コメント
美味しそう
CMでおなじみなのに
ヒカルはまだ食べたこと無いです(涙)
新鮮なの食べたいな~♪
羨ましいですぅ~。
ヒカルはまだ食べたこと無いです(涙)
新鮮なの食べたいな~♪
羨ましいですぅ~。
Re: 美味しそう
> 新鮮なの食べたいな~♪
ここはツーリングやサイクリングで立ち寄る人が多いよ。
ヒカルちゃんもおいでよ。
ここはツーリングやサイクリングで立ち寄る人が多いよ。
ヒカルちゃんもおいでよ。
潜れば分かる?
駿河湾みたいな深海の富山湾にも、
白エビという特産物があるんだってね。
生物には苛酷な環境であるはずの深海も、
桜エビや白エビには居心地いいのかな。
いろいろ不思議なナゾがありそうです。
白エビという特産物があるんだってね。
生物には苛酷な環境であるはずの深海も、
桜エビや白エビには居心地いいのかな。
いろいろ不思議なナゾがありそうです。
No title
くまちゃんさん、こんばんは。
季節の食べ物っていいですね!
秋漁って、そんなに冷凍で保存できるんですか?
かきあげ、蕎麦なんかでもいけるかな、、、
季節の食べ物っていいですね!
秋漁って、そんなに冷凍で保存できるんですか?
かきあげ、蕎麦なんかでもいけるかな、、、
Re: 潜れば分かる?
> いろいろ不思議なナゾがありそうです。
昼は深海にいて、夜になると浅いところまで上がってくる。そこを捕らえるのだけど、詳しい生態はまだ分からないらしいね。
干した白えびは試食したことあるけど、桜えびほど味は濃くなかった。
富山で新鮮なものを食べてみたいな。
昼は深海にいて、夜になると浅いところまで上がってくる。そこを捕らえるのだけど、詳しい生態はまだ分からないらしいね。
干した白えびは試食したことあるけど、桜えびほど味は濃くなかった。
富山で新鮮なものを食べてみたいな。
Re: No title
冷凍技術が進んで、食べ方も変わってきた。昔は干しえびが主だったよ。
僕は汁が油っぽくなるのがいやだから、かきあげそばにはしないけど、人気のメニューだよ。
僕は汁が油っぽくなるのがいやだから、かきあげそばにはしないけど、人気のメニューだよ。
時間差
まーみさんの所も見て来たけど ひょっとして
この列の写真だと 入口辺りに写って居るかも・・・
結構 映っちゃったりするものなんだよね
あ”~ これ おれだぁ~って感じ・・・
さて どれだろう・・・?
富山の白エビ 軍艦にしたもの 食べた事有ります
イケますよ 美味しいです
この列の写真だと 入口辺りに写って居るかも・・・
結構 映っちゃったりするものなんだよね
あ”~ これ おれだぁ~って感じ・・・
さて どれだろう・・・?
富山の白エビ 軍艦にしたもの 食べた事有ります
イケますよ 美味しいです
Re: 時間差
> ひょっとしてこの列の写真だと 入口辺りに写って居るかも・・・
まーみさんは僕より50分早かったそうで、20分待ちだったからもおこの列にはいないはずだよ。多分この時間には駐車場じゃないかな?
> 富山の白エビ 軍艦にしたもの 食べた事有ります イケますよ 美味しいです
旬はいつかな?行けるといいな。
まーみさんは僕より50分早かったそうで、20分待ちだったからもおこの列にはいないはずだよ。多分この時間には駐車場じゃないかな?
> 富山の白エビ 軍艦にしたもの 食べた事有ります イケますよ 美味しいです
旬はいつかな?行けるといいな。
おぉ!
こんにちは~。
由比の桜えびでニアミスの記事だーーーっ!と興奮しながら読んじゃいました。
海ギリギリのお席で食べたんですね。
『THE漁港』って感じがして、くまちゃん素敵に写ってます!
くまちゃんは沖漬け丼にしたんですね。お茶漬けにもできて、こっちも食べてみたくなりました。
記事のリンクまでしていただいて、ありがとうございます!(´▽`)
由比の桜えびでニアミスの記事だーーーっ!と興奮しながら読んじゃいました。
海ギリギリのお席で食べたんですね。
『THE漁港』って感じがして、くまちゃん素敵に写ってます!
くまちゃんは沖漬け丼にしたんですね。お茶漬けにもできて、こっちも食べてみたくなりました。
記事のリンクまでしていただいて、ありがとうございます!(´▽`)
Re: おぉ!
> 由比の桜えびでニアミスの記事だーーーっ!
静岡県同士だもんね。
> 海ギリギリのお席で食べたんですね。
中の席より写真が撮りやすいよ。
> くまちゃんは沖漬け丼にしたんですね。
お勧めだよ。今月末になればもっと美味しくなると期待してる。
静岡県同士だもんね。
> 海ギリギリのお席で食べたんですね。
中の席より写真が撮りやすいよ。
> くまちゃんは沖漬け丼にしたんですね。
お勧めだよ。今月末になればもっと美味しくなると期待してる。