コメント
長子にのるなと言われる?
最初に生まれた子供は、
親も初心者だし、期待も大きいってのは、
何かしら人格形成に影響があるんでしょうね。
二番目以降に生まれた子は、気が楽なとこはありますな〜。
おいらは次男なんで、兄の責任感みたいなのは理解できないかもね。
でも、兄より保守的な弟はいっぱいいますよ〜。
親も初心者だし、期待も大きいってのは、
何かしら人格形成に影響があるんでしょうね。
二番目以降に生まれた子は、気が楽なとこはありますな〜。
おいらは次男なんで、兄の責任感みたいなのは理解できないかもね。
でも、兄より保守的な弟はいっぱいいますよ〜。
No title
くまちゃんさん、こんばんは。
最後の写真、なかなか撮れない気がします。
一枚目も二枚目もかなり危ないですねw
本当に長子なの?
最後の写真、なかなか撮れない気がします。
一枚目も二枚目もかなり危ないですねw
本当に長子なの?
怪しい~(笑)
長子~??
あまり使わないよね~。
普通は男の子に使う言葉だけど~兄にも姉にも使えることばなんですよね♪
ふ~ん(笑)
名探偵ヒカルの推理では・・・・
あまり使わないよね~。
普通は男の子に使う言葉だけど~兄にも姉にも使えることばなんですよね♪
ふ~ん(笑)
名探偵ヒカルの推理では・・・・
ぽろり
目から ウロコの様なものが・・・
ヒカルさん 流石です
そうか ! 考えていなかった・・・
そうだ 怪しい! ウエスト細いし・・・
ヒカルさん 流石です
そうか ! 考えていなかった・・・
そうだ 怪しい! ウエスト細いし・・・
女性についても
普通男性では知らない気がつかないこと
を知りすぎているしねw
を知りすぎているしねw
Re: 長子にのるなと言われる?
叱られキャラでしたね。
理不尽に叱られると性格にひずみがきます。
親だけでなく周り中から「もう大きいんだから、しっかりしなさい」ってよく言われてました。
2歳半ちょっと前くらいから・・・
異様に物心がつくのが早かったせいで、年齢を勘違いされていたのかも知れません。
1歳のときには周りの3歳児よりはるかに語彙が豊富だったそうですから。
これは頭が良かったのではなく環境です。
祖父母と同居で、そこに5人の叔母も住んでいて、それら叔母たちとその友人が面白がって入れ替わり立ち代り話しかけてくるんですから、言葉が早いのも当たり前です。
理不尽に叱られると性格にひずみがきます。
親だけでなく周り中から「もう大きいんだから、しっかりしなさい」ってよく言われてました。
2歳半ちょっと前くらいから・・・
異様に物心がつくのが早かったせいで、年齢を勘違いされていたのかも知れません。
1歳のときには周りの3歳児よりはるかに語彙が豊富だったそうですから。
これは頭が良かったのではなく環境です。
祖父母と同居で、そこに5人の叔母も住んでいて、それら叔母たちとその友人が面白がって入れ替わり立ち代り話しかけてくるんですから、言葉が早いのも当たり前です。
Re: No title
写真はくまちゃんに撮らされているんだよ。
> 本当に長子なの?
甘えることに憧れても、その技術を持たない長男だよ。
> 本当に長子なの?
甘えることに憧れても、その技術を持たない長男だよ。
Re: 怪しい~(笑)
> 長子~??
そう、脚がと~っても長くて、レディースのジーンズでも穿けるんだよ(笑)
てか・・・大胆な写真が撮れないって話なんだけど。
そう、脚がと~っても長くて、レディースのジーンズでも穿けるんだよ(笑)
てか・・・大胆な写真が撮れないって話なんだけど。
Re: ぽろり
> そうだ 怪しい! ウエスト細いし・・・
だんでぃーなんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Dandys_1830.jpg
だんでぃーなんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Dandys_1830.jpg
Re: 女性についても
> 普通男性では知らない気がつかないこと
深くエロいからね。
深くエロいからね。