コメント
No title
う、、、ウナご飯にして、 秋になったら 天然をとかおもってたら、、
酷い品物で、、タレご飯みたいで
明日、見繕ってこないとならないかも。
オマケに今や8千円の世界。
昔だったら3800円弁当って、、とおもったけれど
お得な気までするし、、
おいしそう、、静岡は浜名湖があるものねぇ。
お城で うな、、殿様ではないですか、、
酷い品物で、、タレご飯みたいで
明日、見繕ってこないとならないかも。
オマケに今や8千円の世界。
昔だったら3800円弁当って、、とおもったけれど
お得な気までするし、、
おいしそう、、静岡は浜名湖があるものねぇ。
お城で うな、、殿様ではないですか、、
Re: ひっぽぽんさん
> 酷い品物で、、タレご飯みたいで
鰻はハズレがあるから
たまに身が固くて蒸しても焼いてもどうしようもないものがあるみたい。さばいたときにある程度は判るらしいけど、機械でさばくとそれが判らない。
> 昔だったら3800円弁当って、、とおもったけれど
40年くらい前、日本橋高島屋の特別食堂で食べた天然鰻が3800円だった。遠縁のおじさんにごちそうしてもらったんだけど、値段は覚えてる「高っけえ~!」って
美味しかったら文句はないんだ。
> お城で うな、、殿様ではないですか、、
こういう写真は珍しいはず。と自分に負けてる。じゃなくて自負してます。
鰻はハズレがあるから
たまに身が固くて蒸しても焼いてもどうしようもないものがあるみたい。さばいたときにある程度は判るらしいけど、機械でさばくとそれが判らない。
> 昔だったら3800円弁当って、、とおもったけれど
40年くらい前、日本橋高島屋の特別食堂で食べた天然鰻が3800円だった。遠縁のおじさんにごちそうしてもらったんだけど、値段は覚えてる「高っけえ~!」って
美味しかったら文句はないんだ。
> お城で うな、、殿様ではないですか、、
こういう写真は珍しいはず。と自分に負けてる。じゃなくて自負してます。
No title
おお!
昨日は「う」がつくもの何にも食べてないなあ…
あ、つまみにウィンナーソーセージ食べてた♪
昨日は「う」がつくもの何にも食べてないなあ…
あ、つまみにウィンナーソーセージ食べてた♪
Re: ビアともちゃん
> あ、つまみにウィンナーソーセージ食べてた♪
ウィスキーのおつまみなら完璧なんだけど
ウィスキーのおつまみなら完璧なんだけど