fc2ブログ

記事一覧

Last Run の後まで続く Long Run だったりして・・・

シネマサンシャイン沼津上映スケジュール 200306 から
6日から再上映13週目に入る。 (去年の封切りは28週、だったかな?上映の大変なロングランだった。)
今年初めには1月9日までの上映予定と発表され、23日までに変更。その後は期限なしに上映が続けられてる。さあ、今度はどこまで?
虹を越えるくらい、かな?

「もっと遠くまで飛ばせる?」
「飛ばせるよ、もっと。 虹を越えるくらい。」



毎週行くのはさすがに10週目までで止めたよ。聖雪のフォトセッションまで。 ちなみに13週目は堕天使ヨハネ
Saint Snow フォトセッション シネマサンシャイン沼津 200220
これで通算39回鑑賞。あとは最終上映回に行くだけのつもり。


さてさて、伊豆箱根鉄道駿豆線を走っている「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車第3弾「Over the Rainbow」号の方は3月29日にラストランとなる。

「Over the Rainbow」号三島行き、韮山駅に向かう
下手くそでごめん


ヘッドマーク、見えた? まあこれじゃ見えないよね。
「Over the Rainbow」号「LAST RUN」ヘッドマーク 200225
こういうのだけど 
各色が誰のイメージカラーか判るようになったら、貴方も立派な日本臣民。
だって旭日旗はサンシャインなんだもん!
旭熊日旗

「Over the Rainbow」号「LAST RUN」ヘッドマーク付き
Over the Rainbow 号 三島田町で 200225
三島田町で

LAST RUN バッジと 200228
アクリルバッジ付き1日乗車券¥1,300 買ってあげてね。乗ってあげてね。
地方の鉄道は経営が苦しいのよ。また無人駅増えちゃうしさ。 

これももうラストランかな
特急「踊り子」(485系) 修善寺駅で 200225
485系踊り子 修善寺駅で

HAPPY PARTY TRAIN はまだ大丈夫みたい
HAPPY PARTY TRAIN 三島駅で 200225


「Over the Rainbow」号のヘッドマーク、9日までは花丸ちゃんのバースデーのずら。
「Over the Rainbow」号 花丸部分 三島駅で 200225
誕生日は4日。近未来ずら。







名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 写真ブログへ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



コメント

No title

2次元のほうが生々しさがなくて
さわやかで しかもすれすれも ふわ~~としてて
そこに そこはかとない想像があって、
強くなりすぎて いぎたない 女(ワタシモ ジョセイデスガ)がないのがいいのかもね。

田園風景を走る彼女たち牧歌的だわ。
ず~~おかの人って のんびりして基本 善人だった。
近頃はちょいと違いそうだけど、、

勤勉でおおらかだったなぁ~。




おばさんたちの手前味噌とやっかみと みっともない自己満足にうんざりな私。

Re: ひっぽぽんさん

> そこに そこはかとない想像があって、

そこはかとなくない想像をする輩が、おかしな批判をするから困る。

> 田園風景を走る彼女たち牧歌的だわ。

そこそこの田舎感に僕は惹かれたんだと思う。後から「ラブライブ!」も2周観たけど、やっぱ「サンシャイン!」が酔いな。

> ず~~おかの人って のんびりして基本 善人だった。

頑張らなくてもなんとかなるってところがあるもんね。
保育園も介護施設も他所みたいに「見つからない」なんてことはないし

> 近頃はちょいと違いそうだけど、、

東京や名古屋にあっさりやられちゃうんだ。でも、それらも入って来ると、いつしか静岡マインドに毒されて・・・

> おばさんたちの手前味噌とやっかみと みっともない自己満足にうんざりな私。

おばさんに限った話じゃないでしょ、それ。僕には爺の方がきつい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア