fc2ブログ

記事一覧

ラーメンのお供は?

もちろんちゃん!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

小泉さんでも酔いな

セクシー大臣と食べるのは勘弁な

FC2トラックバック 第2168回「ラーメンのお供は?」
    第2168回「ラーメンのお供は?」


「お供」ってそういう意味だったのね。助さん格さんみたいのじゃなかったのか

昔ながらの¥400前後の店のだったら餃子を一緒に注文したりしたけど、最近のラーメンって高くて量も多いじゃん。専ら単品だよ。
うっ鶏そば(濃厚鶏白湯ラーメン) 鶏そば専門店 麺や厨 ららぽーと沼津 ¥800 210719
うっ鶏そば(濃厚鶏白湯ラーメン)  鶏そば専門店 麺や厨 ららぽーと沼津 NUMAZU GRAND DINING ¥800
大盛無料だったけど、欲張らなかった
うっ鶏そば 鶏そば専門店 麺や厨 を ららぽーと沼津 ¥800 210719
最初からラーメンを食べるつもりの時は、マイ胡椒を持ってくこともある。





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking



スポンサーサイト



コメント

No title

胡椒も大事、、
拉麺欲しい時は体が塩分欲してて。びっくりされるほどかけます。

昨日はごめんなさい。
コロナ引きこもりで時々爆発しそうになる。
陰湿な人も多いし。

ポリエステル繊維ならいいの、、
私上等な絹でないと、、おしとやかがいいということだったけど、、
ぶった切りたくなる、、、どっかいけないとおもうんですが、、
お酒飲んだら治るのかしら?



No title

ラーメンに半チャーハンのセットにすることが多かったけれど、ラーメン単品で900円近い店もあるので、

 そういうお高いところでは、単品だけで我慢してます。

マイペッパー

東京に居た頃は、沖縄産の
フィファチって胡椒を持ち歩いてたなあ。
普通の胡椒と違う独特の香りが癖になったわ。

Re: ひっぽぽんさん

> 胡椒も大事、、
> 拉麺欲しい時は体が塩分欲してて。びっくりされるほどかけます。

胡椒と山椒は大酒気♡ 中田翔みたいなタイプは好きじゃない。

> コロナ引きこもりで時々爆発しそうになる。

僕は引きこもりは得意な方だと思うけど、くまちゃんたちはおでかけ出来ないと存在意義が薄れるから・・・

> お酒飲んだら治るのかしら?

そう信じて何十年、呑み続けてるw

Re: あんそにさん

>  そういうお高いところでは、単品だけで我慢してます。

安い店が閉店したと思ったら、居抜きで高い専門店になってる。
味も安い店のが好みだったのに

Re: マイペッパー

> フィファチって胡椒を持ち歩いてたなあ。

持ち歩いてるのは何処でも売ってる黒胡椒で、中華、洋食全般にかけてる。

フィファチ、取り寄せてみ酔う


No title

>安い店が閉店したと思ったら、居抜きで高い専門店になってる。味も安い店のが好みだったのに

 ウチの近所も同じパターンですわ。

 しっかし、ラーメンはともかく(高くても美味しいから)、具無しのおにぎり、250円は高すぎるわ~~

Re: あんそにさん

>  具無しのおにぎり、250円は高すぎるわ~~

そんなの買わなけりゃ酔いんだよ

No title

>そんなの買わなけりゃ酔いんだよ
 
 僕は、注文しませんが、他のお客さんが「高いわ~」とぼやいて、注文しています。

 なんのこっちゃ。。。

Re: あんそにさん

>  僕は、注文しませんが、他のお客さんが「高いわ~」とぼやいて、注文しています。

ラーメン+具無しおにぎり
糖尿病にまっしぐらw

No title

>ラーメン+具無しおにぎり 糖尿病にまっしぐらw

 僕は絶対に無理なメニューです。(笑)

 この間、血液検査で、尿酸値は下がりましたが、血糖値が少しだけ上がって、ビックリしました。

Re: あんそにさん

>  僕は絶対に無理なメニューです。(笑)

ラーメンライスなんてメニュー、信じられないよね。

>  血糖値が少しだけ上がって

問題のあるレベルなの?

No title

>問題のあるレベルなの?

 ほんの少しです。 誤差のレベルだわ(苦笑)

Re: あんそにさん

>  ほんの少しです。

でも不合格なんだよね

No title

>でも不合格なんだよね

 医者には、次の血液検査で正常なら無問題。だと言われているので、一安心でおます。(笑)

Re: あんそにさん

>  次の血液検査で正常なら

但し書きが重酔う
安心はまだ早い

No title

酒量が増えた分、糖質を抑えていたのに、、、今度は、おつまみの柿ピー、あられ、ポテチが増えてしまいますた。。。

 ああ、なんとかしたい、、、(笑)

Re: あんそにさん

>  ああ、なんとかしたい、、、(笑)

ナッツ類は酔いけど、ポテチは止め酔う。ただ、塩をまぶしたのはダメ!
殻付きのピーナッツがお酒酒め

No title

ナッツ比率を上げて、でんぷん比率を下げます。塩分も少し下げる努力をします。です。(苦笑)

Re: あんそにさん

> ナッツ比率を上げて、でんぷん比率を下げます。塩分も少し下げる努力をします。です。(苦笑)

バタピーは脂も塩分も多いから、よくないで酒。
殻つきは食べるのに時間が掛かるおかげで、少ない量で満足できるのでお酒酒め。
胡桃も殻付きが酔いで酒。アーモンド、過酒ーナッツは塩をまぶしてないやつ。
味を付けなくても美味しいのに、なんで塩まみれにするのか理解できません、

No title

>味を付けなくても美味しいのに、なんで塩まみれにするのか理解できません、

 しまいには、塩だけじゃなくて化学調味料まみれになっているのもあるし、、、(泣)

 やっぱり、人間は濃い味付けのモノを求めてしまうのでしょうねぇ。。。。(苦笑)

Re: あんそにさん

>  やっぱり、人間は濃い味付けのモノを求めてしまうのでしょうねぇ。。。。(苦笑)

ハイボールのウイスキーの割合が多くなってくる酔うな
美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れるとか言うじゃんw
刺激には慣れがあるもんで、よりつ酔いものにしないと感じなくなるんだろうね。

No title

>美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れるとか言うじゃんw

 我が家のことですわ。(笑)

 3日で慣れました。


>刺激には慣れがあるもんで、よりつ酔いものにしないと感じなくなるんだろうね。

 ハイボール、最初は45ccで作ってたのに、最近は60ccで作ってるわ、、、(ダメダメ)

Re: あんそにさん

>  3日で慣れました。

そっちか~w

>  ハイボール、最近は60cc

まだ甘い!
ハイボールにするつもりだったのに、ウイスキーを入れ過ぎて炭酸水を入れる余地がなくなるくらいでないと
注ぎながらの写真を撮るとそうなりがちなんだ。

でも後でのこった氷に炭酸水を入れて飲んでるから、胃ではハイボールの認識になってるよね。

No title

>>3日で慣れました。

>そっちか~w

 イキナリ、暴れ出す(発達障害の疑い有)のには慣れません。。。


>胃ではハイボールの認識になってるよね。

 ロックでチビチビやってるほうが、身体には良いような気がします。。。 チェイサーもね。

Re: あんそにさん

>  イキナリ、暴れ出す(発達障害の疑い有)のには慣れません。。。

それを快感にできれば幸せだよw

>  ロックでチビチビやってるほうが、身体には良いような気がします。。。 チェイサーもね。

がぶ飲み癖がついてるからなあ・・・
ストレートでもうっかりやっちゃうから薄めてるんだ

No title

>それを快感にできれば幸せだよw

 Mっ気が無いからなぁ~~~


>がぶ飲み癖がついてるからなあ・・・

 がぶ飲みは快感を感じてしまうからねぇ。。。

 なんで、うっす~~い発泡酒、チューハイも人気があるし、、、(僕は嫌いだけど)

Re: あんそにさん

>  うっす~~い発泡酒、チューハイも人気があるし、、、

よく呑むのは発泡酒+氷+焼酎
摂取アルコール増えてるな

No title

チューの発泡酒割り??

 高アルコール飲料だわ!

Re: あんそにさん

>  高アルコール飲料だわ!

味が物足りないもん!
ビールなら苦味のおかげでその辺は酔いんだけど

No title

ウチは安いウイスキー(クリアニッカ)かウオッカのハイボールにスダチ果汁絞って飲んでおります。

 スッパイ!

Re: あんそにさん

> ウチは安いウイスキー(クリアニッカ)かウオッカのハイボールにスダチ果汁絞って飲んでおります。

すっぱいのはちょっと苦手、だけど苦いのは苦手じゃない

No title

>すっぱいのはちょっと苦手、だけど苦いのは苦手じゃない

 ウチの内妻も苦いモノ好きなので、ジントニックなんぞにビター・リキュール入れて飲んでますわ。(笑)

Re: あんそにさん

>  ウチの内妻も苦いモノ好きなので、ジントニックなんぞにビター・リキュール入れて飲んでますわ。(笑)

2歳時にエスプレッソ、8歳時にビールを飲んで、いずれも美味しいと感じちゃったんだよね。
厨二の時「臥薪嘗胆」の話をした教師が「君らにはとてもできまい」と言ったもんだから、漢方薬の「熊の胆」を舐め切った。暫く何食べても「熊の胆」の味がした。舌磨きすれば良かったかもね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア