fc2ブログ

記事一覧

気になってしまう他人の行動は?

行動に至る前というか


1月に飯田線に乗った時
豊橋1042発岡谷行に 210110
小指の爪だけ伸ばしてる爺様を見たんだえる
あれ、何のために伸ばしてるのかな?


ま、その爺様の理由はすぐ分かったんだけどさ。
うん、鼻ホジだよ。
僕がじっとみてたからか何処にも擦り付けなかったけど、バッチイよね。
小指の爪伸ばしのわけは検索するといろいろ出てはくるけど、鼻ホジ以外の理由は弱いよね。

昔は鼻くそをそこらに擦り付けたり、ピンと弾いたりするヤツをいっぱい見かけたんだ。
今より空気が汚かったこと、栄養の問題か蓄膿症が多かったこと、なんかが理由として思いつく。しかし鼻くそはちり紙以外に擦り付けるなよ。

とにかく、小指の爪を伸ばしてたら、「ページをめくるに便利」とかいくら強弁したところで、「鼻ホジのためだろう」と見られるのは覚悟しとこうね。

僕は爪で鼻ホジはやらないよ。爪が弱くてどこかに引っ掛けるとすぐ裂けたり割れたりするから、伸ばせないしね。
鼻くそはティッシュを丸めて突っ込んで引きずり出すんだ。

FC2トラックバック 第2148回「ついつい気になってしまう他人の行動は?」
     FC2トラックバックテーマ 第2148回「ついつい気になってしまう他人の行動は?」








名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking



スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

会社のデスクで爪切る人。飲み会で焼き鳥を串から外して皆さんどうぞの人。トイレから戻ると焼酎のお湯割りをやたら濃くしておいてくれる人w
 一方通行の歩道のない道で、車を背にして車が来ていることに気が付いていない私の内側に入ろうとする人、女性に多い。

Re: 秘っぽぽんさん

世の中には哀れなオツムの持ち主がいっぱいいるもんね。
そんなのは気にしない。僕は観察して楽しむけどw
一応関係する法律には詳しくなって置く方が酔いでしょう。裏付けがあれば安心も得られるし

エメラルドちゃんには周囲に頼る勇気をもって欲しいと思う。

ご心配ありがとう
酒は味わっているだけで頼ってはいませんから大丈夫。

Re: なおちゃん

デスクで爪切る人は、たしかにいるなあ。飛ばさなければそう気にはならないけど。足の爪は勘弁
焼き鳥と焼酎のお湯割りは、見た事ない。
勝手にビールを継ぎ足すヤツ、大皿に直接調味料を掛ける馬鹿なら居る。

女性は物の位置が変わったことには敏感だけど、動いているものには鈍感なんだよ。
車椅子を押してて感じたんだけど、男性ドライバーはかなり遠くで気づいて停車して横断を待ってくれるんだけど、女性特におばちゃんドライバーはすり抜けようとスピードを上げることもあるんだ。ついでに言えば老人ドライバーはこちらを見ていても気づいてない場合があるから、もっと気を遣ったっけ

No title

女性って自分勝手な人おおいと思う。自分は女性だから、私の内側で車を避けて保護されてもいいとでも思っているのか。こっちは車が来ていることわからないのだから、危ないじゃない。ここは私の外側にまわって、車来てますよくらいいわなきゃ。
 スピード上げるのか、車運転していても女性だから優先と思っているのか。相手は車椅子だよ。この時の女性の心理、実際何なんだろう。横断歩道で女性ドライバーは歩行者よりも女性なので優先ね!みたいなのが多い。

Re: なおちゃん

> 自分は女性だから、私の内側で車を避けて保護されてもいいとでも思っているのか。

そういう意識もあるだろうけど、実際周りが見えてないとしか思えない行動が多いよ。

> スピード上げるのか、車運転していても女性だから優先と思っているのか。相手は車椅子だよ。

単純に「このくらいならすり抜けられるって」風に見えた。
是非はともかく、ぶつけられたら被害を被るのはこっちだから、車椅子優先という意識は捨ててた。

> この時の女性の心理、実際何なんだろう。横断歩道で女性ドライバーは歩行者よりも女性なので優先ね!みたいなのが多い。

心理以前に視野が狭くて、歩行者を認知するのが遅い感じ。だから「急に飛び出して来たんだもん」って思ってるんじゃないかな?

一番注意してたのは爺さん、次がおばちゃん。でお姉さん。
爺様は目が合ったようでも見えてないことがある。
車椅子って押す人の頭を注視してると見えないからね。歩行者がぶつかってきたこともあるんだ。

No title

僕の元友人が、鼻くそほじりしたのをテーブルの天板の下(裏)にこするつける癖のヤツがいて困った。

 我が家に夕食を招待したら、食卓が、、、、(苦笑)

Re: あんそにさん

> 僕の元友人が、鼻くそほじりしたのをテーブルの天板の下(裏)にこするつける癖のヤツがいて困った。

小学生の時の友人にそういうのいた。ああいうのは多分親もやってるんだよな。

No title

>小学生の時の友人にそういうのいた。ああいうのは多分親もやってるんだよな。

 恐るべし家庭環境。というやつですね。

 僕の友人がアイスクリームのフタを舐める癖のやつがいてるけど、、、 娘(2人)も舐めている。。。(苦笑)

Re: あんそにさん

>  僕の友人がアイスクリームのフタを舐める癖のやつがいてるけど、、、 娘(2人)も舐めている。。。(苦笑)

あれは匙で削り取るべきだよね。

No title

>あれは匙で削り取るべきだよね。

 僕もスプーンでやっていますが、、、

 誰も見ていないかったら、、、 舐めてしまいます。。。(苦笑)

Re: あんそにさん

>  誰も見ていないかったら、、、 舐めてしまいます。。。(苦笑)

舐めると紙の味がするからやらない。

No title

>舐めると紙の味がするからやらない。

 そこまでは、ベロベロやらない。(笑)

Re: あんそにさん

>  そこまでは、ベロベロやらない。(笑)

この根性無しw

No title

>この根性無しw

 やってやるさ!

 ベロの先が、ズルズルになるまで舐めまくるさ!

 バター犬のようにっ!(笑)

Re: あんそにさん

>  バター犬のようにっ!(笑)

アイスの蓋はおなごのあそこじゃないんだからw
舌に拘らず匙で削り取れば酔いのよ。

No title

木の匙で、こそげ取り取り~~ します。

Re: あんそにさん

> 木の匙で、こそげ取り取り~~ します。

カステラの紙は割り箸で、ヨーグルトの蓋はプラスプーンで
ウイスキーは残りが少なくなったら、水を入れて、瓶をシェイク。水割りにするんだ。
幼少期に培った知恵だよ。

No title

カステラの紙は、ガムのように噛みまくって、最後はペッ!(貧乏性)

 子供の頃、駄菓子でカステラの紙だけが、まとめて売っていて、よく買っていた。。。


 ウイスキーの瓶に水注入は、よくやっています。(笑)

Re: あんそにさん

>  子供の頃、駄菓子でカステラの紙だけが、まとめて売っていて、よく買っていた。。。

流石大阪w
カステラは上下の茶色いところが美味いんだよね。

>  ウイスキーの瓶に水注入は、よくやっています。(笑)

標準的な行為だと確信w

No title

>流石大阪w

 近くにカステラの工場とかがあるわけじゃないのに、素敵なものが売っていました。

 他にも、普通の紙にフルーツのような味(ガムの味?)を染み込ませて、色を付けていたのも売っていましたが、さすがに、合成着色の毒々しいいろだったので、買わなかったけど。。。

>カステラは上下の茶色いところが美味いんだよね。

 カステラを切って食べる時に、うまく紙が剝がれたときの幸福感~~~

Re: あんそにさん

>  他にも、普通の紙にフルーツのような味(ガムの味?)を染み込ませて、色を付けていたのも売っていましたが、さすがに、合成着色の毒々しいいろだったので、買わなかったけど。。。

それは酒豪い!
赤色何号、黄色何号とかいう

>  カステラを切って食べる時に、うまく紙が剝がれたときの幸福感~~~

カステラはそのために食べると言っても過言ではない

No title

>それは酒豪い! 赤色何号、黄色何号とかいう

 たぶん、時代が時代なだけに、、、 チクロとかサッカリンとかいう発がん性アリアリの合成甘味料もタップリだったことでしょう。


>>カステラを切って食べる時に、うまく紙が剝がれたときの幸福感~~~

>カステラはそのために食べると言っても過言ではない

そういうのは、年に1回か2回くらいしかないので、、安物のカステラばっかり食べてっから~(笑)

Re: あんそにさん

>  チクロとかサッカリンとかいう発がん性アリアリの合成甘味料もタップリだったことでしょう。

チクロはくどい甘さ、サッカリンはさわやかな甘さ、だったかな
日本も酷いもんだったな

> そういうのは、年に1回か2回くらいしかないので、、安物のカステラばっかり食べてっから~(笑)

切り落としなら酔いものでも安いよ
そういうのしか食べてない

No title

切り落としどころか、端っこだけってのを食べてます。

 いわゆるパンの耳状態の・・・ (苦笑)

Re: あんそにさん

>  いわゆるパンの耳状態の・・・ (苦笑)

そんなものが・・・・・・
ウイスキーをちょっと垂らして食べるには酔いかも

No title

>そんなものが・・・・・・ ウイスキーをちょっと垂らして食べるには酔いかも

 ウチでは、コアントローとかのオレンジリキュールで、やっておりまっする。

Re: あんそにさん

>  ウチでは、コアントローとかのオレンジリキュールで、やっておりまっする。

やっぱそうなるのねw
ブリオッシュをタbwる機会があったら是非「ブリオッ酒」にしてみてね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア