コメント
祝富士山世界遺産登録!
くまちゃんさん、こんばんは。
三保松原を含めての登録、よかったですね。
静岡県民をはじめ皆さん大喜びです。
なかでも、富士吉田市の市長さんは、のけぞって
ましたねw
くまちゃんのつけているバッジはなんですか?
三保松原を含めての登録、よかったですね。
静岡県民をはじめ皆さん大喜びです。
なかでも、富士吉田市の市長さんは、のけぞって
ましたねw
くまちゃんのつけているバッジはなんですか?
Re: 祝富士山世界遺産登録!
あの広範囲の環境保全。
これからが大変だと思うよ。
くまちゃんのつけているバッジは、JR東海主催の「さわやかウォーキング」10周年のものだよ。
まてよ。 「さわやかウォーキング」通算100万人のだったかな?
これからが大変だと思うよ。
くまちゃんのつけているバッジは、JR東海主催の「さわやかウォーキング」10周年のものだよ。
まてよ。 「さわやかウォーキング」通算100万人のだったかな?
祝!世界遺産登録
国連事務局は頭固い役人連中なんで、
美保の松原まで登録とは、意外でした。
外国の方々の後押しがあったみたいですね〜。
世界遺産は縛りがキツイので、
一概に喜んでもいられません。
おいらは、
山梨、静岡の両知事がぶち上げた、
登山鉄道に興味があります。
円錐形の富士山の周りを、
ループ状に敷かれたレールで
登山電車が麓から
頂上まで登り降りするとしたら....
って、想像するとスゴイよ。
でも実現したら、
世界遺産登録は抹消される可能性大だわ。(><)
美保の松原まで登録とは、意外でした。
外国の方々の後押しがあったみたいですね〜。
世界遺産は縛りがキツイので、
一概に喜んでもいられません。
おいらは、
山梨、静岡の両知事がぶち上げた、
登山鉄道に興味があります。
円錐形の富士山の周りを、
ループ状に敷かれたレールで
登山電車が麓から
頂上まで登り降りするとしたら....
って、想像するとスゴイよ。

でも実現したら、
世界遺産登録は抹消される可能性大だわ。(><)
Re: 祝!世界遺産登録
富士山遠望の魅力を知っている委員が多かったんでしょうね。
大沢崩れがあるからぐるっとは回れません。30年くらい前までは回れたようですが。
あと何十年かすると、お鉢も一周できなくなる恐れもあります。
登山電車を作るとしたら、大沢崩れのちょっと手前でスイッチバックをするルートが現実的かな。
もしくはケーブルカーで直登するか。これは高山病の危険があるか。
大沢崩れがあるからぐるっとは回れません。30年くらい前までは回れたようですが。
あと何十年かすると、お鉢も一周できなくなる恐れもあります。
登山電車を作るとしたら、大沢崩れのちょっと手前でスイッチバックをするルートが現実的かな。
もしくはケーブルカーで直登するか。これは高山病の危険があるか。