fc2ブログ

記事一覧

北海道は冷たくなくっちゃ

5月も末ともなると、爽やかじゃなくなって、あぢ~!ってなる日が多くなってくるね。
そりゃもちろん真夏ほどは暑くないんだろうけど、まだ体が夏仕様になってないから、やたら暑く感じるんだよね。

そんなとき、体は冷たいものを欲する。自然の摂理だよ。

で、中から冷やそうってんで買ってきた。
SAPPORO 北海道{生} と 190530
限定醸造 SAPPORO 北海道〈生〉
霜が着いてるでしょ? 冷凍庫に2時間入れといたんだ。

冷凍庫から出す時、運ぶ時、蓋を開ける時、爆弾を扱う気分でね。
そして注ぎは躊躇なく
SAPPORO 北海道(生) を注ぐ 190530
分るかな? グラスの中で凍り始めるの・・所謂過冷却ビールだよ。
後から膨れ上がって来るから、注ぐのは7分目くらい。

これね。ちゃんとしたビールの方が上手くできるんだ。発泡酒だと、注ぐ途中、缶の中で凍っちゃうことが多くて難しい。
特に成功率が高いのはエビスだよ。ドライは失敗が多い。
酎ハイ? 無理なんじゃないかな? だれか試してみてね。





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking 

スポンサーサイト



コメント

No title

よく冷やされましたねぇ~・
キンキンなのが わかりますもの。

美味しかったでしょう♬

ひっぽぽんさんへ

> よく冷やされましたねぇ~・
> キンキンなのが わかりますもの。

缶が霜で真っ白ですもんね。

> 美味しかったでしょう♬

上手くできたら凄く美味いんですが、失敗して缶の中で凍ってしまうと、やり直しがきかないんです。気の抜けたビールの味になります。

コーラを凍らせるのはよくあるよね

水分以外の成分含有量が多いと凍りにくいんだろうな。
発泡酒とかドライは中身薄いってことか。
どっちも飲んでてリッチな気分にならないもんなあ。(^_^;)

Re: コーラを凍らせるのはよくあるよね

ZEROは難しいかも

> 水分以外の成分含有量が多いと凍りにくいんだろうな。

そうなら黒ビールは上手くいきそう、だけどあんまり美味くなさそう

> 発泡酒とかドライは中身薄いってことか。
> どっちも飲んでてリッチな気分にならないもんなあ。(^_^;)

リッチな気分にはエビス時々プレモルだね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア