fc2ブログ

記事一覧

見続けてよかった

けものフレンズ」のことね

♪けものはいるけどのけものはいない
酔い歌詞だね

ちなみにばけものもいるよ
けものフレンズ 第11話 せるりあん ~せるりあん


最初っから真剣に観ようとしたら、大変な忍耐が必要なこと請け合い。
表情も動きもパターンが少ないし、
今どきどうしてこんな稚拙なアニメが・・・と

だから、アニメについて一家言のあると自負する人は1話で「くだらん!」と切り捨てる。
でも僕はくまが現れるのを信じて見続けたんだ。

そして11話でやっとひぐまが出てきた。
けものフレンズ 第11話 せるりあん ~ひぐま

実際は3話くらいで楽しめるようになったし、半分過ぎた頃にはもう嵌ってた。
くま出没へのこだわりも忘れちゃったくらい。

で、最終回のあと、1話を見直してみると・・・
面白いんだな。なんで忍耐が要ったんだろ?

嵌ってからはキャラも可愛く見えて来る
サーバルちゃんとかばんちゃんの顔、似てない?
けものフレンズ 第11話 せるりあん ~かばん&サーバル

ところでかばんちゃん、一人称が「ぼく」なんだけど、体型、女の子っぽいんだ。内股だし、肩幅狭いし・・・
けものフレンズ 第11話 せるりあん ~かばん

「僕っ子」なのか「男の娘予備軍」なのか、ちょっと気になる。
ま、どっちも好みなんだけど



さてこの作品、まず間違いなく名作だと考えられる。
なぜならGYAO!での第1話のレビュー26件の評価が
★☆☆☆☆ 8
★★☆☆☆ 2
★★★☆☆ 1
★★★★☆ 1
★★★★★ 14
中間が少なく、最低と最高に割れている。
これだけでその証拠と言えるくらいだ。

歴史に残る傑作は往々にして評価が2分される。
例えばストラヴィンスキーの春の祭典

そういえば3月31日はディアギレフの誕生日だった。


逆に初演時に圧倒的な高評価を得た作品は結構忘れ去られる。
ベートーヴェンの生前、彼最高の人気曲だった「ウェリントンの勝利」など

もしブランドの威光がなかったら、おそらく聴く機会は殆ど無いと思われる。



サントリー 金のビールを注ぐ 170118



名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


   blogram投票ボタン
   にほんブログ村   写真ランキングへ   FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

No title

駿府城外堀島南東端辺の昨年の桜、見事でしたね。

アニメ立て続けに、、頭の中がすっきりしそうですね。
え、、そんなにたくさん?とおもいました。

出来たら皇居の桜今年も見たいと思います。

金熊ビールうまそ〜

春の祭典、火の鳥は高校の時に聴きまくってた。
そのせいで、上京した際には
日比谷線の発車の合図音が
春の祭典の出だしのファゴットに聞こえたよ。(^_^;)

ディアギレフといえば、コンビを組んでた伝説のダンサー
ニジンスキーの映像が残ってないのが残念ですわ。

ひっぽぽんさんへ

> 駿府城外堀島南東端辺の昨年の桜、見事でしたね。

ミーちゃんケイちゃんが見た桜かもしれないと思うと、より美しく感じるかもね。と、おじさん思うんだ

> アニメ立て続けに、、頭の中がすっきりしそうですね。
> え、、そんなにたくさん?とおもいました。

「けものフレンズ」については、3話辺りまではオツムが「ちほー」 になったつもりで見ると、癒されると思う。見ているうちに自然にいろいろ気づくことが出て来る。そうなると「見る」から「観る」に変わるんだ。その頃には最初変な絵だと感じてたかばんやサーバルが凄く可愛くなってくる。

> 出来たら皇居の桜今年も見たいと思います。

千鳥ヶ淵は菜の花、ヤマブキ、タンポポ、スミレ、草の緑、空の青を映す堀、一緒に見えるものも魅力があるもんね。

Re: 金熊ビールうまそ〜

> 春の祭典、火の鳥は高校の時に聴きまくってた。

拍子がどんどん変わって行くのがかっこいいんだよね。

> そのせいで、上京した際には
> 日比谷線の発車の合図音が
> 春の祭典の出だしのファゴットに聞こえたよ。(^_^;)

他の駅にもそんなのあったな。今は変わっちゃったのかな?
関係ないけど、昔、静銀のある支店の自動ドアが開くときガメラの鳴き声を出してた。

> ディアギレフといえば、コンビを組んでた伝説のダンサー
> ニジンスキーの映像が残ってないのが残念ですわ。

結果として引退が早かったもんね。
タイムマシンが出来たら録ってきて売ろうっと♪
ビジネスモデルはできてるんだけど、実現性が・・・

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

秘密っぽぽんさんへ

お気遣いありがとうございます

投稿が無理なほど忙しいわけじゃないけど
なんか、あっという間に日が経っちゃうもんで
まだ母は僕の名を覚えてる。弟は忘れられたっぽい

> 昨日、朝早くに桜をみて、、道草してきたの

東京は平年並みなのかな?
静岡はやっと開花宣言が出たばかり、見ごろにはもう少し

介護の覚悟は早くからあった
高3の時、祖母との会話で違和感を覚えてから、いつかはって

> 平気そうにビール飲んで、つよい!

強かったらビールはこの半分で済むと思う。

よく「これから先を考えなさい」と言われるけど、考えたら鬱になる。
まだ訪れてない事態に恐怖して鬱になるなんて、宗教ごときが原因で争うくらいにくだらない。
介護なんて予想外のことが多いんだから、「最善を尽くす」なんて力まず「後悔も人生の味わい」とでも思った方が精神的に酔いと思うんだ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア