コメント
No title
さやちゃんですよね。知ってますよ。
ケジボンさんが、めちゃくちゃ大好きですよ。
静岡にも行ったんだね。栃木にも来るかな?
地元を歌った曲って良いですよね。未だに、東武線では、森高千里さんの「渡良瀬橋」がかかりますよ。
ケジボンさんが、めちゃくちゃ大好きですよ。
静岡にも行ったんだね。栃木にも来るかな?
地元を歌った曲って良いですよね。未だに、東武線では、森高千里さんの「渡良瀬橋」がかかりますよ。
朋Cinへ
> さやちゃんですよね。知ってますよ。
> ケジボンさんが、めちゃくちゃ大好きですよ。
地元だし、山形弁でしゃべるからね
> 静岡にも行ったんだね。栃木にも来るかな?
静岡で番組持ってるから、しょっちゅう来てるよ。
栃木はどうかな
栃木と言えば、小野田坂道の連覇がなるかが今、大事じゃん
>
> 地元を歌った曲って良いですよね。未だに、東武線では、森高千里さんの「渡良瀬橋」がかかりますよ。
静岡もやればいいのに。たとえば静岡鉄道の狐ヶ崎でちゃっきり節とか
> ケジボンさんが、めちゃくちゃ大好きですよ。
地元だし、山形弁でしゃべるからね
> 静岡にも行ったんだね。栃木にも来るかな?
静岡で番組持ってるから、しょっちゅう来てるよ。
栃木はどうかな
栃木と言えば、小野田坂道の連覇がなるかが今、大事じゃん
>
> 地元を歌った曲って良いですよね。未だに、東武線では、森高千里さんの「渡良瀬橋」がかかりますよ。
静岡もやればいいのに。たとえば静岡鉄道の狐ヶ崎でちゃっきり節とか
No title
くまちゃんさん、こんばんは。
チキンラーメンって、美味しかった?w
新垣結衣がすごく美味しそうに食べている
CMがあるけど、、、
富士宮やきそば、これはまちがいなく
美味しそう。
定義からすると、四つの製麺所のものを
使ったものをいうというのですから、すごい
と思いました。
姫も富士宮やきそば食べた
ことあるんでしょうね、、、
チキンラーメンって、美味しかった?w
新垣結衣がすごく美味しそうに食べている
CMがあるけど、、、
富士宮やきそば、これはまちがいなく
美味しそう。
定義からすると、四つの製麺所のものを
使ったものをいうというのですから、すごい
と思いました。

ことあるんでしょうね、、、
No title
小野田坂道?誰それって思ったら、弱虫ペダルの小野田坂道?
しかも、千葉県じゃん!栃木県と関係あるの?
しかも、千葉県じゃん!栃木県と関係あるの?
なおちゃんへ
> チキンラーメンって、美味しかった?w
ラーメンとは別物。でも、よくぞ新しい味を作り出したもんだと思うよ。
ノンフライ麺はこれと生ラーメンの間かな
> 新垣結衣がすごく美味しそうに食べている
> CMがあるけど、、、
昔食べた時より、なぜか美味しく感じるんだよね
> 富士宮やきそば、これはまちがいなく
> 美味しそう。
> 定義からすると、四つの製麺所のものを
> 使ったものをいうというのですから、すごい
> と思いました。
蒸し麺でやや太い。くらいであとは千差万別。もともと地元では「焼きそば」と言われてただけのもの。静岡でも似たものがあったよ。
見事にブランド化したもんだよね。
>
姫も富士宮やきそば食べた
> ことあるんでしょうね、、、
浅間大社の大鳥居の前に「ここずらよ」という土産物屋があるんだけど、
姫はそこで焼きそばを食べてる時に、知らないおばちゃんから「本当に男?」ってしつこく訊かれたってさ
ここのは正直、そううまくないw
まだ10数軒しかたべてないけどね
ラーメンとは別物。でも、よくぞ新しい味を作り出したもんだと思うよ。
ノンフライ麺はこれと生ラーメンの間かな
> 新垣結衣がすごく美味しそうに食べている
> CMがあるけど、、、
昔食べた時より、なぜか美味しく感じるんだよね
> 富士宮やきそば、これはまちがいなく
> 美味しそう。
> 定義からすると、四つの製麺所のものを
> 使ったものをいうというのですから、すごい
> と思いました。
蒸し麺でやや太い。くらいであとは千差万別。もともと地元では「焼きそば」と言われてただけのもの。静岡でも似たものがあったよ。
見事にブランド化したもんだよね。
>

> ことあるんでしょうね、、、
浅間大社の大鳥居の前に「ここずらよ」という土産物屋があるんだけど、

ここのは正直、そううまくないw
まだ10数軒しかたべてないけどね
朋Cinへ
> 小野田坂道?誰それって思ったら、弱虫ペダルの小野田坂道?
>
> しかも、千葉県じゃん!栃木県と関係あるの?
インターハイは日光で行われてるの。
京都伏見を追ってるところ
>
> しかも、千葉県じゃん!栃木県と関係あるの?
インターハイは日光で行われてるの。
京都伏見を追ってるところ
No title
こんばんは!
ちょびっと痩せたけど、歩いてるだけなのに、やたらくたびれちゃって、
なかなかうまくいかないまんまです。
🍻、実においしそうにうつってる。泡が、、おいしそう。
今日は、やっと発酵ぬか床見つけて、つけて、
ちょっと喉が渇いてるのでよけいに、、。
熱い毎日でしたがお母さまもお元気ですか?
塩っ気美味しいですよね。
これ、南伸坊さんがやっていて
頭が大きいのでビックリして卵を入れるのも、、
今70歳なんですね。顔大きいまんまつやつや笑顔
そう変わってないのでビックリ。
また、やってほしいですCM
富士宮焼きそばはICUに行ったら必ず。
もうこのところ行ってないけど、
ちゃんと富士宮まで、修行して作ってるのでした。
キャンパスが広くて好きな感じだった。
シーベリーとも仲良くなったし、楽しい思い出。
ちょびっと痩せたけど、歩いてるだけなのに、やたらくたびれちゃって、
なかなかうまくいかないまんまです。
🍻、実においしそうにうつってる。泡が、、おいしそう。
今日は、やっと発酵ぬか床見つけて、つけて、
ちょっと喉が渇いてるのでよけいに、、。
熱い毎日でしたがお母さまもお元気ですか?
塩っ気美味しいですよね。
これ、南伸坊さんがやっていて
頭が大きいのでビックリして卵を入れるのも、、
今70歳なんですね。顔大きいまんまつやつや笑顔
そう変わってないのでビックリ。
また、やってほしいですCM
富士宮焼きそばはICUに行ったら必ず。
もうこのところ行ってないけど、
ちゃんと富士宮まで、修行して作ってるのでした。
キャンパスが広くて好きな感じだった。
シーベリーとも仲良くなったし、楽しい思い出。
富士の名水で産湯をつかい…

生さや体験はどうでしたか?
山形県民は「うまく歌えたかな〜」
ってな親心になってしまうんだわ。(^_^;)
富士山の伏流水を飲み、
肉カス入り焼きそば食べると

美人になれますって宣伝したら、効果すごいだろね。
ひっぽぽんさんへ
> こんばんは!
> ちょびっと痩せたけど、歩いてるだけなのに、やたらくたびれちゃって、
> なかなかうまくいかないまんまです。
痩せたのはちょびっとじゃないでしょうw
ここ幾日か猛烈な暑さでしたから、歩けば疲れます。
> 🍻、実においしそうにうつってる。泡が、、おいしそう。
子供が舐めたくなるような泡でしょ
> 今日は、やっと発酵ぬか床見つけて、つけて、
> ちょっと喉が渇いてるのでよけいに、、。
この時期だと、キンキンに冷えてるのがおいしい。
> 熱い毎日でしたがお母さまもお元気ですか?
実は軽い誤嚥性肺炎で2週間ほど入院して、昨日退院しました。
> 塩っ気美味しいですよね。
汗をたくさん掻くと、塩気が欲しくなります。
> これ、南伸坊さんがやっていて
> 頭が大きいのでビックリして卵を入れるのも、、
>
> 今70歳なんですね。顔大きいまんまつやつや笑顔
> そう変わってないのでビックリ。
> また、やってほしいですCM
あれに生玉子を落とす食べ方は、何年かしたら
発祥ということになりますw
>
> 富士宮焼きそばはICUに行ったら必ず。
> もうこのところ行ってないけど、
> ちゃんと富士宮まで、修行して作ってるのでした。
> キャンパスが広くて好きな感じだった。
一番重要なのは麺のようです。それ以外は案外自由で
できれば水は富士山の伏流水を使ってほしい
> シーベリーとも仲良くなったし、楽しい思い出。
> ちょびっと痩せたけど、歩いてるだけなのに、やたらくたびれちゃって、
> なかなかうまくいかないまんまです。
痩せたのはちょびっとじゃないでしょうw
ここ幾日か猛烈な暑さでしたから、歩けば疲れます。
> 🍻、実においしそうにうつってる。泡が、、おいしそう。
子供が舐めたくなるような泡でしょ

> 今日は、やっと発酵ぬか床見つけて、つけて、
> ちょっと喉が渇いてるのでよけいに、、。
この時期だと、キンキンに冷えてるのがおいしい。
> 熱い毎日でしたがお母さまもお元気ですか?
実は軽い誤嚥性肺炎で2週間ほど入院して、昨日退院しました。
> 塩っ気美味しいですよね。
汗をたくさん掻くと、塩気が欲しくなります。
> これ、南伸坊さんがやっていて
> 頭が大きいのでビックリして卵を入れるのも、、
>
> 今70歳なんですね。顔大きいまんまつやつや笑顔
> そう変わってないのでビックリ。
> また、やってほしいですCM
あれに生玉子を落とす食べ方は、何年かしたら

>
> 富士宮焼きそばはICUに行ったら必ず。
> もうこのところ行ってないけど、
> ちゃんと富士宮まで、修行して作ってるのでした。
> キャンパスが広くて好きな感じだった。
一番重要なのは麺のようです。それ以外は案外自由で
できれば水は富士山の伏流水を使ってほしい
> シーベリーとも仲良くなったし、楽しい思い出。
Re: 富士の名水で産湯をつかい…
>
ちゃん、
> 生さや体験はどうでしたか?
> 山形県民は「うまく歌えたかな〜」
> ってな親心になってしまうんだわ。(^_^;)
4曲だからね。もっと見たかった。
ちゃっきり節の静岡弁を山形弁に替えるとか
きゃあるがなくんて、
雨づらよ
がどう変わるのか
静岡県民は広瀬すずの暴言を期待してるw
> 富士山の伏流水を飲み、
あの肌は木花咲耶姫の加護を受けてるのかもね。
富士山の伏流水から六甲の伏流水に替わってどうなったか。50年物のウイスキーから12年物にグレードダウンしたようなものだから
> 肉カス入り焼きそば食べると
姫のような
> 美人になれますって宣伝したら、効果すごいだろね。
本人が降臨する必要はあるね

> 生さや体験はどうでしたか?
> 山形県民は「うまく歌えたかな〜」
> ってな親心になってしまうんだわ。(^_^;)
4曲だからね。もっと見たかった。
ちゃっきり節の静岡弁を山形弁に替えるとか


がどう変わるのか
静岡県民は広瀬すずの暴言を期待してるw
> 富士山の伏流水を飲み、
あの肌は木花咲耶姫の加護を受けてるのかもね。
富士山の伏流水から六甲の伏流水に替わってどうなったか。50年物のウイスキーから12年物にグレードダウンしたようなものだから
> 肉カス入り焼きそば食べると

> 美人になれますって宣伝したら、効果すごいだろね。
本人が降臨する必要はあるね
No title
誤嚥性肺炎、
今後もよく看てさしあえげないとならないみたいですね。
愉しく お食事が進みますように。
今年も花火はごらんになれませんでしたか?
それとも、病院から?
くまちゃんさんのハードルは高くなりそうですが、
熟練さんになってこなせてしまうのかもしれませんね。
家主が結石になったとき、動かせなかった。
人間は重いですね。
私筋力もつけようと思って。
今後もよく看てさしあえげないとならないみたいですね。
愉しく お食事が進みますように。
今年も花火はごらんになれませんでしたか?
それとも、病院から?
くまちゃんさんのハードルは高くなりそうですが、
熟練さんになってこなせてしまうのかもしれませんね。
家主が結石になったとき、動かせなかった。
人間は重いですね。
私筋力もつけようと思って。
ひっぽぽんさんへ
> 誤嚥性肺炎、
> 今後もよく看てさしあえげないとならないみたいですね。
すぐ前屈みになるので、口に入れたものがなかなか喉に送れない。それを吸い込もうとするのかもしれません。
家で食べさせる時は頭をおさえてどちらにも傾かないようにしてます。必ず飲み込むのを確認してからでないと口を開けたとしても、ゲップをしようとしてるのか、吐こうとしているのか、僕には判りますが他の方だとどうなのか?
施設ではほかの被介護者もいますから、職員の方もひとりにそうそうかかりっきりになるわけにはいきません。
難しい所です。
> 愉しく お食事が進みますように。
食欲はあるんですよ。まだ体力は残っているんでしょう。
> 今年も花火はごらんになれませんでしたか?
> それとも、病院から?
大昔は見えたんですが、今は建物が増えて・・・
> くまちゃんさんのハードルは高くなりそうですが、
> 熟練さんになってこなせてしまうのかもしれませんね。
他の方の世話となったらどうかは判りませんが、こと母の介護に関してなら、おそらくそこらのプロより上ですよ。
> 家主が結石になったとき、動かせなかった。
> 人間は重いですね。
> 私筋力もつけようと思って。
30kgの米袋って重いでしょう?
あれよりはるかに重いんだもの。
力があれば持ち上げるのは可能ですが、車椅子を押す場合、乗っている人が重いと段差を乗り越えるのが大変です。下に押し下げる力は自分の体重以上には出ませんから
6、7年前、母は結構ふっくらしていて52kg台、僕は48kgだったので結構大変でした。
ビールは増量のため
です。
母が萎んで今42kgくらい。僕もダイエットしようかとおもいます。いまの体重では代謝能力が着いていけないのか、やたら脈拍は多いし、蕁麻疹は出るし疲れるし
心臓も腎臓も肝臓もあまい酔い物をつかってませんからね。日本製なのにな
> 今後もよく看てさしあえげないとならないみたいですね。
すぐ前屈みになるので、口に入れたものがなかなか喉に送れない。それを吸い込もうとするのかもしれません。
家で食べさせる時は頭をおさえてどちらにも傾かないようにしてます。必ず飲み込むのを確認してからでないと口を開けたとしても、ゲップをしようとしてるのか、吐こうとしているのか、僕には判りますが他の方だとどうなのか?
施設ではほかの被介護者もいますから、職員の方もひとりにそうそうかかりっきりになるわけにはいきません。
難しい所です。
> 愉しく お食事が進みますように。
食欲はあるんですよ。まだ体力は残っているんでしょう。
> 今年も花火はごらんになれませんでしたか?
> それとも、病院から?
大昔は見えたんですが、今は建物が増えて・・・
> くまちゃんさんのハードルは高くなりそうですが、
> 熟練さんになってこなせてしまうのかもしれませんね。
他の方の世話となったらどうかは判りませんが、こと母の介護に関してなら、おそらくそこらのプロより上ですよ。
> 家主が結石になったとき、動かせなかった。
> 人間は重いですね。
> 私筋力もつけようと思って。
30kgの米袋って重いでしょう?
あれよりはるかに重いんだもの。
力があれば持ち上げるのは可能ですが、車椅子を押す場合、乗っている人が重いと段差を乗り越えるのが大変です。下に押し下げる力は自分の体重以上には出ませんから
6、7年前、母は結構ふっくらしていて52kg台、僕は48kgだったので結構大変でした。
ビールは増量のため

母が萎んで今42kgくらい。僕もダイエットしようかとおもいます。いまの体重では代謝能力が着いていけないのか、やたら脈拍は多いし、蕁麻疹は出るし疲れるし
心臓も腎臓も肝臓もあまい酔い物をつかってませんからね。日本製なのにな
No title
今日は秋風。食欲の秋。
お母さま召し上がれるといいですね。
流動食でも飲み込むの大変ですけど。
秋の味覚。美味しい🍇ジュースとか差し上げたいですね。
蕁麻疹辛いですよね。
ムわ~~として、あ、ダメだ、と眠りましたが、
そういうわけにはいかないし。
今日は牛肉やさんのお肉ww
減量と夏の疲れで風邪ひかせたら大変。
松の実入りのそぼろも作ろうと思って、ビールにもあいそうWW
お母さま召し上がれるといいですね。
流動食でも飲み込むの大変ですけど。
秋の味覚。美味しい🍇ジュースとか差し上げたいですね。
蕁麻疹辛いですよね。
ムわ~~として、あ、ダメだ、と眠りましたが、
そういうわけにはいかないし。
今日は牛肉やさんのお肉ww
減量と夏の疲れで風邪ひかせたら大変。
松の実入りのそぼろも作ろうと思って、ビールにもあいそうWW
ひっぽぽんさんへ
> 今日は秋風。食欲の秋。
> お母さま召し上がれるといいですね。
> 流動食でも飲み込むの大変ですけど。
> 秋の味覚。美味しい🍇ジュースとか差し上げたいですね。
とろみをつけないと、こぼれちゃいます。
> 蕁麻疹辛いですよね。
こっちはひたすら耐えているのに、教育者は斟酌しないんですよ。小学校は辛かったな。
> ムわ~~として、あ、ダメだ、と眠りましたが、
> そういうわけにはいかないし。
酔い睡眠は良くないので、良い睡眠をとりましょう
> 今日は牛肉やさんのお肉ww
> 減量と夏の疲れで風邪ひかせたら大変。
皮下脂肪が免疫にプラスだという話もあります
http://daycarephoenix.org/2015/01/14/%e7%9a%ae%e4%b8%8b%e8%84%82%e8%82%aa%e3%81%ae%e5%bd%b9%e5%89%b2/
> 松の実入りのそぼろも作ろうと思って、ビールにもあいそうWW
酒の方がより合いそう
> お母さま召し上がれるといいですね。
> 流動食でも飲み込むの大変ですけど。
> 秋の味覚。美味しい🍇ジュースとか差し上げたいですね。
とろみをつけないと、こぼれちゃいます。
> 蕁麻疹辛いですよね。
こっちはひたすら耐えているのに、教育者は斟酌しないんですよ。小学校は辛かったな。
> ムわ~~として、あ、ダメだ、と眠りましたが、
> そういうわけにはいかないし。
酔い睡眠は良くないので、良い睡眠をとりましょう
> 今日は牛肉やさんのお肉ww
> 減量と夏の疲れで風邪ひかせたら大変。
皮下脂肪が免疫にプラスだという話もあります
http://daycarephoenix.org/2015/01/14/%e7%9a%ae%e4%b8%8b%e8%84%82%e8%82%aa%e3%81%ae%e5%bd%b9%e5%89%b2/
> 松の実入りのそぼろも作ろうと思って、ビールにもあいそうWW
酒の方がより合いそう