コメント
Boys be Moisture
大人と子どもだと、子どもの方が水分率が高い。
道理で、男の子が水をガバガバ飲むわけです。
Re: Boys be Moisture
赤ちゃんは80%とか聞きますね。
体組成計の数値がどこまで信用できるものかは判りませんが、僕はいつ測っても70%を超えるんですよ。
浮腫んでいるのかな?
くまちゃんのセルフぬい撮り
こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」です!
やっと9月になりましたね。だんだんと秋に向かって涼しくなってくれればいいですが、季節の変わり目、体調崩されませんよう元気に過ごしましょうね
加瀬は最近(というかほぼ毎日)なかなか目覚めが悪く、ベッドから起き上がっても 夢の中という感じで、完全に目が覚めるまでにかなりの時間がかかります…
しかも暑がりなので、喉が渇ききって、まさに寝起きのコンディションは最悪です
そんな加瀬は、毎朝キンキンに冷えたルイボスティーを一気飲みします。
ルイボスティーの独特の味わいが大好きで、毎朝一杯飲んで、
体の中をすっきりさせるのが日課となっております
毎朝自分の好きな飲み物を飲んで、一日の始まりを気持ちの良い
ものに出来たらベストですね
みなさんが毎朝「これを飲まないと始まらない!」という飲み物はありますか
「オリジナルドリンク作ってます!」等でも構いません。
トラックバック、どしどしお待ちしております
トラックバックテーマ 第1270回「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」
おはよう!みんな
![]()
またまたトラックバックテーマに投稿しちゃった。くまちゃんだよ(^(エ)^ )/
今回のテーマは「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」だよ!
9月になっちゃったね。これから秋に向かって涼しくなってくる・・・淋しいな。
季節の変わり目って、どうしたって体調崩しちゃうんだよね。ここんところ、だるくてね。くまちゃんは目覚めが良いんだよ。パッと目覚めて、早過ぎたらまたパッと眠る。目覚めるのも寝付くのも3秒くらいで、ね。
寝ている間にいっぱい汗かくのかな 目覚めたとき、必ず喉が乾いてるから、また寝るつもりでも1杯飲むよ。
あ、飲むって・・・これじゃないよ。
こっち
ペットボトルのお茶
これを、ゆ~っくり飲むんだよ。
胃に強い刺激があるといけないから、人肌に温めてあるんだ。
ペットボトルを股の間に挟んで寝てるってだけ、なんだけどね。
でないと、脚が暑くて悪夢を見るんだよ。
本格的に目覚めたら、パソコンをいじりながら、ちょっとずつ飲むんだよ。
で、気が付くと2リットルが無くなってる。
体水分率、高いわけだよね。