fc2ブログ

記事一覧

三保で待ってみませんか?

天女をお探しのみなさん、静岡には天女が舞い降りたという実績?のある場所があります。
是非お越しくださいませ。

  三保の松原 - Wikipedia  羽衣伝説 - Wikipedia


一昨年の1月24日、さわやかウォーキングに参加。三保半島の堤防の道もコースに入っていました。
  さわやかウォーキング - JR東海  さわやかウォーキング - Wikipedia

堤防の上の道からでも、富士山はよく見えますが・・・
堤防を歩く 100124
だけどやっぱ、オモムキ乏しいよね。

コースを外れて浜に降りました。
三保海岸と富士山 100124-1
砂浜と呼ぶのは、ちと苦しいかな。

三保海岸で 100124
砂利浜、だよ。

テトラポッドが並んでいます。無粋ですね。
三保海岸と富士山 100124-2
こんなことをしても、浸食は止まらないようです。

噂の地震が来たら、どうなるんでしょう。
 東海・東南海・南海連動型地震 - Wikipedia 富士川河口断層帯」地震規模はM8・0クラス 東海地震との連動も
  静岡市 海抜マップ 清水区 折戸付近  防災ハザードマップ 清水区 No.4(pdf)

この想定、甘いよ。
津波は三保半島を乗り越えて、折戸湾に流れ込むんじゃないの。


で、その後は・・・
揺れで砂嘴が崩壊するか、津波で削り取られるか、逆に隆起して幅が広くなるのか・・・

羽衣の松・状態の説明
羽衣の松、次に天女が来る時まで、頑張って欲しいな。
羽衣の松と 100124
今度、天女が現れたら、みんなで羽衣引っ剥がしてでも隠そうね。
  天女 - Wikipedia  くまの天女座

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



コメント

面白い~!

設定 変えてないのに色々出てきた~ いや~面白い! それに見る時間が
かなり長くなりました 収容されている情報量が俄然違う!
 遠く離れていても 地形(立体) 観光 食 文化 と色々広がりまで
観えますね~ 下手な観光案内ホームページより はるかに使いやすい!
 天女さん 来るといいね M72星雲からかな アンドロメダ ゼーターげほんぐふん?
解らないけど とにかく空中に浮く存在 PCエアのニューハーフ客室乗務員まで
範囲ひろげて良いのかな~? スピーシーズみたいだったらどうしよう~!
 羽衣取ったら 米押し達磨 ?

地上に舞い降りた天使

天女って、すぐ逃げてしまう存在なのでしょうか?

今度現れたら、
逃げられないように身ぐるみ剥がしてしまおう。

なんてね。

Re: 面白い~!

興味があちこち分散しちゃって、つい面倒な記事になっちゃう。
殆どの訪問者は1記事で10秒くらいしか見ないから、シンプルに行きたいんだけどね。

天女はラムちゃんみたいな娘かもね。
因みに、サヴァランというラム酒の掛かった洋菓子、小さい頃から好きだった。

Re: 地上に舞い降りた天使

羽衣伝説には、いろいろなパターンがあるのですが、みなハッピーエンドじゃないようです。
身ぐるみ剥がすと拙い部分もあるかも。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア