fc2ブログ

記事一覧

乗せられて恵方巻

「節分っぽいこと何かした?」もう一丁!・・・となれば、今や当然「恵方巻」です。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「節分っぽいこと何かした?」です。

節分といえば豆まき!最近は恵方巻きを食べよう!と
宣伝しまくってますね。

昨日ふらっと寄ったコンビニでは恵方巻きどころか恵方ロールなんてものも
たんまり積んであって、なんかすごいことになってるなあと思いながらも
そっと恵方巻きを買ってお昼ご飯としたのでした

...
第1131回「節分っぽいこと何かした?」




今年の節分も、恵方巻をいただきました。
恵方巻とくま
 セブン-イレブン 御予約丸かぶり寿司(恵方巻)ミニ
今世紀に入る前まで、この風習の存在すら知らなかったのに・・・
 恵方巻 - Wikipedia
関西では、結構歴史があるようですね。

恵方巻、我が家でも、この4年は欠かさず食べています。
すっかり豆まきとセットになってしまいました。

顔出し看板・丸かぶりの日 鬼面のくま 画像をクリックすると、当該記事にワープします。
コンビニチェーンの影響力は凄い!


恵方巻の中身は
中身、判る?
恵方巻成分

近頃はロールケーキなど、便乗商品も見かけます。
 ※ 例えば「恵方ロール」を検索すると・・・Google Yahoo!
巻いてありさえすれば、何だって、食べ物でなくたって・・・もしかして、こんなのもあり得ますかね。
恵方ロールキャベツ、恵方バウムクーヘン、恵方葉巻、恵方トイレットティシュー、恵方源氏物語絵巻・・・


恵方を向いて
くまちゃん、ちゃんと南南東向いてるよ。

さて、お味です。
南南東向きで、黙して一気に食べきらなければならない、という最優先課題があるため、じっくり味わえませんでしたが・・・
ツナマヨなどという、ふざけたものが入ってなかったので、悪くはないと感じました。

来年も、これかな それとも、自作してみようかな


食べる恵方に見る恵方、どうせ恵方なら押してよポチポチ
赤矢印1× 240
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



コメント

それにしても海苔は偉大

風習が無かった土地の古老からは
お行儀が悪いなんてクレームが付きそうな
恵方巻きですが、
自作するんだったら、
喰い易く細巻きにしたいところ。
でも、それだと縁起物の感じがしないとかで
あの太さなのかな。
恵方ロールがあるくらいなら、
好きなように楽しんだ方が良さそうですね。

Re: それにしても海苔は偉大

「女の子が食べている画像を求む」なんてスレッドが立つくらいだから、お世辞にも上品とは言えないよね。

自作するとしたら・・・
フランクフルトとチーズとレタスを食パンで巻く、かな。
甘いのはあまり得意でないから。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア