コメント
No title
グミね 元町ユニオンでよく買ったわ。
ハリポタのもいただきものしたんでした。
もうそれすらも忘れてたわ。
明日おやつに買ってこようかしら?
グレープぐみがいいわ。
アガーだと作れるみたい。暑くてもとけない、
私は ぜりーばかりつくってます。
ハリポタのもいただきものしたんでした。
もうそれすらも忘れてたわ。
明日おやつに買ってこようかしら?
グレープぐみがいいわ。
アガーだと作れるみたい。暑くてもとけない、
私は ぜりーばかりつくってます。
Re: ひっぽぽんさん
> グレープぐみがいいわ。
僕はみかん。
> アガーだと作れるみたい。暑くてもとけない、
> 私は ぜりーばかりつくってます。
グミって歯ごたえ、舌触りを楽しむお菓子で、完全に咀嚼されるまで口に留まるどころか、ちょっと噛んだら飲み込んでしまうでしょ? ナタデココ、タピオカもそう。つまり表面だけしか味を感じてない。けれども味自体はしっかり中心まで着いてる。
ということは、舌での満足度の割にカロリーが高い。
その点、舌で潰せるほど軟らかいゼリーなら、大部分の味を感じることが出来る。
したがって、洋酒入りゼリーがお酒酒め
僕はみかん。
> アガーだと作れるみたい。暑くてもとけない、
> 私は ぜりーばかりつくってます。
グミって歯ごたえ、舌触りを楽しむお菓子で、完全に咀嚼されるまで口に留まるどころか、ちょっと噛んだら飲み込んでしまうでしょ? ナタデココ、タピオカもそう。つまり表面だけしか味を感じてない。けれども味自体はしっかり中心まで着いてる。
ということは、舌での満足度の割にカロリーが高い。
その点、舌で潰せるほど軟らかいゼリーなら、大部分の味を感じることが出来る。
したがって、洋酒入りゼリーがお酒酒め

No title
9月3日と言えば、閃いちゃった。
9(く)3(スリー)で、薬の日です。
9(く)3(スリー)で、薬の日です。
Re: エメラルドともちん
> 9月3日と言えば、閃いちゃった。
> 9(く)3(スリー)で、薬の日です。
ならばお酒酒め
小説家になろう「薬屋のひとりごと」 https://ncode.syosetu.com/n9636x/
中華系異世界もので既に書籍、漫画化されていて、近いうちにアニメか実写になるだろうと言われてる。
もしアニメになったらヒロイン猫猫はドラマCDと同じ悠木碧になりそう。
> 9(く)3(スリー)で、薬の日です。
ならばお酒酒め
小説家になろう「薬屋のひとりごと」 https://ncode.syosetu.com/n9636x/
中華系異世界もので既に書籍、漫画化されていて、近いうちにアニメか実写になるだろうと言われてる。
もしアニメになったらヒロイン猫猫はドラマCDと同じ悠木碧になりそう。
No title
友人の娘(20代前半)が、グミ中毒。
で、太ってきたらしい。
毎日、平均5~10袋は食べているみたいだ。。。
で、太ってきたらしい。
毎日、平均5~10袋は食べているみたいだ。。。
Re: あんそにさん
> 毎日、平均5~10袋は食べているみたいだ。。。
キャラメルをちょっと嘗めただけで飲み込んでる酔うなもの。大部分の糖分は味わってないから、満足感を得られた頃には酒豪いカロリーを摂ってしまってる。
キャラメルをちょっと嘗めただけで飲み込んでる酔うなもの。大部分の糖分は味わってないから、満足感を得られた頃には酒豪いカロリーを摂ってしまってる。
No title
>大部分の糖分は味わってないから、満足感を得られた頃には酒豪いカロリーを摂ってしまってる。
なので、友人の娘は、米飯を食べるのをあきらめて、グミを主食にしているとのこと。
って、グミってそんなに美味しい物なのかぁ???
なので、友人の娘は、米飯を食べるのをあきらめて、グミを主食にしているとのこと。
って、グミってそんなに美味しい物なのかぁ???
Re: あんそにさん
> って、グミってそんなに美味しい物なのかぁ???
タピオカ、ナタデココくらいには美味しいんじゃないかな
タピオカ、ナタデココくらいには美味しいんじゃないかな