コメント
祝三周年
くまちゃんさん、こんばんは。
三周年おめでとうございます。
改めて自分も今のブログいつからかなと
思ってみたら、2010年11月からでした。
さんのFC2でのブログも
2010年6月頃だったんですね。
ひょっとしたら、FC2でブログ始めたのは
私も
さんのブログをみたい
ためだったような気がしてきましたw
三周年おめでとうございます。
改めて自分も今のブログいつからかなと
思ってみたら、2010年11月からでした。

2010年6月頃だったんですね。
ひょっとしたら、FC2でブログ始めたのは
私も

ためだったような気がしてきましたw
Re: 祝三周年
ありがとう
さんのブログが始まったのは、こちらと1日違ったかどうかくらいほぼ同時期だったよ。
でも、ブロとも限定記事は、ずっと後からだったんじゃないかな?
FC2の場合、公開記事なら誰でも閲覧できるし、コメントも制限されてないなら書き込めるから、アカウントを取る必要もない。
なおちゃんがはじめたのは、見るためというより、同じところのブログをやりたかった。程度じゃないかな?
だって、覚えてないくらいなんだもん。

でも、ブロとも限定記事は、ずっと後からだったんじゃないかな?
FC2の場合、公開記事なら誰でも閲覧できるし、コメントも制限されてないなら書き込めるから、アカウントを取る必要もない。
なおちゃんがはじめたのは、見るためというより、同じところのブログをやりたかった。程度じゃないかな?
だって、覚えてないくらいなんだもん。
No title
くまちゃんさん、こんばんは。
ちゃんブログ、開始から9月くらいまで読んでました。
コメントを読んでいて、
さんがよみがえったような、
なんか不思議な気がしました。

コメントを読んでいて、

なんか不思議な気がしました。
Re: No title
> 開始から9月くらいまで
あっちこっち痒かった頃だ
内容、バラバラでしょ? 今も同じか(笑)
あの頃の常連、みんないなくなったな。ケジボンさんくらいか。
>
さんがよみがえったような、
ここへの、
コメントは少ないよ。自分のところで手一杯だったろうしね。
他所へのコメントは女装さん以外だと、べねどーどのおっちゃんのところくらいかな?
あっちこっち痒かった頃だ
内容、バラバラでしょ? 今も同じか(笑)
あの頃の常連、みんないなくなったな。ケジボンさんくらいか。
>

ここへの、

他所へのコメントは女装さん以外だと、べねどーどのおっちゃんのところくらいかな?
うわ~
うわ~ どうしよう・・・?
ときめかない・・・?
花付き がに 良く・・?
花付きが しこ 良く・・?
読めない・・ 老人性痴呆が始まったのかもしれない
かえるさん また復活してほしいです
ときめかない・・・?
花付き がに 良く・・?
花付きが しこ 良く・・?
読めない・・ 老人性痴呆が始まったのかもしれない
かえるさん また復活してほしいです
Re: うわ~
老人性痴呆じゃなく「老人性焦点調節力減退症」じゃないの?
そんな病名ないけどね。
僕もかなり進んだようで、若い頃は見えなかった遠くの看板が読めるようになったよ。
で、プレートの文字を書き起こすと
ときめき
四季咲き中輪房咲き フロリバンダ
日 市川英一 1995年作出
・花付きがに良く強健。
・中輪系の名花「ニコル」の変異種、親品種にもどりやすい。
参考 http://arctos2.blog133.fc2.com/blog-entry-75.html
「花付きがに良く」は説明文を編集したときに「に」を消し忘れたんじゃないかな。
そんな病名ないけどね。
僕もかなり進んだようで、若い頃は見えなかった遠くの看板が読めるようになったよ。
で、プレートの文字を書き起こすと
ときめき
四季咲き中輪房咲き フロリバンダ
日 市川英一 1995年作出
・花付きがに良く強健。
・中輪系の名花「ニコル」の変異種、親品種にもどりやすい。
参考 http://arctos2.blog133.fc2.com/blog-entry-75.html
「花付きがに良く」は説明文を編集したときに「に」を消し忘れたんじゃないかな。
祝!石の上にも三年
ブログ三周年おめでとうございます。
おいらがブログはじめたのも、
さんがきっかけだったなあ。
見れなくなると、余計に見たくなるのが人情。
くまちゃんがときめいた人って、誰なんだろう?
興味あるだし〜
もし、さしつかえなかったら教えて下さい。(笑)
おいらがブログはじめたのも、

見れなくなると、余計に見たくなるのが人情。
くまちゃんがときめいた人って、誰なんだろう?
興味あるだし〜

もし、さしつかえなかったら教えて下さい。(笑)
Re: 祝!石の上にも三年
> おいらがブログはじめたのも、
さんがきっかけだったなあ。
僕もアメブロはそれだよ。僅か5日で消えた。
それをFC2で復活させたのが、僕がときめいた人。
まだ消える前、僕のブロともにケジボンさんも同時にいたのにな。
名前は「小さい」のイタリア語。小柄で帽子を被っただけで女装できるような人だったよ。

僕もアメブロはそれだよ。僅か5日で消えた。
それをFC2で復活させたのが、僕がときめいた人。
まだ消える前、僕のブロともにケジボンさんも同時にいたのにな。
名前は「小さい」のイタリア語。小柄で帽子を被っただけで女装できるような人だったよ。