら、その後の70年で、全部漢方薬として消費できたと思うんだけど

もしかして、30万の何割か、南京虫だったとか・・・
 ちなみに、毎年暮、アメ横で千葉産の南京豆(殻つき)を買ってきます。食べ始めると、止まりません。





今、日本は高齢化が進んで、大変なことになってる。
僕も、痩せる思い
9月19日の体重 で介護をしているんだ。
団塊の世代が後期高齢者になる10年後、一体どうなるのか考えると暗澹たる気分になるよ。

中国の皆さん、悶え苦しむ日本の姿をしっかり目に焼き付けておいてね。
その20年後のあなた方の苦しみは、日本の倍どころじゃないんだから・・・ま、覚悟しとけば、ちっとは楽かもね。

ひとりがひとりの介護をするのだって、大変なんて言葉で表せるレベルじゃない。
中国は、長年の一人っ子政策のおかげで、もうすぐひとりがふたりの介護をする時代がやって来る。

せいぜい四千年の英知とやらで、乗り切ってちょうだいな。


日中関係ブログトーナメント - 政治ブログ村
日中関係ブログトーナメント・・・おかげさまで優勝しました。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ      blogram投票ボタン
   にほんブログ村   人気ブログランキングへ   FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



コメント

処理方法

311の避難により 母を亡くしました
当時 電気は来ていましたが 南相馬では
火葬にする為の燃料が無いため 他の市町村へ
行ってくれ それでなければ 28リットルの灯油を
工面してくれ! 電気ブロワーであおっても最低で
28リットル必要だ! と言われております

設備の整った火葬場でも こうなのです
 これが現実の数字としての例 ( 参考まで)

Re: 処理方法

> 28リットルの灯油を工面してくれ! 
調達できた人ばかりじゃないでしょう。
そういう人は、遺体をどうしたの?

朝日新聞、そういうところを報道しろよ!

煙に乗せて

私自身 危険物第4類取扱い乙 を持っています
 当時 津波の被災後には 灯油のポリタンクが
流れ付いて居ました 消防団による安全確認の為
 有る程度収集し 活用されたようです

痛みの激しい遺体を優先に処理し 母の場合は2週間
置いておかれました  動物給餌のパトロールの合間に
手助けも多少しておりました

報道各社は 立ち入り制限で入れず  民主党の
宣伝カーが来ていましたが 燃料について尋ねると
「我々は 優先的に入れる 権利・・?が有る」と言って
いました    あきれて話したくなくなってしまった
 どうせ 見物なのだろうけど ドラムカンの2本ぐらい
運んで来いよ  でっかい街宣車には積めたはずだ

現場を知らないとは こんな物なのです

中国も同じでしょう 現場を知らないから 水増しも
まかり通る   共産党軍は 現場を知らない連中!

Re: 煙に乗せて

> 痛みの激しい遺体を優先に処理し 
現場で直接こんな痛ましい作業をされた人たちが、もっと発信してくれたら

ブッキちゃんも、書きにくいのは解るけど、何があったか、もっと直接体験を発信して欲しいな。
コメントの入れにくいものになるだろうけど。

ちょっと思い出したから
60年安保闘争世代の教師が言ってたっけ。
八路軍は一切略奪をしなかったから、人民に支持されたって。
じゃ、八路軍は食料そのほか物資の調達をどうしたの?
支持されていたから、人々がこぞって持ち寄った、とさ。
東大卒のおつむって、こんなお花畑なの?って思った。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア