fc2ブログ

記事一覧

ニュースのリンクが切れる瞬間

我がブロとも、ケジボン氏の記事
可愛い子には旅をさせよ
で、とある記事を思い出したので、そのURLをコメントに紹介しました。

それはAFPBB Newsの「ぬいぐるみにも旅をさせよう、マイ・テディ・オン・ツアー - ドイツ」 という2006年8月の記事です。


この手の話題には敏感なのです。
新居関所通過 130907
何しろ僕は、家族親類の白い目、警察官からの疑いの目、他の観光客からの軽蔑、憐憫、警戒の眼差しに耐えながら、この20有余年、ぬいぐるみおでかけ写真を撮り続けて来たのですから。(初期はポケットに入るくらいのたち、現在のは、今世紀に入った頃から。)


さて、その「ぬいぐるみにも旅をさせよう」云々の記事ですが、どうやら削除されました。
幸いこの記事、ケジボン氏にはご覧いただいたようですが・・・。
他のみなさんは、いかがですか?

0時半頃でしょうか。もう一度、記事内容を確認しようと、コメント内のURLから入りました。つまりこの時点では記事があったわけです。

ところが1時過ぎ、再びURLをクリックすると
AFPBB News 記事はありません。.

そこで AFPBB News トップから検索してみたところ
AFPBB News 記事検索 ぬいぐるみにも旅をさせよう
なんだ、あるじゃないか

けれども <記事全文へ> をクリックすると、やはり 「記事はありません」 と表示されます。

次はもちろんGoogleで検索です。
Google 検索 ぬいぐるみにも旅をさせよう
トップにあります。
が、予想通り、ここからのクリックでも「記事はありません

見えない、となると、見たくなるのが人情です。
たいしたものがそこにあるわけでないことは知っていても、ヒラヒラに隠されたあれ、見たい気持ちはいくらかはありますよね。

それはともかく、元の記事を見たい方は
検索に表れたURLの右、をクリックし、さらに「キャッシュ」をクリックしてみてください。
キャッシュと言っても無料ですから、ご安心。
次にクローラーが回ってくるまでは見られます。


ちなみに、この記事で紹介されていたドイツの「My Teddy on Tour」社は見つけられませんでした。
おそらく長くても2、3年で廃業したのでしょう。
2010年には、また別の会社が世界初として登場しましたから。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ         blogram投票ボタン
   にほんブログ村   人気ブログランキングへ   FC2 Blog Ranking



消された元記事をご覧になりたい方は、続きをどうぞ
ぬいぐるみにも旅をさせよう、マイ・テディ・オン・ツアー - ドイツ


スポンサーサイト



コメント

ニュース

ニュースソースの問題ですね 
LCC等の台頭で 旅行業者が苦しい そこで会社の会議辺りで
ブレーンストーミングの結果 空席利用法の1案に成る 
 促進の為 世界初の言葉が使えるキーが うなぎのぬいぐるみ
NHKにもちかけて 報道戦略にかかるって筋書が見えます

昔 報道は足で稼げって取材したものでしたが 今や検索もしない
垂れ流し 状態で訂正もしない  今 困るのが損害賠償金の
報道 累計では8千万位に成るのだが金額案とか見通しとかを
報道しちゃう 知らない人は その位もらえると思うが ほとんどが
立ち消えで 支払いは無い  訂正も無い  誤解されるよ~

 これが 現実の報道現場  帳消しよりひどいマイナス効果
信じる者は 足元 すくわれるって言葉が当てはまります

こええ〜

本当に記事が削除されてた!v-12

7年前の記事が2〜3日前まで見れたのに、
いまさら期限切れなんて不自然だよなあ。

おいらのブログを監視するくらい、
ヒマなやつらがいるってことか?

いままでピンとこなかったけど、
ブッキ〜ちゃんの報道に対する不信感が
理解できる気がしてきた。v-427

記事リンク削除

くまちゃんさん、こんばんは。

理由はわかりませんが、シュタイフ社との関係とか、
その旅行会社がすでにないためのトラブルをさける
ためとかなんでしょうか。

そういえば、最近Amebaで私の「甘い鞭」の記事が
削除されてましたw。原因は最初の壇蜜の写真かな、、、
それとも、映画を紹介した言葉の中になにかあったか、、、
削除、初めてです。

さすがにFC2は削除されてませんが。


Re: ニュース

ちょっと調べれば分かることなのに・・・
これがわが国の報道。
なんか恥ずかしいよね。

Re: こええ〜

ぬいぐるみの旅について書こうとしていたら、こんな事態が起こっちゃった。
7年以上表示され続けていたニュース記事が、紹介した途端、すなわち10月2日午前0時30分から1時の間に削除された。そんな場面に出くわすなんて・・・
これは奇跡だよ。

Re: 記事リンク削除

主体布社とは無関係だと思うよ。
ニュースサイトだから、内容が古くなれば削除する。ものによっては1年も経たないうちに消してる。
驚いたのは、紹介した途端というタイミングだったこと。

雨風呂、ますます厳しくなってきたかな?
以前だったら、画像が消されるだけだよ。
ブラックリストに載ってるのかも(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア