fc2ブログ

記事一覧

はしりは、ちょっと落ちるな。

毎年秋、最初に寒さを感じたとき、きまって焼きいもが食べたくなります。
旬のものほどには美味しくない、それは分かっていますが・・・

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です!
今日のテーマは「焼き芋は食べましたか?」です。

今年もあと2ヶ月ほどで終わりを迎えます
加瀬の暮らしている地域では、最近になってやっと秋らしい
季節を感じられるようになりました。
皆さんの街はどうでしょうか

秋といえば、やっぱり食欲の秋旬のものが沢山あって、ついつい
食べ過ぎてしまうので注意が必要ですが、秋の味覚の一つ、
「焼き芋」は、もうみなさん食べましたか?

なぜこのテーマにしたかというと、加瀬が今非常に
焼き芋が食べたいからです(笑)!
ホッカホカの焼き芋が包まれたアルミホイルをベリっとはがして、
パキっと二つに割ってパクっと食べたい!…と、擬音ばかりが
登場しましたが、学生の頃に落ち葉を集めて、皆で食べた
焼き芋のおいしさが忘れられないですね…

焼き芋を使ったレシピや、「加瀬さん、今食べてるよ!」などの
うらやましい焼き芋日記(?)でも構いません!
トラックバック、お待ちしております!

第1063回「焼き芋は食べましたか?」



今年も先日、大やきいもで、買ってきて食べました。
焼きいもを
やっぱりちょっと固いな。
ほくほく感も弱いし、しっとりしてないし、甘さも控えめすぎるよ。
飲み物無いと、食べきるの、大変かも。


昨シーズンの旬の出来が最高だっただけに、厳しい評価になってしまいました。
それでも、年が明ける頃には満足できる味になるでしょう。


ポチッとすれば、早く美味しくなるかも。

にほんブログ村 その他趣味ブログ その他珍しい趣味へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン



この記事を書いた4年前、焼き芋用の品種はほぼ紅あずま
暮にようやく美味しくなります。旬は1月中ごろから2月でしょうか。
ですから、10月はまだ、食べられることに感謝。のレベルでした。

けれども、最近は早稲品種の良いものが続々出てきて、早くから美味しい焼き芋を楽しめるようになりました。
ことに、今出ている紅まさりは、ピーク時の紅あずまを彷彿とさせる美味しさです。
機会があれば、ぜひご賞味ください。

過去記事よ、もう一度 第3弾ブログトーナメント - 旅行ブログ村
過去記事よ、もう一度 第3弾ブログトーナメント
スポンサーサイト



コメント

風邪の予防にもいいです

甘いものあんまり食べないおいらだけど、
焼き芋はそそるなあ。
焦げた香りと皮もうまいしね。

No title

あれ~なんか美味しそうに見えないな~
あたりが悪かったのかね~

落ち葉集めて焼き芋やりたいな~

Re: 風邪の予防にもいいです

紅あずまだと思うけど、まだ時期が早いのか、今年の出来が悪いのか、あんまり美味くなかった。
大体1月下旬から2月上旬に最高の味になるから、期待はしてますが・・・

Re: No title

> あたりが悪かったのかね~

どの芋も、あんまり美味しそうに見えなかったよ。
で、思ったとおり。
2月に食べたのは、べたべた手に来るくらい甘かったんだよ。


> 落ち葉集めて焼き芋やりたいな~

今世紀に入ってからは見ないね。落ち葉焚きって。消防法がどうとか、ダイオキシンがどうとか、うるさくなったからね。

気になるなる・・

焼き芋・・・大好きです!
美容にも良いんですよね~~^^;

くまちゃん持ってる焼き芋ですけど・・
縦半分に切って焼いてあるんですか???



Re: 気になるなる・・

> 縦半分に切って焼いてあるんですか???

そう、厚みのある芋は縦に切って焼いてる。一定の厚みにするようだよ。
ここの釜は塩を下に敷いて、そこからの遠赤外線で焼くから、美味しいんだよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア