fc2ブログ

記事一覧

今の「ホトケノザ」

とある駐車場の隅に咲いてた小さな花
ホトケノザ
ホトケノザ(仏の座、Lamium amplexicaule)です。  ホトケノザ - Wikipedia
 春の七草の「ほとけのざ」は別種です。  コオニタビラコ - Wikipedia


こんなに小さい花なんだよ。
ホトケノザを
吸って味わえるくらい蜜があるんだって

ちなみに、見て味わう蜜はこちら  「黒髪の白拍子。」
こちらも、吸えるものなら吸ってみたいものです。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ         blogram投票ボタン
   にほんブログ村   人気ブログランキングへ   FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



コメント

甘くて危険な蜜もあり

甘い蜜の花といえばツツジですかね〜。
子どものころ、よくチューチュー吸ってました。
レンゲツツジには毒があるそうで、
そんなの吸ってたら、
仏の座にすわるハメになってたかも。

甘い蜜

くまちゃんさん、こんばんは。

甘い蜜といえば、サルビアの蜜かなあ。
ま、黒髪の人でもいいけどw
確かに葉っぱが、仏様の台座みたいな
感じですね。

Re: 甘くて危険な蜜もあり

僕もよく吸ったな。
あんなことしなけりゃ、今頃は世界征服してたかも知れない。

Re: 甘い蜜

サルビアはそこかしこの花壇にあるし、花期が長いから、舐めるチャンスはあるね。
桜の樹液なんかも甘そう。ベタベタしてる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア