尖閣諸島中国漁船衝突事件の事が話題になってる
尖閣諸島中国漁船衝突事件(せんかくしょとうちゅうごくぎょせんしょうとつじけん)
は、2010年9月7日午前、尖閣諸島付近で操業中であった中国漁船と、これを違法操業として取り締まりを実施した日本の海上保安庁との間で発生した一連の事件。尖閣漁船事件、中国漁船衝突事件とも呼ばれる。時の総理大臣菅直人が強い指導力を以て中国人船長を釈放し
たわけだけど、まあすったもんだしたっけね。
民主党内でも批判が起きたしね。自民党内の媚中派はだんまりだった。公明党は一致してこの判断を可とした。共産党でさえ批判したのに。ま、あそこは・・・・・・
そのとき

ちゃんは
Yahoo!ブログに次の記事を載せた。
尖閣、「海保が衝突」既成事実化も 2010/10/11 11:29
尖閣で中国ネット氾濫 「海保が衝突」既成事実化も
産経新聞 10月11日(月)7時56分配信
中国国営通信社や共産党系のインターネットサイトで、海保の巡視船側が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態が10日、明らかになった。
中国当局も放任を続けており、中国政府の一方的な主張が“既成事実化”する恐れも強まっている。
中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙「環球時報」は、衝突事件の“実態”について、日本の巡視船の方から中国漁船に衝突したとする説明図を掲載してきた。中国政府の「日本の巡視船は中国の領海で中国漁船を囲み、追いかけ、行く手を遮り、衝突して損傷させた」(姜瑜・中国外務省報道官)との主張に沿ったものだ。
これでも、ビデオ公開、しないつもりなのかな
まあ、一度決めたのだからね。
寒内閣は、おっと間違えた。 菅内閣はブレないんだもんね

写真はくまちゃんと民主くん
【民主くん】・・・耳、無いよ。国民の声、届くのかな?
記事「【民主くん】がやってきた。」 2009/10/24 20:29
じゃ、こうしたら
だれか海上保安庁内部の人間が、衝突の証拠ビデオを動画サイトに流す。
政府は、大騒ぎで動画サイトに削除を依頼する。 表向きね。
流したと疑わしい人間を逮捕する。 お金くれたら、くまちゃん、やっても良いよ
勾留延長の上、処分保留で粛々と釈放。
こんなんで、どう
さて、その後起こったことは
おそらく批判する議員たちのガス抜きのつもりだった、と思うんだけど
11月1日、中国への配慮から非公開となっていた漁船衝突時の動画が、那覇地検によって6分50秒に編集された上で、衆参予算委員会所属の一部の国会議員に対してのみ限定公開された。
11月4日21時過ぎより、投稿ハンドルネーム「sengoku38」が、インターネット動画サイト「YouTube」に、本事件の映像と思われる中国漁船が巡視船2隻に体当たりする場面が収録された合計44分の六分割された動画を流出させた。映像の存在は2ちゃんねる等の書き込みを介して瞬く間にネット上に拡散し、翌5日早朝からはテレビでも大々的に報じられはじめた。
11月8日には、海上保安庁は被疑者を特定しないまま国家公務員法守秘義務違反、不正アクセス禁止法違反、窃盗、横領の疑いで警視庁と東京地方検察庁に告発した。10日には、第五管区海上保安本部所属の海上保安官・一色正春が「自分が映像を流出させた」と名乗り出た。警視庁の取調べにより、海上保安官は「衝突映像が闇から闇へ葬られてはいけないと思った」事を流出させた理由に挙げており、映像は神戸市のネットカフェから投稿したもので、映像は海上保安庁内で研修用に作成されたもので、政府が保秘を命じるまでは比較的自由に閲覧できるようになっていたことも判明した。15日に、映像は本来秘密性が低いとして逮捕は見送られ、東京地検への書類送検と任意の事情聴取のみは続けられた。
この間、報道において、公益や国益のための映像の流出と公務員の守秘義務の関係が論じられていたが、世論では概ね流出は妥当であるとの評価であった。また、ネット上では特に「sengoku38」が英雄視された。10年前、YouTubeにアップロードできる動画時間は10分までだった。
次の動画は誰かが繋いで再アップロードしたもの
【日本国の】尖閣諸島中国漁船衝突事件時の動画 海上保安庁が撮影
ハンドルネームからすると、一色さんはラスボスは
仙谷由人と思ってたんだね。
現在、当時の民主党幹部たちは釈明に追われてるってのが、大雑把な感想。
さあ菅さん、古代中国の影響を強く受けた音読みより、大和言葉由来の訓読みが優れていることを見せつけて頂戴!
この記事の趣旨、解るかな?

ちゃんって予言者?

ちゃん、酒豪い!
といった具合な称賛を求めてるんだよ。
あんまり期待できないか
ならセルフで
男山生酛純米酒
ちゃん、酒豪~い!

9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくは
こちらの記事を
食べ歩きランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking 劇場版
ダージリンまとめ
今日はこの娘の誕生日
スポンサーサイト