コメント
老舗と言えば
鰻屋の名店が、
存続の危機になってると聞いてます。
金で何でも手に入られる社会は、
時に破壊的なことをしでかしかねない。
難しいことは言わなくても、
鰻や蕎麦は、
無くしたくない食文化だよ。
存続の危機になってると聞いてます。
金で何でも手に入られる社会は、
時に破壊的なことをしでかしかねない。
難しいことは言わなくても、
鰻や蕎麦は、
無くしたくない食文化だよ。
月見
くまちゃんさん、こんばんは。
こだわりの月見蕎麦ですね。
確かに白みのところがちょっとなという
気がするので、泡立てはなるほどなと思いました。
しっぽくってのが何か気になる。
これはうどん?
こだわりの月見蕎麦ですね。
確かに白みのところがちょっとなという
気がするので、泡立てはなるほどなと思いました。
しっぽくってのが何か気になる。
これはうどん?
Re: 老舗と言えば
ヨーロッパウナギも日本で大量輸入したことで、絶滅に瀕していると言われているし、こんどはアフリカやインドネシアから輸入しようとしている。
昔、ウナギは高級品でめったに食べられなかったことを考えれば、スーパーやチェーン店が安いものを売れない形にするほかないのかもしれない。
と考えて昨日は蒲焼2段の高いのを食べてきた(笑)
僕はあ!くまだ。
昔、ウナギは高級品でめったに食べられなかったことを考えれば、スーパーやチェーン店が安いものを売れない形にするほかないのかもしれない。
と考えて昨日は蒲焼2段の高いのを食べてきた(笑)
僕はあ!くまだ。
Re: 月見
> しっぽくってのが何か気になる。
「きりしたそば」のメニューにあるからそばなんだろうけど
ソバの上に煮込んだ具を乗せたものと想像するけど、実際はどうなんだろう?
注文してみるしかないかな。
「きりしたそば」のメニューにあるからそばなんだろうけど
ソバの上に煮込んだ具を乗せたものと想像するけど、実際はどうなんだろう?
注文してみるしかないかな。