fc2ブログ

記事一覧

7月28日は

この娘
たまゆら~hitotose~ Opening 0100 沢渡楓
沢渡楓の25回目の誕生日 アニメキャラにしては珍しく生年が判ってる。

場所は「たまゆら」の聖地竹原
竹原に行ったのは、実はたまゆらの聖地巡りが目的じゃなかった
竹原 夷堂と 160106
これ、何だか分かる?
夷堂と言って、大林亘彦監督の「時をかける少女」に出て来る場所なんだ。
たまゆら~hitotose~」のオープニング

にも出て来る
たまゆら~hitotose~ Opening 0056 夷堂
瓦が崩れ落ちる場面、知らない?

2002年に大林ファンののんだくれおじさん五人組で尾道三部作のロケ地に行ったんだ。
でも交通の便が悪い竹原には時間的に行けなくて、原田知世LOVEの僕はずっと心に引っ掛かってた。

で、ようやく2013の春に竹原に行ったら、観光案内所には「時をかける少女」を知る人も無く、「たまゆら」のちらししかなくて・・・・・・歳を感じたな。30年経ってたもんね。
結局その時は、たまゆらのアニメを知らないまま聖地巡礼したんだ。なので

沢渡楓の名前は「かえで」じゃなく「ふう」
違う植物だからね。
市民文化会館の楓
楓の実
楓の実を集めた 市民文化会館近く 200331
コロコロコロナって感じ







名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking




海の日にこれ出すの忘れてた
ドビュッシーの海

指揮のリッカルド・ムーティも今日が誕生日だったんだよ。
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようござます。
時をかける少女 もう忘れられてる映画なんですか!
まぁ。
といっても 再放送かなにかでみたんですが、
そうしてみると、原田さんまったく老けてない??
凄いですねぇ~。

海、ながくて 上手く時間作って夕方きけたらいいなぁ~

Re: ひっぽぽんさん

> 時をかける少女 もう忘れられてる映画なんですか!

1983年の作品ですから

> そうしてみると、原田さんまったく老けてない??

ファンとしてはまことにありがたいことです。

> 海、ながくて 上手く時間作って夕方きけたらいいなぁ~

北斎の神奈川沖にインスピレーションを得て作られたと言われています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア