コメント
脳みその嘘つき・・!
ホントにその通り 愛おしく感じられる うすいピンクも
レンズ通すと違うのです あれ~っ・・・???
人間の脳みそ 都合よく 嘘をつきますよね
それが 子孫を反映させる原動力なのかもしれない
青空に 映えるソメイヨシノの図は多いが 曇りで出すのは
陰影かレフ板使うしかないのかな 変更フィルターも有るけど
そこまで必要かって気もする ・・ デジカメ撮った後 補正
でも良いのではないかとも 思います 難しい・・・
レンズ通すと違うのです あれ~っ・・・???
人間の脳みそ 都合よく 嘘をつきますよね
それが 子孫を反映させる原動力なのかもしれない
青空に 映えるソメイヨシノの図は多いが 曇りで出すのは
陰影かレフ板使うしかないのかな 変更フィルターも有るけど
そこまで必要かって気もする ・・ デジカメ撮った後 補正
でも良いのではないかとも 思います 難しい・・・
桃色>桜色
よそから来た花見客は、
こちらの桜は色が濃いなんて言います。
ソメイヨシノでも場所によって色が変わるのかな。
日本中で咲いているソメイヨシノって、
単独品種のクローンなんだってね。
だから、江戸時代から同じDNAで頑張ってる
クローニンの桜ってことになります。
こちらの桜は色が濃いなんて言います。
ソメイヨシノでも場所によって色が変わるのかな。
日本中で咲いているソメイヨシノって、
単独品種のクローンなんだってね。
だから、江戸時代から同じDNAで頑張ってる
クローニンの桜ってことになります。
FC2なら
立たせてみたは有りそうですよね~(H)
ソメイヨシノに立ってみた
くまちゃんさん こんばんは
ソメイヨシノって思っている以上に白い感じですね。
私も最近そう思いました。
上野もソメイヨシノが沢山咲いているので、逆に
ピンクの桜、目立つのか撮る人も多かったです。
たまに猫ちゃんが桜の木の上にいたりしますね。
以前に白い猫がソメイヨシノの木にいたのですが
白い花と白い猫でいまいちだったかなw
ソメイヨシノって思っている以上に白い感じですね。
私も最近そう思いました。
上野もソメイヨシノが沢山咲いているので、逆に
ピンクの桜、目立つのか撮る人も多かったです。
たまに猫ちゃんが桜の木の上にいたりしますね。
以前に白い猫がソメイヨシノの木にいたのですが
白い花と白い猫でいまいちだったかなw
Re: 脳みその嘘つき・・!
曇り空は太陽光をディフューズしているわけで、空全体が光源になっているようなもの。
コントラストも酷く低下しているし、補正をしても不自然になるだけ。
この写真も一応レフ当ててるんだけど、効果はびびあんりー
とにかくレンズを上に向けないのが一番の対策。
コントラストも酷く低下しているし、補正をしても不自然になるだけ。
この写真も一応レフ当ててるんだけど、効果はびびあんりー
とにかくレンズを上に向けないのが一番の対策。
Re: 桃色>桜色
> ソメイヨシノでも場所によって色が変わるのかな。
色の濃さでいえば、若木>老木、咲き始め>咲き終わり、寒い所>暖かい所。そんな感じがするけど、どうなんだろ?
色の濃さでいえば、若木>老木、咲き始め>咲き終わり、寒い所>暖かい所。そんな感じがするけど、どうなんだろ?
Re: FC2なら
> 立たせてみた
作っちまおうか?
でも、動画にはならないな。
作っちまおうか?
でも、動画にはならないな。
Re: ソメイヨシノに立ってみた
ソメイヨシノは散るときが一番素晴らしいような気もします。
花を見るだけなら、枝垂れ桜が良いかな。
猫が自主的に上るなら良いけど、人が集まる所に行っては高いところに猫を乗せる御仁もいますよね。
今日は、立ち入り禁止区域の桜に上って記念写真を撮っていたアホ外人(スリランカ辺り?)がいました。
花を見るだけなら、枝垂れ桜が良いかな。
猫が自主的に上るなら良いけど、人が集まる所に行っては高いところに猫を乗せる御仁もいますよね。
今日は、立ち入り禁止区域の桜に上って記念写真を撮っていたアホ外人(スリランカ辺り?)がいました。