コメント
No title
普段は、近所の公園で飲んだくれてるイメージですが、出かける時は、遠出しますよね。
ケジボンさんネタが関係してるなら、関西にも金山町ってあるんですかぁ?そこに向かってるんですか?
お不動さんが、くまちやん顔だったら、本当に、ありがたいですよね。
ケジボンさんネタが関係してるなら、関西にも金山町ってあるんですかぁ?そこに向かってるんですか?
お不動さんが、くまちやん顔だったら、本当に、ありがたいですよね。
No title
こんばんは!
法善寺横丁の賑やかな灯りがお酉様のようでもあって、
今年は足が骨折でいけませんから余計にいいなぁ~~。
法善寺横丁の賑やかな灯りがお酉様のようでもあって、
今年は足が骨折でいけませんから余計にいいなぁ~~。
朋Cinへ
> 普段は、近所の公園で飲んだくれてるイメージですが、出かける時は、遠出しますよね。
公園で飲んだくれる? ひでーイメージw
> ケジボンさんネタが関係してるなら、関西にも金山町ってあるんですかぁ?そこに向かってるんですか?
金山町あるだろうけど、目的は世界遺産の傍で穴子を食べること
> お不動さんが、くまちやん顔だったら、本当に、ありがたいですよね。
どこかにあるかもしんない
ありがたみで言ったら仏貴尊が上だよ
公園で飲んだくれる? ひでーイメージw
> ケジボンさんネタが関係してるなら、関西にも金山町ってあるんですかぁ?そこに向かってるんですか?
金山町あるだろうけど、目的は世界遺産の傍で穴子を食べること
> お不動さんが、くまちやん顔だったら、本当に、ありがたいですよね。
どこかにあるかもしんない
ありがたみで言ったら仏貴尊が上だよ
ひっぽぽんさんへ
> こんばんは!
> 法善寺横丁の賑やかな灯りがお酉様のようでもあって、
> 今年は足が骨折でいけませんから余計にいいなぁ~~。
浅草寺のお酉様は凄いですよね。
ここは狭いですよ。翌日が節分だったから、普段より賑やかな飾りつけだったかも
足が治ったらぜひ行ってみてください。
中国人多いですけど
> 法善寺横丁の賑やかな灯りがお酉様のようでもあって、
> 今年は足が骨折でいけませんから余計にいいなぁ~~。
浅草寺のお酉様は凄いですよね。
ここは狭いですよ。翌日が節分だったから、普段より賑やかな飾りつけだったかも
足が治ったらぜひ行ってみてください。
中国人多いですけど
包丁一本
だいぶ前、大坂行ったときに
あの歌好きなもんで法善寺横丁にも寄ったなあ。
割りとこじんまりしてるんだよね、あそこ。
あの歌好きなもんで法善寺横丁にも寄ったなあ。
割りとこじんまりしてるんだよね、あそこ。
Re: 包丁一本
> だいぶ前、大坂行ったときに
> あの歌好きなもんで法善寺横丁にも寄ったなあ。
> 割りとこじんまりしてるんだよね、あそこ。
まあ、横丁ですもん
近くの宗右衛門町はがっかりだった。
十三に行ったのは朝だったから、出勤のリーマンと暇そうな爺さんしか見なかった。
考えてみれば、こういうのも「聖地」だよね。
> あの歌好きなもんで法善寺横丁にも寄ったなあ。
> 割りとこじんまりしてるんだよね、あそこ。
まあ、横丁ですもん
近くの宗右衛門町はがっかりだった。
十三に行ったのは朝だったから、出勤のリーマンと暇そうな爺さんしか見なかった。
考えてみれば、こういうのも「聖地」だよね。