fc2ブログ

記事一覧

庭のボーリング

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です
今日のテーマは「子供の頃によくやった遊び」です

皆さん子供の頃は何をして遊んでましたか?
いろいろあると思いますが
私がよくやっていた遊びは【ケイドロ】です

警察と泥棒にわかれて鬼ごっこのような遊びですが
とーーーーーーーーってもおもしろかったです
今やってもはしゃげる自信があります。

おままごとよりも好きだった記
第1248回「子供の頃によくやった遊び」



水がわき出るまで庭を穿り返す。そして埋め戻す。
湧き水を見る
 写真はイメージです。本文とは関係がありません。
当時は地下水位がよほど高かったのか、7~80センチも掘れば水が出てきました。
しかしそれから10年後には、浄化槽の工事でも水はわき出ませんでした。



お堀の水が自然にあったころの地下水位は、どんなに高かったのか

にほんブログ村
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



コメント

何が出るかな

水が湧き出るのが見たくて穴堀りですか?
しかもちゃんと埋め戻す。
くまちゃんの少年期はナゾだ。(笑)

おいらは雪に横穴を数メートル掘って、
秘密基地にしとりました。
いま思うと、崩れたら生き埋めになってた。

Re: 何が出るかな

雪、憧れたなぁ・・・

危ない穴掘りと言えば・・・
駿府城跡中堀の石垣にひとつ石が抜けていたところがあって、そこから中を掘り進んだことがありますよ。
数年後、そこの石垣が崩れたのには、多少責任があったかも。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア