fc2ブログ

記事一覧

おとついのサクラ

23日、風(&手足)に冷たさは残るけど、日差しはすっかり春。
だもんで、ちょっくら駿府城辺りを徘徊してみた。


附属小ソメイヨシノ(多分)
附属小のソメイヨシノ 140323
六分咲きってとこかな?
この木は毎年早いんだよ。


記念写真。
枝垂桜&東御門前で 140323
咲き始め。 バックは枝垂桜東御門
この木は満開になっても花が寂しい。樹勢が弱いのかもね。
南にもっと良い枝垂桜があるけど、そっちは咲くのが遅い。


内堀西の?サクラ
?サクラ・駿府城公園で 140323
蕾がたくさんあるから、まだ満開じゃない。
サクラ?の木に 140323
通りかかる人たち、みんな撮ってた。他に目立つ花、ないもんね。



外堀北側のソメイヨシノ。
堀端のソメイヨシノ(外堀北側)の蕾と 140323
まだまだだね(by 越前リョーマ)

咲くのは来月に入ってからかな?
石垣が黒ずんでいないのは、修復(2009.8.11の地震で崩落)箇所だから。
この桜、古そうだし、位置からすると、JK時代のピンク・レディーも見たかもね。




にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ         blogram投票ボタン
スポンサーサイト



コメント

くまちゃん
こんにちはくまちゃんが桜の木に乗って!なんか懐かしい
光景だなぁ。(^^)うん、相変わらず写真、きれいですね~。

桜の季節

くまちゃんさん、こんばんは。

みごとな桜ですね。
ソメイヨシノにしてはずいぶん早いです。
各地で桜のたより、やっぱり春ですね。
くまちゃんのニットキャップとセーターが
可愛いです!

クマリン香る春

静岡はやっぱ、早いな〜

こちらの開花予想は一か月ほどあと。
最近暖かい日が続いてるんで、
去年よりは早まるかもね。v-252

JK時代

のピンクレディーか~♪
なんか想像してしまいます。

でも、スタ誕に出た2人はおぼこかったですよね!
オーバーオールでダサかったような(笑)
あの頃は流行ってたのかな~。

あの~・・・

さくら風のさくらなんだ・・・どうみても梅だよね・・・
しかも 南高梅系の花  キレイですよね

なるほど だから サクラって所がカタカナなんですね

福島浜どうりでも 梅は良い感じで咲いています

かも?

キジの記事を書いたけど
 こっちのカモは 書かないようですね

しかたない これでも貼っちゃおぅ~

http://youtu.be/JTwQGe3lrSo

小熊の行進だったらよかったのに 無い!

Re: 桜

> くまちゃんが桜の木に乗って!なんか懐かしい光景だなぁ。
定番だよね。
カメラにガタがきて、ピント精度が落ちてるし、手振れ補正が効かないし、大変なんだよ。
そろそろ買わないと。

Re: 桜の季節

> ソメイヨシノにしてはずいぶん早いです。
附属小の桜は毎年早いんだよ。
服はタカシマヤのラブベア用だよ。

Re: クマリン香る春

> 静岡はやっぱ、早いな〜
今年は東京の方が早かったみたい。
東北もおおむね早めだったのでは?

Re: JK時代

> オーバーオールでダサかったような(笑)
> あの頃は流行ってたのかな~。
いや、彼女等がファッションに目覚めてなかったんじゃないかと・・・

Re: あの~・・・

みんな「桜」と言ってたけど、ぼくも梅じゃないかと・・・
だから「?」なんだよ。
静岡で3月下旬に梅が残ってるなんて、珍しいよ。



Re: かも?

> 小熊の行進だったらよかったのに 無い!
ハタリ!、懐かしいな。
小熊は協調性がないから、行進させるのは大変だと思うよ。

先生は苦労が絶えないだろうね。
http://bears-school.com/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア