コメント
No title
あたしも、穴子は好きです。
よく勿体ないって言われるんだけど、寿司や刺身がダメなんだよね。魚は焼いたり煮たりするのは好きだけど、生は、喉が通らない。
だから、食べれる寿司ネタは、穴子と玉子、海苔巻きくらい。
よく勿体ないって言われるんだけど、寿司や刺身がダメなんだよね。魚は焼いたり煮たりするのは好きだけど、生は、喉が通らない。
だから、食べれる寿司ネタは、穴子と玉子、海苔巻きくらい。
朋Cinへ
> あたしも、穴子は好きです。
美味しいよね
> よく勿体ないって言われるんだけど、寿司や刺身がダメなんだよね。魚は焼いたり煮たりするのは好きだけど、生は、喉が通らない。
内陸県だからかな? 新鮮な魚が入り難いかもね。敏感な人はちょっとの臭みも嫌がるんだよ。
もしかして覚えてないくらい昔に生魚に当たったこがあるのかも
> だから、食べれる寿司ネタは、穴子と玉子、海苔巻きくらい。
日の通った寿司ネタはたしかにそのくらいだね。
穴子は鰻と同じように血液に毒があるから火を通さないと食べられないんだ。
僕はトロがだめだな。美味しいとは思えない
美味しいよね
> よく勿体ないって言われるんだけど、寿司や刺身がダメなんだよね。魚は焼いたり煮たりするのは好きだけど、生は、喉が通らない。
内陸県だからかな? 新鮮な魚が入り難いかもね。敏感な人はちょっとの臭みも嫌がるんだよ。
もしかして覚えてないくらい昔に生魚に当たったこがあるのかも
> だから、食べれる寿司ネタは、穴子と玉子、海苔巻きくらい。
日の通った寿司ネタはたしかにそのくらいだね。
穴子は鰻と同じように血液に毒があるから火を通さないと食べられないんだ。
僕はトロがだめだな。美味しいとは思えない
No title
お寿司屋さんでアナゴばかり焼いてもらう子でした。
ウナかと思いましたよ。
あ~たべたい・
お弁当はデパートのでモンストレーションでいただきました。
今夜は、豚のこめかみを焼いてみました。
私は好きなのに、家主は好きでなかったようでしたww
ウナかと思いましたよ。
あ~たべたい・
お弁当はデパートのでモンストレーションでいただきました。
今夜は、豚のこめかみを焼いてみました。
私は好きなのに、家主は好きでなかったようでしたww
ひっぽぽんさんへ
> お寿司屋さんでアナゴばかり焼いてもらう子でした。
> ウナかと思いましたよ。
どちらもeelですもんね
朋Cinみたいに生ものが苦手な人には貴重な寿司ネタでしょう
> あ~たべたい・
> お弁当はデパートのでモンストレーションでいただきました。
宮島口のうえのですか?
あそこのは冷めてもおいしいです。
> 今夜は、豚のこめかみを焼いてみました。
> 私は好きなのに、家主は好きでなかったようでしたww
ちょっと味が想像できないんですが、好みは分かれそう
> ウナかと思いましたよ。
どちらもeelですもんね
朋Cinみたいに生ものが苦手な人には貴重な寿司ネタでしょう
> あ~たべたい・
> お弁当はデパートのでモンストレーションでいただきました。
宮島口のうえのですか?
あそこのは冷めてもおいしいです。
> 今夜は、豚のこめかみを焼いてみました。
> 私は好きなのに、家主は好きでなかったようでしたww
ちょっと味が想像できないんですが、好みは分かれそう
No title
こんばんは!
シンデレラのごとく よく働いてます。
舞踏会に行くべく、シートパック2回目。
ハイターで指先がちょっとぼろぼろ。
くまちゃんも 洗濯合戦してるんだろうと
寒風が強かったりで切なくおもってました。
お元気ですか?たまには🍺色のレモネードも召し上がってくださいね♪
シンデレラのごとく よく働いてます。
舞踏会に行くべく、シートパック2回目。
ハイターで指先がちょっとぼろぼろ。
くまちゃんも 洗濯合戦してるんだろうと
寒風が強かったりで切なくおもってました。
お元気ですか?たまには🍺色のレモネードも召し上がってくださいね♪
ひっぽぽんさんへ
> シンデレラのごとく よく働いてます。
> 舞踏会に行くべく、シートパック2回目。
シンデレラについてはいろいろ疑問があります。
どんなに小さな王国だったとしても、何百人かの女性はいると思います。
その中で断トツに足の小さなシンデレラ。
ナチュラルにそんなに足が小さかったとしたら、子供か小人症、人工的なら纏足。そんな女性があんなに働けるのか?
纏足では踊れないだろうし・・・
すると歌えて踊れて家事もできる有能な子供。
王子はペドフィリアだったか・・・
> ハイターで指先がちょっとぼろぼろ。
洗浄力が強い洗剤や漂白剤を使うときは使い捨てのビニール手袋がお勧め
> くまちゃんも 洗濯合戦してるんだろうと
> 寒風が強かったりで切なくおもってました。
母が入院したので、時々汚れ物を持ち帰って洗うくらい。
洗濯自体の負担は減りました。
> お元気ですか?たまには🍺色のレモネードも召し上がってくださいね♪
気が張ってたのががっくり落ちて、体調悪いです。
ネットでよく見る主介護者と家族の関係よりずっと酔いと思っていたのが、ちょっとまし程度だと知ってしまった精神的なショックもあって・・・
> 舞踏会に行くべく、シートパック2回目。
シンデレラについてはいろいろ疑問があります。
どんなに小さな王国だったとしても、何百人かの女性はいると思います。
その中で断トツに足の小さなシンデレラ。
ナチュラルにそんなに足が小さかったとしたら、子供か小人症、人工的なら纏足。そんな女性があんなに働けるのか?
纏足では踊れないだろうし・・・
すると歌えて踊れて家事もできる有能な子供。
王子はペドフィリアだったか・・・
> ハイターで指先がちょっとぼろぼろ。
洗浄力が強い洗剤や漂白剤を使うときは使い捨てのビニール手袋がお勧め
> くまちゃんも 洗濯合戦してるんだろうと
> 寒風が強かったりで切なくおもってました。
母が入院したので、時々汚れ物を持ち帰って洗うくらい。
洗濯自体の負担は減りました。
> お元気ですか?たまには🍺色のレモネードも召し上がってくださいね♪
気が張ってたのががっくり落ちて、体調悪いです。
ネットでよく見る主介護者と家族の関係よりずっと酔いと思っていたのが、ちょっとまし程度だと知ってしまった精神的なショックもあって・・・
No title
緊張は並大抵ではなかったと思います。
断続的で眠れない。
乗りこなしていらしたんですもの。
たまには、自分お為に昼風呂たてて、
陽だまりの中でゆっくり🍺
チャンと、お肴もね。
まだまだ、支えてる人なんですから 体調に充分きをつけて。
自分が体力があることは 入院してる方の取っ手の介護でもあって、
温かな日々、どうか、外出を!
刺激的で、体力もアップ。
昨日4キロほどちょこちょこ、それすら、疲れたようで昼寝してしまいました。
骨折より筋力のほうが悔しいです。
断続的で眠れない。
乗りこなしていらしたんですもの。
たまには、自分お為に昼風呂たてて、
陽だまりの中でゆっくり🍺
チャンと、お肴もね。
まだまだ、支えてる人なんですから 体調に充分きをつけて。
自分が体力があることは 入院してる方の取っ手の介護でもあって、
温かな日々、どうか、外出を!
刺激的で、体力もアップ。
昨日4キロほどちょこちょこ、それすら、疲れたようで昼寝してしまいました。
骨折より筋力のほうが悔しいです。
ひっぽぽんさんへ
> 緊張は並大抵ではなかったと思います。
> 断続的で眠れない。
> 乗りこなしていらしたんですもの。
想像してた通り、弟やその嫁さんは全く分からない或いは分かりたくないみたいですが、そんなもんでしょう。
> たまには、自分お為に昼風呂たてて、
> 陽だまりの中でゆっくり🍺
> チャンと、お肴もね。
>
> まだまだ、支えてる人なんですから 体調に充分きをつけて。
> 自分が体力があることは 入院してる方の取っ手の介護でもあって、
> 温かな日々、どうか、外出を!
> 刺激的で、体力もアップ。
現在は母終末期の病院に入ってます。つまり退院はよほどの奇跡が無いと無理。
なんか張っていた気がぬけたのか、すっかり体調を崩してしまいました。
10月後半くらいからは微熱(37℃台後半~38℃台)が続いていて、節々が痛いままです。
> 昨日4キロほどちょこちょこ、それすら、疲れたようで昼寝してしまいました。
>
> 骨折より筋力のほうが悔しいです。
体幹は鍛えられるはずです。骨折箇所には無理を掛けないように
> 断続的で眠れない。
> 乗りこなしていらしたんですもの。
想像してた通り、弟やその嫁さんは全く分からない或いは分かりたくないみたいですが、そんなもんでしょう。
> たまには、自分お為に昼風呂たてて、
> 陽だまりの中でゆっくり🍺
> チャンと、お肴もね。
>
> まだまだ、支えてる人なんですから 体調に充分きをつけて。
> 自分が体力があることは 入院してる方の取っ手の介護でもあって、
> 温かな日々、どうか、外出を!
> 刺激的で、体力もアップ。
現在は母終末期の病院に入ってます。つまり退院はよほどの奇跡が無いと無理。
なんか張っていた気がぬけたのか、すっかり体調を崩してしまいました。
10月後半くらいからは微熱(37℃台後半~38℃台)が続いていて、節々が痛いままです。
> 昨日4キロほどちょこちょこ、それすら、疲れたようで昼寝してしまいました。
>
> 骨折より筋力のほうが悔しいです。
体幹は鍛えられるはずです。骨折箇所には無理を掛けないように