fc2ブログ

記事一覧

あの日は朝から日差しが強くて

隣組の人から正午前にラジオの聴けるところに集まるように言われた。
家に大きめのラジオがあったから、早くから近所の人が集まって「どんな放送だかね」とか「配給が何とか」などと話していた。
そして放送が始まり、有難そうには聞こえたけど、何を言っているのか解らなかったが、泣いている大人を見て「ああ、負けたんだな」と悟った。

と何十年か前、ある叔母から聞いた。叔母、大勢いるから誰だったか覚えてないんだ。
母に訊いたときは「どうだったかね」って反応だった。今で言う「天然」の人だからね。「せっかく歳を取ってるのに、役に立たないね」酷いこと言っちゃった。

よく年寄りの記憶では「凄く暑かった」ということになってるけど、只今37℃の我が部屋と比べたら、大したことなかったんじゃないの?

とりあえずビール! 中から冷やそう
ってわけで、位牌を前に一杯
キリンラガービール新を注ぐ 200815
 キリンラガービール新
位牌を仏壇から出して、風通しの酔い玄関先に置いたんだ。
右が父の位牌。

ちょっと思い出した。
父が最後の入院をする前、おそらく心臓が弱ったからだろうけど、浮腫みが目立ってきて。
病院に連れて行って利尿剤を処方してもらおうかと思ったが、そんなの気休めにしかならないだろう、だったら・・・・・・と
「利尿作用があるから」とビールを飲ませた。本当に美味そうに飲んだ。結局最後の一杯になったな。
ビールは体に悪い時飲むほど旨いのかも


どうも「終戦記念日」と言う名称は気に食わない。
陛下の声を一般の国民が聞いたのはあの日が初めてだったろうから「玉音記念日」とでもすれば酔いと思うんだ。
どこかにきっと今日、後期高齢者になる玉音(たまね)さんというおばあさんがいると思う。22日にはタモリさんも後期高齢者か


もう一杯飲みたいな
こんどはラガーでなくエールを。NHKご推奨の
今日は「やすくにジンジャエール」ってのを飲みたいな。どこにも無いけど。

じゃあ代わりに、多分人も愛して止まない
YONAYONA ALE を注ぐ 200812
よなよなエール






名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村   にほんブログ村   FC2 Blog Ranking


耐へ難きを、耐へ
「耐える」を英語にすると「bear」
だもんで

くまは暑さを耐える。
Bear bears the heat.


スポンサーサイト



コメント

No title

ハナさんから、いまきいてたの
凄く暑かったって 焼け野原で どこにも日影がなくて
皇居前に座ってる人たちのことおもうと
今の若者は座れないし倒れるし戦争なんてとてもできないって。

浮腫みを見事に回復して 今まで通り体操教室に通ってますよ。

気合が違うらしいの。

Re: ひっぽぽんさん

> 今の若者は座れないし倒れるし戦争なんてとてもできないって。

徴兵したら足手まといがいっぱいで、戦うのは難しいでしょうね。
C、SK軍は虐殺、凌辱、略奪ならお手のものでしょうが、ちょっとでも負け出すとあっという間に総崩れになると思います。
甘やかされて育ったひとりっ子だけで構成された軍が命懸けの戦ができるわけない。
> 浮腫みを見事に回復して 今まで通り
> 気合が違うらしいの。

No title

終戦・・・

 最近は、ポツダム宣言を受託した8月14か、調印した9月2日が終戦記念日だという人がいますね。

Re: あんそにさん

>  最近は、ポツダム宣言を受託した8月14か、調印した9月2日が終戦記念日だという人がいますね。

一般国民は詔が発せられた15日でしょうが、実質的には14日でしょう。反日ソ連大好き人は9月2日かな
ヨシフ・スタアリタンは9月2日でなければならない。

No title

年々実体験を語れる人が減っていくね

Re: ビアともちゃん

> 年々実体験を語れる人が減っていくね

5人いた母方の叔母もすっかり呆けた一人を残すのみ。
昭和の頃は、兵隊に行った人たちは「思い出したくない」って話したがらなかった。なのに「戦争に行った事もない奴に俺たちの気持ちが分かるか!」だったもんね。
経験者が後の人に伝える努力を怠ったから、捏造史が蔓延るんだよ。

No title

ポツダム宣言受託後に日本の北方領土に攻めてくるなんて、酷いざます。それん。


Re: あんそにさん

> それん。

あちらは今でも国連の常任理事国、対してこちらは今でも国連の敵。
国際関係に於いては「卑怯は美徳」のつもりでないと

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア