fc2ブログ

記事一覧

3月24日駿府城公園の桜の状況

24日午後、駿府城跡に行った。 
いつも行ってるじゃんって? いつもは通ってるだけ! それ、目的じゃないの。
駿府城公園案内 190324

目的は桜 北門橋から入って 駿府城公園案内の家康公お手植えのミカンの下辺り
白い桜と 駿府城公園 190324
白い桜(品種不明)の一本だけ咲いてた。もう盛りを過ぎてる?
白い桜 駿府城公園 190324
この下で花見の集団が陣取ってた。
だもんで撮り難かったよ

この辺りのソメイヨシノはまだ咲いてなかった。
ソメイヨシノで咲いていたのは
ソメイヨシノ 駿府城公園二の丸橋付近 190324
案内図の現在地の木。毎年、公園内では1番先に咲く。次の週末は見頃になってるね。

もうちょっとで見頃なのは
ジンダイアケボノa 駿府城公園 190324
現在地のちょっと右、4本のジンダイアケボノの若木。
ジンダイアケボノの枝にa 駿府城公園 190324

ジンダイアケボノb 駿府城公園 190324

ジンダイアケボノc 駿府城公園 190324

ジンダイアケボノの枝にb 駿府城公園 190324

ジンダイアケボノと富士山 駿府城公園 190324
ここからはちらっと富士山も見える。

二の丸橋を渡った中堀沿い南側にもジンダイアケボノがあって、日当たりのせいか花の開きが早い。
ジンダイアケボノと県庁別館 駿府城中堀沿い南側 190324
県庁別館と

ジンダイアケボノの枝に 駿府城中堀沿い南側 190324
後に巽櫓が見える。

ジンダイアケボノと県庁本館 駿府城中堀沿い南側 190324
県庁本館と

ジンダイアケボノと坤櫓 190324
坤櫓と

スミレと 駿府城中堀沿い南側 190324
今年はスミレが多い
ティッシュを敷いてる理由?
この道、ワンちゃんのお散歩コースなんだよ。





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



   
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

No title

私も山桜をみました。
避寒桜も。
ちょっと体調不良で冷やせなくて 歩けないけど
隅田の桜も、上野も見たいです。
桜、こころおどりますね。
あ、、千代田の、、そう、、千代田の桜を見なくちゃね。

日比谷公園南部藩邸 うん、そうなの。
くまちゃんの駿府城の桜もうん、それね。
武士は食わねど高楊枝じゃ、、
公家はイワシ食っても文化文化 うん。がんばっってるもん。
外寒いのよ家主のヨーグルト買い忘れ。 夜桜見物してくるわ。
おついでよ❥

ひっぽぽんさんへ

> 私も山桜をみました。
> 避寒桜も。
> ちょっと体調不良で冷やせなくて 歩けないけど

無理は禁物ですよ。

> 隅田の桜も、上野も見たいです。
> 桜、こころおどりますね。
> あ、、千代田の、、そう、、千代田の桜を見なくちゃね。

靖國の桜も酔いです。
もう始まってるはずですが、墨堤さくらまつりに向島の芸妓さんの茶屋が出ます。

> 日比谷公園南部藩邸 うん、そうなの。
> くまちゃんの駿府城の桜もうん、それね。

外堀の桜が酔いんです。ピンクレディーの出身高校前の辺りが

> 武士は食わねど高楊枝じゃ、、
> 公家はイワシ食っても文化文化 うん。がんばっってるもん。
> 外寒いのよ家主のヨーグルト買い忘れ。 夜桜見物してくるわ。
> おついでよ❥

ヨーグルトは学生時代、広島のチチヤスに嵌って、夏は毎日10個以上食べてた。冷房がなかったから、食欲が落ちてて、それくらいしか食べられなかった。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア