fc2ブログ

記事一覧

8月22日は・・・と

TOKYO CRAFT IPA2020 を注ぐ 国府津海岸 200407
国府津海岸、つまり打ち寄せる波は神奈川の波

これ聴いたことある? あるとおもうんだよね。

Claude Debussy: La Mer (Lucerne Festival Orchestra, Claudio Abbado)
ドビュッシーの『海』管弦楽のための3つの交響的素描 (うみ、フランス語: La Mer, trois esquisses symphoniques pour orchestre )
ドビュッシーは今日が誕生日なんだ

」の初版スコアの表紙がこれ
Debussy La Mer 1905年に出版された『海』初版スコアの表紙
北斎の『冨嶽三十六景』の中でもおそらく1番人気の「神奈川沖浪裏」のソリトン波っぽい部分

だもんでお祝いに
Asahi 富士山 缶 200817
クロードさん、おめでとう
Asahi 富士山 を注ぐ 200817
Asahi 富士山 JAPANESE PREMIUM ALE 
缶の絵みたいに荒々しくない、むしろ穏やかな味だから、女子にもお勧め。7月20日発売、イオンにまだ置いてあるかな?






名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking



ドビュッシーだと、これも有名だよね。


Kathia Buniatishvili - Claude Debussy: Clair de lune

ベルガマスク組曲の第3曲「月の光」
所謂アベノマスク装着中のリラックマ 200613
ベアがマスク
みんな、マスクしてる?

「マスクをしない自由を求めてデモを行う」ですと?


スポンサーサイト



コメント

No title

北斎??

今夜の月は美しくて 海を懐かしむにはいい感じ。
少しほっとしたところです。

4KM以上歩くと 3日もだるい痛いがあって、、
頭まで痛くなって、、
でも歩かないとますます筋力落ちそうで、、
かといって今日は出てないのですが、、なさけない。

Re: ひっぽぽんさん

> 北斎??

フランスで20世紀頭の作品だから、ジャポニスムの影響はともかく雰囲気の中で作られたと思う。

> 今夜の月は美しくて 海を懐かしむにはいい感じ。

そのせいで洗濯物を出しっぱなしにしてたら、見事に濡れてしまった。

> でも歩かないとますます筋力落ちそうで、、

踏み台昇降が酔いで酒

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア