コメント
呑ベンバー、つまみはオクトパスで
オクトーバーの「オクト」は、8って意味なんだってね。
つまり、もともと8月だったのを
ローマ帝国の都合で2ヵ月ずらしちゃった。。
まあ、日本の気候だと
8月よりも、空気が乾燥する秋の方が
ビール美味しく呑めるだろうね。(^_^)
つまり、もともと8月だったのを
ローマ帝国の都合で2ヵ月ずらしちゃった。。
まあ、日本の気候だと
8月よりも、空気が乾燥する秋の方が
ビール美味しく呑めるだろうね。(^_^)
No title
ビールの商品棚で、季節を感じるんですかぁ?
あたしは、女の子の服装で季節を感じますね。
これからが、ビールの季節なんですね。でも、あたしのイメージでは、くまちゃんは、オールシーズンが、ビールの季節のような気がするんですけど…。
あたしは、女の子の服装で季節を感じますね。
これからが、ビールの季節なんですね。でも、あたしのイメージでは、くまちゃんは、オールシーズンが、ビールの季節のような気がするんですけど…。
No title
秋のビール、
日差しが強く日に焼けそうな野外で
秋風に吹かれて バーベキューでも。
客船のデッキでも。おいしそう。
今日は重陽で 菊の花を浮かべてお風呂に入りました。
菊見で 月見で、 松茸で、蟹で、、wwおいしそう。
日差しが強く日に焼けそうな野外で
秋風に吹かれて バーベキューでも。
客船のデッキでも。おいしそう。
今日は重陽で 菊の花を浮かべてお風呂に入りました。
菊見で 月見で、 松茸で、蟹で、、wwおいしそう。
Re: 呑ベンバー、つまみはオクトパスで
> オクトーバーの「オクト」は、8って意味なんだってね。
>
> つまり、もともと8月だったのを
> ローマ帝国の都合で2ヵ月ずらしちゃった。。
もともと農業基準の暦で耕作不適の冬は暦に入ってなくて、王が今日から始め!って宣言して1年がスタートする暦だったみたい。
だから概ね今の3月の時期が1月なんだけど1~4月はそれぞれ神様の名前で呼ばれて5月からは数詞名で10月で終わりって暦。
そこに後から1、2月・・・これらも神様名、が加えられたから、数詞名の数字が2つずれちゃった。
この段階ですでに10月に当たる月がオクトになってた。まだ帝国になる前ね。
後にユリウス暦で旧5月QuīntīlisをJulius、旧6月SextīlisをAugustusと月名を変えたということらしい。
この二つも神の名が元でカエサルとオクタビアヌスから採ったものではないと言われてもいるけど、代々の皇帝も勝手に自分の名を月名にしてるから、やっぱ当時もそういう認識だったんじゃないかな?
JuliusとJūpiterは同一と思えないしね。
Julius、Augustusだけが残ったのは元が神の名だったから、より、格の違いでしょ。
で10月をBacchusにすべきだよ。
> まあ、日本の気候だと
> 8月よりも、空気が乾燥する秋の方が
> ビール美味しく呑めるだろうね。(^_^)
我が誕生月呑ベンバーこそビールが一番うまい時期だと思う。
>
> つまり、もともと8月だったのを
> ローマ帝国の都合で2ヵ月ずらしちゃった。。
もともと農業基準の暦で耕作不適の冬は暦に入ってなくて、王が今日から始め!って宣言して1年がスタートする暦だったみたい。
だから概ね今の3月の時期が1月なんだけど1~4月はそれぞれ神様の名前で呼ばれて5月からは数詞名で10月で終わりって暦。
そこに後から1、2月・・・これらも神様名、が加えられたから、数詞名の数字が2つずれちゃった。
この段階ですでに10月に当たる月がオクトになってた。まだ帝国になる前ね。
後にユリウス暦で旧5月QuīntīlisをJulius、旧6月SextīlisをAugustusと月名を変えたということらしい。
この二つも神の名が元でカエサルとオクタビアヌスから採ったものではないと言われてもいるけど、代々の皇帝も勝手に自分の名を月名にしてるから、やっぱ当時もそういう認識だったんじゃないかな?
JuliusとJūpiterは同一と思えないしね。
Julius、Augustusだけが残ったのは元が神の名だったから、より、格の違いでしょ。
で10月をBacchusにすべきだよ。
> まあ、日本の気候だと
> 8月よりも、空気が乾燥する秋の方が
> ビール美味しく呑めるだろうね。(^_^)
我が誕生月呑ベンバーこそビールが一番うまい時期だと思う。
朋Cinへ
> ビールの商品棚で、季節を感じるんですかぁ?
パッケージがそうだもん。呑まない人でも感じるはず。
> あたしは、女の子の服装で季節を感じますね。
露出が少なくなると得も言われぬ寂寥感が・・・
> これからが、ビールの季節なんですね。でも、あたしのイメージでは、くまちゃんは、オールシーズンが、ビールの季節のような気がするんですけど…。
そのビールに季節による違いがあるんだよ。
パッケージがそうだもん。呑まない人でも感じるはず。
> あたしは、女の子の服装で季節を感じますね。
露出が少なくなると得も言われぬ寂寥感が・・・
> これからが、ビールの季節なんですね。でも、あたしのイメージでは、くまちゃんは、オールシーズンが、ビールの季節のような気がするんですけど…。
そのビールに季節による違いがあるんだよ。
ひっぽぽんさんへ
> 秋のビール、
> 日差しが強く日に焼けそうな野外で
> 秋風に吹かれて バーベキューでも。
アジ、カマスの干物推奨
> 客船のデッキでも。おいしそう。
こんどフェリーに乗ったらやってみよう♪
富士山眺めながら
> 今日は重陽で 菊の花を浮かべてお風呂に入りました。
> 菊見で 月見で、 松茸で、蟹で、、wwおいしそう。
そろそろ燗酒も酔いかも
> 日差しが強く日に焼けそうな野外で
> 秋風に吹かれて バーベキューでも。
アジ、カマスの干物推奨
> 客船のデッキでも。おいしそう。
こんどフェリーに乗ったらやってみよう♪
富士山眺めながら
> 今日は重陽で 菊の花を浮かべてお風呂に入りました。
> 菊見で 月見で、 松茸で、蟹で、、wwおいしそう。
そろそろ燗酒も酔いかも
No title
北海道 厚真のハスカップ。
ハスカップワインもどうぞよろしく♪
ハスカップワインもどうぞよろしく♪
ひっぽぽんさんへ
> 北海道 厚真のハスカップ。
> ハスカップワインもどうぞよろしく♪
ハスカップキャラメルなら食べたことありますが
ワインはまだ
> ハスカップワインもどうぞよろしく♪
ハスカップキャラメルなら食べたことありますが
ワインはまだ