コメント
寝汗はペットボトル1本分
親父の時にペット用の使ったことあるよ。
その後は人間用の安いの2枚つなげてたけど、
フォローし切れなかったな。
寝返りしたがらオネショしてたんだもん。
ビールのつまみには枝豆だよ〜
塩分補給にもなるし。(^^)v
http://www.ajfarm.com/fs/ajfarm/c/gr10?gclid=CM7X6o6zr9UCFYakvQodq3QPUw
その後は人間用の安いの2枚つなげてたけど、
フォローし切れなかったな。
寝返りしたがらオネショしてたんだもん。
ビールのつまみには枝豆だよ〜
塩分補給にもなるし。(^^)v
http://www.ajfarm.com/fs/ajfarm/c/gr10?gclid=CM7X6o6zr9UCFYakvQodq3QPUw
Re: 寝汗はペットボトル1本分
> 親父の時にペット用の使ったことあるよ。
> その後は人間用の安いの2枚つなげてたけど、
> フォローし切れなかったな。
> 寝返りしたがらオネショしてたんだもん。
おむつやパッドは着けなかったの?
うちはそれを毎日3回替えてる。💩されるともっと
> ビールのつまみには枝豆だよ〜
> 塩分補給にもなるし。(^^)v
> http://www.ajfarm.com/fs/ajfarm/c/gr10?gclid=CM7X6o6zr9UCFYakvQodq3QPUw
どこかのお医者様が、ビアガーデンのメニューで唯一お勧めなのは枝豆って言ってたっけ
> その後は人間用の安いの2枚つなげてたけど、
> フォローし切れなかったな。
> 寝返りしたがらオネショしてたんだもん。
おむつやパッドは着けなかったの?
うちはそれを毎日3回替えてる。💩されるともっと
> ビールのつまみには枝豆だよ〜
> 塩分補給にもなるし。(^^)v
> http://www.ajfarm.com/fs/ajfarm/c/gr10?gclid=CM7X6o6zr9UCFYakvQodq3QPUw
どこかのお医者様が、ビアガーデンのメニューで唯一お勧めなのは枝豆って言ってたっけ
No title
あたしんとこは、天気の良い日には、親の布団干したり、敷布を洗ってるよぉ~
この季節は、掛け布団がない分、楽だよね。
ビールのおつまみは、あたしのチラッとだよね。
この季節は、掛け布団がない分、楽だよね。
ビールのおつまみは、あたしのチラッとだよね。
朋Cinへ
> あたしんとこは、天気の良い日には、親の布団干したり、敷布を洗ってるよぉ~
うちはもうずいぶん前から布団を使ってない。洗ってられないもん。ニトリで買ってきた薄い(当然安い)毛布やシーツを重ねて使ってる。これなら手洗いもできるし洗濯機でも3枚洗えるんだ。
布団は論外として、厚い毛布の時は大変だったよ。湯船から引き上げる時の重さたるや・・・
腰に来て、例のコルセットを使う破目になった
>
> この季節は、掛け布団がない分、楽だよね。
すぐ乾くしね。
>
> ビールのおつまみは、あたしのチラッとだよね。
うちはもうずいぶん前から布団を使ってない。洗ってられないもん。ニトリで買ってきた薄い(当然安い)毛布やシーツを重ねて使ってる。これなら手洗いもできるし洗濯機でも3枚洗えるんだ。
布団は論外として、厚い毛布の時は大変だったよ。湯船から引き上げる時の重さたるや・・・
腰に来て、例のコルセットを使う破目になった
>
> この季節は、掛け布団がない分、楽だよね。
すぐ乾くしね。
>
> ビールのおつまみは、あたしのチラッとだよね。
No title
くまちゃんさん、こんばんは。
90×60、ワイドタイプは使ってますよ。
まぁ、猫ちゃん用に正統的な使い方ですがw
イオンで、ネット注文して配達してもらえるのでたすかります。90枚で1,200円くらいなので安いし。
シーツの上にしいていたこともありますよ。
ねこちゃんがベッドで寝ているとたまにおしりの
うんちがつくんだよなぁw
90×60、ワイドタイプは使ってますよ。
まぁ、猫ちゃん用に正統的な使い方ですがw
イオンで、ネット注文して配達してもらえるのでたすかります。90枚で1,200円くらいなので安いし。
シーツの上にしいていたこともありますよ。
ねこちゃんがベッドで寝ているとたまにおしりの
うんちがつくんだよなぁw
くまちゃんへ
> おむつやパッドは着けなかったの?
> うちはそれを毎日3回替えてる。💩されるともっと
着けてたけどね。
ウチは最期まで寝たきりじゃなかったから、
自分で外したりしてたんだわ。
冬に濡れた下着を電気ストーブで乾かしてたらしく、
煙がでて真夜中に火災報知機が鳴ったこともあるよ。
今考えると危なかったな。
> どこかのお医者様が、ビアガーデンのメニューで唯一お勧めなの> は枝豆って言ってたっけ
枝豆にはアルコール分解を助ける成分が含まれてるんだってね。
特にだだちゃ豆はオルニチンが蜆の倍なんですと。
http://www.dadacha.jp/dadacya/kenko_power.html
> うちはそれを毎日3回替えてる。💩されるともっと
着けてたけどね。
ウチは最期まで寝たきりじゃなかったから、
自分で外したりしてたんだわ。
冬に濡れた下着を電気ストーブで乾かしてたらしく、
煙がでて真夜中に火災報知機が鳴ったこともあるよ。
今考えると危なかったな。
> どこかのお医者様が、ビアガーデンのメニューで唯一お勧めなの> は枝豆って言ってたっけ
枝豆にはアルコール分解を助ける成分が含まれてるんだってね。
特にだだちゃ豆はオルニチンが蜆の倍なんですと。
http://www.dadacha.jp/dadacya/kenko_power.html
No title
おはようございます。
東京は土用になっておてんきがわるかったので、
4日目の梅干し干してます。
かわきすぎないようにちょこちょこ取り込んでます。
東京は土用になっておてんきがわるかったので、
4日目の梅干し干してます。
かわきすぎないようにちょこちょこ取り込んでます。
No title
もう、くまちゃんったらぁ~
チラッとを、“スルーする”とは、やるなぁ。
なんか、浮いちゃったけど、この駄洒落で、地につけたかなぁ。
チラッとを、“スルーする”とは、やるなぁ。
なんか、浮いちゃったけど、この駄洒落で、地につけたかなぁ。
なおちゃんへ
> 90×60、ワイドタイプは使ってますよ。
> まぁ、猫ちゃん用に正統的な使い方ですがw
> イオンで、ネット注文して配達してもらえるのでたすかります。90枚で1,200円くらいなので安いし。
介護施設だと「ペット用」は使えないらしい。
そういう決まりがあるのかは不明だけど
> シーツの上にしいていたこともありますよ。
> ねこちゃんがベッドで寝ているとたまにおしりの
> うんちがつくんだよなぁw
食べ物によるのかもしれないけど、臭いんだよね
> まぁ、猫ちゃん用に正統的な使い方ですがw
> イオンで、ネット注文して配達してもらえるのでたすかります。90枚で1,200円くらいなので安いし。
介護施設だと「ペット用」は使えないらしい。
そういう決まりがあるのかは不明だけど
> シーツの上にしいていたこともありますよ。
> ねこちゃんがベッドで寝ているとたまにおしりの
> うんちがつくんだよなぁw
食べ物によるのかもしれないけど、臭いんだよね
Re: くまちゃんへ
> > おむつやパッドは着けなかったの?
> > うちはそれを毎日3回替えてる。💩されるともっと
>
> 着けてたけどね。
> ウチは最期まで寝たきりじゃなかったから、
> 自分で外したりしてたんだわ。
ああ、よく聞くね。そういうの。
寝たきりでも外す人いるよ。
多くは汚れてから放って置かれた場合だけど
去年の6月、偽痛風で立てなくなる前まではトイレに連れてったんだよ。
その頃はパンツタイプ。
で便座に腰かけようとすると、気が緩んじゃうのかぱんつを下ろしかけで出ちゃうんだ。
あれは大変
>
> 冬に濡れた下着を電気ストーブで乾かしてたらしく、
> 煙がでて真夜中に火災報知機が鳴ったこともあるよ。
> 今考えると危なかったな。
動ける時の方が大変なこともあるよね。
> > どこかのお医者様が、ビアガーデンのメニューで唯一お勧めなの> は枝豆って言ってたっけ
>
> 枝豆にはアルコール分解を助ける成分が含まれてるんだってね。
> 特にだだちゃ豆はオルニチンが蜆の倍なんですと。
> http://www.dadacha.jp/dadacya/kenko_power.html
最近だだちゃ豆の広告がたくさん出てるね
> > うちはそれを毎日3回替えてる。💩されるともっと
>
> 着けてたけどね。
> ウチは最期まで寝たきりじゃなかったから、
> 自分で外したりしてたんだわ。
ああ、よく聞くね。そういうの。
寝たきりでも外す人いるよ。
多くは汚れてから放って置かれた場合だけど
去年の6月、偽痛風で立てなくなる前まではトイレに連れてったんだよ。
その頃はパンツタイプ。
で便座に腰かけようとすると、気が緩んじゃうのかぱんつを下ろしかけで出ちゃうんだ。
あれは大変
>
> 冬に濡れた下着を電気ストーブで乾かしてたらしく、
> 煙がでて真夜中に火災報知機が鳴ったこともあるよ。
> 今考えると危なかったな。
動ける時の方が大変なこともあるよね。
> > どこかのお医者様が、ビアガーデンのメニューで唯一お勧めなの> は枝豆って言ってたっけ
>
> 枝豆にはアルコール分解を助ける成分が含まれてるんだってね。
> 特にだだちゃ豆はオルニチンが蜆の倍なんですと。
> http://www.dadacha.jp/dadacya/kenko_power.html
最近だだちゃ豆の広告がたくさん出てるね
ひっぽぽんさんへ
> 東京は土用になっておてんきがわるかったので、
> 4日目の梅干し干してます。
> かわきすぎないようにちょこちょこ取り込んでます。
軟らかいのを潰してお茶漬け、おかゆ、冷奴、ラーメンにも合います
> 4日目の梅干し干してます。
> かわきすぎないようにちょこちょこ取り込んでます。
軟らかいのを潰してお茶漬け、おかゆ、冷奴、ラーメンにも合います
朋Cinへ
> もう、くまちゃんったらぁ~
>
> チラッとを、“スルーする”とは、やるなぁ。
あまりのことに、反応できなかったw
>
> なんか、浮いちゃったけど、この駄洒落で、地につけたかなぁ。
ビールを待ってるくまちゃんのお守り「ぼけ封じ」って書いてあるの、判る?
>
> チラッとを、“スルーする”とは、やるなぁ。
あまりのことに、反応できなかったw
>
> なんか、浮いちゃったけど、この駄洒落で、地につけたかなぁ。
ビールを待ってるくまちゃんのお守り「ぼけ封じ」って書いてあるの、判る?
No title
私、見えない洗濯干場つくったのです。
そのときに、クマちゃんは夏でも洗濯合戦なさってるんだと思って。
曇ってるけど毛布洗いこれから、、私も、やるんですよ。
暑くてへばるし、なかなか進まないけど、頑張って 本読む時間が作りたいです。ww
そのときに、クマちゃんは夏でも洗濯合戦なさってるんだと思って。
曇ってるけど毛布洗いこれから、、私も、やるんですよ。
暑くてへばるし、なかなか進まないけど、頑張って 本読む時間が作りたいです。ww
No title
反応出来なかったなんて、もう、くまちゃんったら、可愛いんだからぁ。
け封じ?あたしの前髪が薄いのは、これのせいなのね。
け封じ?あたしの前髪が薄いのは、これのせいなのね。
ひっぽぽんさんへ
> 私、見えない洗濯干場つくったのです。
女性ものは隠さないと
> そのときに、クマちゃんは夏でも洗濯合戦なさってるんだと思って。
> 曇ってるけど毛布洗いこれから、、私も、やるんですよ。
汗で湿るから。汗っかきだと毎日洗わないとなりません
母のものだけでも多いのに、自分のまでとなると
その面でもペットシーツは役立ちます
>
> 暑くてへばるし、なかなか進まないけど、頑張って 本読む時間が作りたいです。ww
へばるのは電解質不足が原因のことが多いです。
とにかく早め早めの水分+電解質補給です。
女性ものは隠さないと
> そのときに、クマちゃんは夏でも洗濯合戦なさってるんだと思って。
> 曇ってるけど毛布洗いこれから、、私も、やるんですよ。
汗で湿るから。汗っかきだと毎日洗わないとなりません
母のものだけでも多いのに、自分のまでとなると
その面でもペットシーツは役立ちます
>
> 暑くてへばるし、なかなか進まないけど、頑張って 本読む時間が作りたいです。ww
へばるのは電解質不足が原因のことが多いです。
とにかく早め早めの水分+電解質補給です。
朋Cinへ
> 反応出来なかったなんて、もう、くまちゃんったら、可愛いんだからぁ。
あんまり失礼なこと、書きたくないから、自重するんだよ
> け封じ?あたしの前髪が薄いのは、これのせいなのね。
これって自嘲なの?
たしかに「ぼ」が刺繍で隠れてるね。
宮崎のそのまんまが使ってるのってどういうのだっけ?
対処は早めに
あんまり失礼なこと、書きたくないから、自重するんだよ
> け封じ?あたしの前髪が薄いのは、これのせいなのね。
これって自嘲なの?
たしかに「ぼ」が刺繍で隠れてるね。
宮崎のそのまんまが使ってるのってどういうのだっけ?
対処は早めに