fc2ブログ

記事一覧

昨日は節分

だもんで、ここらで一番有名な神社に行ってきた。
浅間神社 節分祭 看板 190203
あ、神社の名前書いてないね。浅間神社。読みは「あさま」じゃなくて、「せんげん」。高らかにせんげんしとこ。

実際に豆まきが始まったのは午後4時近くなってから。
豆まき 浅間神社 190203a
丸顔のおねえちゃんはアナウンサーだそうだけど、テレビ見ないから知らない。
豆まき 浅間神社 190203b
結局一つも拾えなかった。ここまで届かないんだもんね。

帰宅してからやったのは、恵方を向いて丸かぶり
リラックマロールと 190203
リラックマロール。クリームが多くて・・・気持ち悪くなった。

で、夜。腹がこなれたところで
天然本鮪の市松巻 ハーフ 190203
わさびが効いてない。
天然本鮪の市松巻 ハーフ を 190203
東北東向いて・・・やっぱ一気に食べるのは無理だった。

来年はさくら棒を用意しておこう。





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 にほんブログ村へ 
 食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking



そして、今日は立春。
暦の上では春ですが・・・・

気温も春だったね。
さあ明日は所謂旧暦の元日。あちらでは春節。
また大勢喧しい連中が来るんだろうな。

では、酔いお年を
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます。
昨日はレストランで 啓翁桜と紅白梅をみました。
春がそこまできてる🌸🌸🌸

大きなまるかぶりですね。
私、江戸風に
お稲荷さんにしようとして出来なかったのでした。
珍しいとしでした。もしょもしょおまめいただきました。
家主は3回に分けて、、とても食べれないってwwwwwww

私はお茶で入れましたよ。

くまちゃん腹巻きしてる


今年は豆まいただけで恵方巻きは買わなかったな。
だって高いんだもん。(^_^;)

しぞーかは大豆まくの?
こっちでは落花生だよ。

ひっぽぽんさんへ

> おはようございます。
> 昨日はレストランで 啓翁桜と紅白梅をみました。
> 春がそこまできてる🌸🌸🌸

こちらの梅、寒桜は盛りを過ぎてます。早く撮りに行かなくちゃ

> 大きなまるかぶりですね。

この太さを丸かぶりできる口なんてあるのだろうか?

> 私、江戸風に
> お稲荷さんにしようとして出来なかったのでした。

お稲荷さんも、東西で形が違うんですよね。

> 珍しいとしでした。もしょもしょおまめいただきました。
> 家主は3回に分けて、、とても食べれないってwwwwwww

年の数だけ食べる気になるのは20歳くらいまでw

> 私はお茶で入れましたよ。

僕は激安ワインでw

Re: くまちゃん腹巻きしてる

> 今年は豆まいただけで恵方巻きは買わなかったな。
> だって高いんだもん。(^_^;)

高いし、味も好みではないこれも高いけど、マグロなら酔いかなって

> しぞーかは大豆まくの?
> こっちでは落花生だよ。

こっちは大豆だね。つろーかは何故だだちゃ豆にしないんだろ?

平気で農産物の種を盗む国が隣りにあるし


>こっちは大豆だね。つろーかは何故だだちゃ豆にしないんだろ?

マジレスすると、あんな高価な豆を恐ろしくて撒けません。(-_-;)
時期的にも冷凍か乾燥品しかないし。
昔は地元だけで消費してたんで、もっと安かったけど
それでも節分で撒くほどは安くなかった。

ダダチャ豆は枝豆だから、
元の大豆を撒けばいいって?

いや〜本元の大豆は
門外不出の大事な種ですから、
鶴岡市民でも目にすることは滅多にないんです。

Re: 平気で農産物の種を盗む国が隣りにあるし

盗みの苦労を自慢して、後に起源を主張して・・・
茹でちゃったのなら、盗んでも使えないんじゃない?

> マジレスすると、あんな高価な豆を恐ろしくて撒けません。(-_-;)
> 時期的にも冷凍か乾燥品しかないし。

一般的な枝豆にちょっとだけ混ぜて・・・
だだちゃ豆には特別福があるとか
食べ比べて判らないような人には、それなりの福だとか

豆じゃないけど、本来漁期のはずの時期に桜えびが食べられなくなるなんて
冷凍ものがあとどれくらい残ってるのか?
それがなくなったら型の小さい台湾産輸入モノ・・・

> 昔は地元だけで消費してたんで、もっと安かったけど
> それでも節分で撒くほどは安くなかった。
>
> ダダチャ豆は枝豆だから、
> 元の大豆を撒けばいいって?

山形といったらさやちゃんだもんね。

> いや〜本元の大豆は
> 門外不出の大事な種ですから、
> 鶴岡市民でも目にすることは滅多にないんです。

そのくらいでないと
シゾーカはその辺、管理が甘いからなあ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア