コメント
No title
くまちゃんさん、こんばんは。
この前みた金魚はプラスチックでした。
最近は生きた金魚じゃないものもある
んですね。
この前みた金魚はプラスチックでした。
最近は生きた金魚じゃないものもある
んですね。
Re: No title
> この前みた金魚はプラスチックでした。
それは知らなかったな。
すると、キャラクター掬いみたいに水流でぐるぐる回るのかな?
それは知らなかったな。
すると、キャラクター掬いみたいに水流でぐるぐる回るのかな?
地物のアクアリウム
おいらが水槽で生きもの飼うようになったのは、
数年前、庄内町の植木・金魚まつりで
庄内金魚を買ってから。
もう、金魚はいなくなりましたが、
買ってきた魚より、
獲ってきた魚が多くなってます。
なぜだか、
攫ってきた魚の方が、愛着わくんだよ。
数年前、庄内町の植木・金魚まつりで
庄内金魚を買ってから。
もう、金魚はいなくなりましたが、
買ってきた魚より、
獲ってきた魚が多くなってます。
なぜだか、
攫ってきた魚の方が、愛着わくんだよ。
Re: 地物のアクアリウム
> 攫ってきた魚の方が、愛着わくんだよ。
自由を奪った者の責任かな?
ちゃんと飼わないと「わたしの青春を返して!」って言われるかも(笑)
自由を奪った者の責任かな?
ちゃんと飼わないと「わたしの青春を返して!」って言われるかも(笑)