コメント
No title
こんばんは
もう眠らなくちゃ
くまちゃん博識。
斎宮が伊勢に行くときに 天皇が髪に櫛をさして
途中の川でみそぎをしたら、一緒に流すでしょ。
あれって、意味が分からなくて
櫛の持つ意味ってご存じ???
もう眠らなくちゃ
くまちゃん博識。
斎宮が伊勢に行くときに 天皇が髪に櫛をさして
途中の川でみそぎをしたら、一緒に流すでしょ。
あれって、意味が分からなくて
櫛の持つ意味ってご存じ???
Re: ひっぽぽんさん
> くまちゃん博識。
博識-×、薄識-〇
> 櫛の持つ意味ってご存じ???
とりあえずは、スサノオがクシナダを櫛に変え髪に挿してヤマタノオロチと戦った。ということくらいしか思いつかない。
で、クシナダは童女と日本書紀?に記述されてるそうだ。で、あるからして、スサノオはロリコン決定!
静岡に「小梳(おぐし)神社」という神社があって、祭神は「建速須佐之男命」「奇稻田姫命」つまりスサノオとクシナダ。元はアイヌの神が祀られていたとかいう古くからある神社。
http://arctos2.blog133.fc2.com/blog-entry-535.html
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j2201a/a01015.html
駅に近いところだから、静岡に来たらちょっと覗いてみて。
博識-×、薄識-〇
> 櫛の持つ意味ってご存じ???
とりあえずは、スサノオがクシナダを櫛に変え髪に挿してヤマタノオロチと戦った。ということくらいしか思いつかない。
で、クシナダは童女と日本書紀?に記述されてるそうだ。で、あるからして、スサノオはロリコン決定!
静岡に「小梳(おぐし)神社」という神社があって、祭神は「建速須佐之男命」「奇稻田姫命」つまりスサノオとクシナダ。元はアイヌの神が祀られていたとかいう古くからある神社。
http://arctos2.blog133.fc2.com/blog-entry-535.html
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j2201a/a01015.html
駅に近いところだから、静岡に来たらちょっと覗いてみて。
No title
スサノオがロリコンだった!(っ´∀`c)
そうか、、櫛ってそこにもあった、、
だるまより くまちゃんのお帽子がかわいくて気になっちゃった。
寒さに打ち勝ってるという感じのお写真ですね。
また秋が来て、寒い冬が来ると思うと、、私、、
ずっとうちにばかりいたので エメラルドグリーンンの海なんか見たい。。ぐしゅ。
そうか、、櫛ってそこにもあった、、
だるまより くまちゃんのお帽子がかわいくて気になっちゃった。
寒さに打ち勝ってるという感じのお写真ですね。
また秋が来て、寒い冬が来ると思うと、、私、、
ずっとうちにばかりいたので エメラルドグリーンンの海なんか見たい。。ぐしゅ。
Re: ひっぽぽんさん
> スサノオがロリコンだった!(っ´∀`c)
高天ヶ原でそっち方面もやらかしたんじゃないの
> くまちゃんのお帽子
クリスマスのキャンディーが入ってたやつ
> エメラルドグリーンンの海なんか見たい。。ぐしゅ。
オリンピック会場の東京湾が汚いとの指摘を受けて、二枚貝さんに掃除をしてもらったら、すっかりきれいになったとのこと。
お台場辺りでも酔いかも。
高天ヶ原でそっち方面もやらかしたんじゃないの
> くまちゃんのお帽子
クリスマスのキャンディーが入ってたやつ
> エメラルドグリーンンの海なんか見たい。。ぐしゅ。
オリンピック会場の東京湾が汚いとの指摘を受けて、二枚貝さんに掃除をしてもらったら、すっかりきれいになったとのこと。
お台場辺りでも酔いかも。