コメント
ブッーブゥー!
日本三大ハズレブログ 蕗の薹モッコリです。
三大Bじゃなく ブ~ッ!💀 なのでアリマス。
・・後は・・・誰だぁ~!・・・
三大Bじゃなく ブ~ッ!💀 なのでアリマス。
・・後は・・・誰だぁ~!・・・
Re: ブッーブゥー!っきちゃんへ
そこは「ブッブー!ですわ❤」でないとブッブー!ですわ❤
と浦の星女学院の生徒会長が仰せになってます。
> 日本三大ハズレブログ 蕗の薹モッコリです。
>
> 三大Bじゃなく ブ~ッ!💀 なのでアリマス。
> ・・後は・・・誰だぁ~!・・・
えっと・・・ぶっきちゃんのもうひとつのブログと
もう1個作ったら?
と浦の星女学院の生徒会長が仰せになってます。
> 日本三大ハズレブログ 蕗の薹モッコリです。
>
> 三大Bじゃなく ブ~ッ!💀 なのでアリマス。
> ・・後は・・・誰だぁ~!・・・
えっと・・・ぶっきちゃんのもうひとつのブログと
もう1個作ったら?
No title
難問というより奇問
広辞苑でも 大辞林でもなくて、、どうしても解けないのとかあった。
回答知ってる人があったので聞いたら、虎の巻があって
山向こうの東大にぐっちゃりな男子校から流れてたり、、
凄く宿題があって、遊ぶ暇ないようだった。
本読んだり自由研究する時間なのにね。
静岡旅行なさったかたがあって
案外静岡は 城郭、大きなお寺が残ってるんですね。
駿府は家康の終の棲家。
温かいし、これから観光でも楽しそうですね。
広辞苑でも 大辞林でもなくて、、どうしても解けないのとかあった。
回答知ってる人があったので聞いたら、虎の巻があって
山向こうの東大にぐっちゃりな男子校から流れてたり、、
凄く宿題があって、遊ぶ暇ないようだった。
本読んだり自由研究する時間なのにね。
静岡旅行なさったかたがあって
案外静岡は 城郭、大きなお寺が残ってるんですね。
駿府は家康の終の棲家。
温かいし、これから観光でも楽しそうですね。
夏休みはもう終わり〜♪
日本三大B女の産地が秋田、京都、福岡で、
三大Bスの産地が仙台、水戸、名古屋だっけか。。
なぜか日本海と太平洋側で分かれるんだね。
毎年夏休みに入ったとたんに宿題のことは頭から
すっぱり抜け落ち、終わり頃に鬱状態になってたな〜
宿題帳も日記も白紙だらけで。。。(-_-;)
https://youtu.be/8kQbPVjYMu0?t=22m15s
三大Bスの産地が仙台、水戸、名古屋だっけか。。
なぜか日本海と太平洋側で分かれるんだね。
毎年夏休みに入ったとたんに宿題のことは頭から
すっぱり抜け落ち、終わり頃に鬱状態になってたな〜
宿題帳も日記も白紙だらけで。。。(-_-;)
https://youtu.be/8kQbPVjYMu0?t=22m15s
ひっぽぽんさんへ
> 広辞苑でも 大辞林でもなくて、、どうしても解けないのとかあった。
>
> 回答知ってる人があったので聞いたら、虎の巻があって
教師用のがあるんだよね
> 凄く宿題があって、遊ぶ暇ないようだった。
> 本読んだり自由研究する時間なのにね。
個人的に「オツムのうさぎ跳び」と呼んでる
> 静岡旅行なさったかたがあって
> 案外静岡は 城郭、大きなお寺が残ってるんですね。
> 駿府は家康の終の棲家。
駿府城の桜
https://blog-imgs-95.fc2.com/a/r/c/arctos2/2016042205425576b.jpg
お寺で有名なのは、臨済寺(りんざいじ *地元では「りんさいじ」と呼ばれている)、清見寺、あたりかな?
> 温かいし、これから観光でも楽しそうですね。
11月1~4日は大道芸ワールドカップで混みます。観光ならそこを避ける方が酔いでしょう。
>
> 回答知ってる人があったので聞いたら、虎の巻があって
教師用のがあるんだよね
> 凄く宿題があって、遊ぶ暇ないようだった。
> 本読んだり自由研究する時間なのにね。
個人的に「オツムのうさぎ跳び」と呼んでる
> 静岡旅行なさったかたがあって
> 案外静岡は 城郭、大きなお寺が残ってるんですね。
> 駿府は家康の終の棲家。
駿府城の桜
https://blog-imgs-95.fc2.com/a/r/c/arctos2/2016042205425576b.jpg
お寺で有名なのは、臨済寺(りんざいじ *地元では「りんさいじ」と呼ばれている)、清見寺、あたりかな?
> 温かいし、これから観光でも楽しそうですね。
11月1~4日は大道芸ワールドカップで混みます。観光ならそこを避ける方が酔いでしょう。
Re: 夏休みはもう終わり〜♪
> なぜか日本海と太平洋側で分かれるんだね。
乾燥が肌に悪いことを証明してるのかもね。
> 毎年夏休みに入ったとたんに宿題のことは頭から
> すっぱり抜け落ち、終わり頃に鬱状態になってたな〜
宿題を7月中に済ませたことがあったんだよ。
さあ、遊ぶぞ~って張り切ったら、台風は来るは、親からは「宿題が終わったなら他の勉強をしなさい」で損したと思った。
宿題はギリギリになってから一気呵成にやる。それで集中力をつける訓練になるんだ。
乾燥が肌に悪いことを証明してるのかもね。
> 毎年夏休みに入ったとたんに宿題のことは頭から
> すっぱり抜け落ち、終わり頃に鬱状態になってたな〜
宿題を7月中に済ませたことがあったんだよ。
さあ、遊ぶぞ~って張り切ったら、台風は来るは、親からは「宿題が終わったなら他の勉強をしなさい」で損したと思った。
宿題はギリギリになってから一気呵成にやる。それで集中力をつける訓練になるんだ。
No title
読書感想文は、毎年、夏目漱石の我が輩は猫であるだったよ。当然、読まずに、感想文を、書いてました。
あたしの三大Bは、可愛い、賢い、可憐って、とこかしら?
あたしの三大Bは、可愛い、賢い、可憐って、とこかしら?
朋Cinへ
> 読書感想文は、毎年、夏目漱石の我が輩は猫であるだったよ。当然、読まずに、感想文を、書いてました。
そりゃ楽だわ。先生の方も
> あたしの三大Bは、可愛い、賢い、可憐って、とこかしら?
え!どこにBがあるの?
そりゃ楽だわ。先生の方も
> あたしの三大Bは、可愛い、賢い、可憐って、とこかしら?
え!どこにBがあるの?
No title
伊達家のおひいさんがミスにでちゃった。
街を騒がす美女の女郎がいて 正宗が起こって
切ったらしいの。
それで、伊達にはブスしか生まれないようにのろうって、
その話
伊達から奥さん貰った義理のお姉さまにあたる人にいちゃったことがあって、
だいしっぱいだったっけ。
そう、仙台はブスなの。
我が分流も子供産んでるようだったwwwwwwww
一応美女ってことで、、
乾燥肌はいけないのよね。
よくよく覚えておきます。
お風呂で(*^-^*)顔蒸すのちかごろしてるの。
街を騒がす美女の女郎がいて 正宗が起こって
切ったらしいの。
それで、伊達にはブスしか生まれないようにのろうって、
その話
伊達から奥さん貰った義理のお姉さまにあたる人にいちゃったことがあって、
だいしっぱいだったっけ。
そう、仙台はブスなの。
我が分流も子供産んでるようだったwwwwwwww
一応美女ってことで、、
乾燥肌はいけないのよね。
よくよく覚えておきます。
お風呂で(*^-^*)顔蒸すのちかごろしてるの。
ひっぽぽんさんへ
> 乾燥肌はいけないのよね。
> よくよく覚えておきます。
> お風呂で(*^-^*)顔蒸すのちかごろしてるの。
昔は「色の白いは七難隠す」って言われていたくらい。白い肌が重要だった。
紫外線の少ない地方、緯度が同じでも日本海側の方が日射量が少ないでしょ?
それだけでも有利だし。冬の太平洋岸は乾燥するのに、日本海側は豪雪で湿度が高い。
小麦色の肌が・・・っていうのは、
文化の影響だろうな。あちらのはココシャネルのせいだと思う。
顔を蒸した後、水分を逃がさないのが大事。化粧水とか乳液とか酔いものがあるでしょうが、そちら方面は疎いので。香料無しでね。
乾燥ちほーの朋Cinなら何か知ってるかも。
今は「顔の小さいは七難隠す」かなw
> よくよく覚えておきます。
> お風呂で(*^-^*)顔蒸すのちかごろしてるの。
昔は「色の白いは七難隠す」って言われていたくらい。白い肌が重要だった。
紫外線の少ない地方、緯度が同じでも日本海側の方が日射量が少ないでしょ?
それだけでも有利だし。冬の太平洋岸は乾燥するのに、日本海側は豪雪で湿度が高い。
小麦色の肌が・・・っていうのは、

顔を蒸した後、水分を逃がさないのが大事。化粧水とか乳液とか酔いものがあるでしょうが、そちら方面は疎いので。香料無しでね。
乾燥ちほーの朋Cinなら何か知ってるかも。
今は「顔の小さいは七難隠す」かなw
No title
…\(◎о◎)/
本当に、どこから、Bが!?
正解は、Kです。でも、見れば分かるよね。分からないなんて、ブッブゥ~ですわぁ!
これ、もらっていい?ちょうど、ネタ酔うに、人差し指を立ててる画像とかあるから。
本当に、どこから、Bが!?
正解は、Kです。でも、見れば分かるよね。分からないなんて、ブッブゥ~ですわぁ!
これ、もらっていい?ちょうど、ネタ酔うに、人差し指を立ててる画像とかあるから。
朋Cinへ
> …\(◎о◎)/
>
> 本当に、どこから、Bが!?
>
> 正解は、Kです。でも、見れば分かるよね。分からないなんて、ブッブゥ~ですわぁ!
えっと所謂逆切れ?それともギャグ切れ?
うん、BearはKumaだよ。
> これ、もらっていい?ちょうど、ネタ酔うに、人差し指を立ててる画像とかあるから。
伊豆箱根鉄道駿豆線のラブライブサンシャインラッピング電車って紹介しといて。
前の記事の梨子も人差し指立ててるよ。
>
> 本当に、どこから、Bが!?
>
> 正解は、Kです。でも、見れば分かるよね。分からないなんて、ブッブゥ~ですわぁ!
えっと所謂逆切れ?それともギャグ切れ?
うん、BearはKumaだよ。
> これ、もらっていい?ちょうど、ネタ酔うに、人差し指を立ててる画像とかあるから。
伊豆箱根鉄道駿豆線のラブライブサンシャインラッピング電車って紹介しといて。
前の記事の梨子も人差し指立ててるよ。