コメント
No title
こんばんは!
私もココアを一人で飲んで、
ホワイトディ前に フランス料理も頂いちゃって、
なんだかせいせい。
ビールを飲んでふわ~~として、
ぐっすり眠れたらしあわせそう。
どこかで気を抜かないと、続かないですものね。
大手町、車いすで、アナ雪ご覧になったんですよね。
今日は87歳さんとおはなしして、、彼女は静岡の方で、しっかりしてるけど
脚がダメになった、、鍛えるようにと言われたばかり。
そうしたら、くまちゃんが記事あげてて、
命はいつまであるか?
そう思ったら、しっかり自分の人生を大事にして生きろと言われたばかり。
駿河湾の海の色、、一寸切ない思い出がある。
でもまた、必ず見ようと思う、
駿河湾には低気圧が発生して天候が変わりやすい。
温かな気候、、
富士山がいつも見てる、、安心感。
ビールが美味しそうですね。
おやすみなさい。
私もココアを一人で飲んで、
ホワイトディ前に フランス料理も頂いちゃって、
なんだかせいせい。
ビールを飲んでふわ~~として、
ぐっすり眠れたらしあわせそう。
どこかで気を抜かないと、続かないですものね。
大手町、車いすで、アナ雪ご覧になったんですよね。
今日は87歳さんとおはなしして、、彼女は静岡の方で、しっかりしてるけど
脚がダメになった、、鍛えるようにと言われたばかり。
そうしたら、くまちゃんが記事あげてて、
命はいつまであるか?
そう思ったら、しっかり自分の人生を大事にして生きろと言われたばかり。
駿河湾の海の色、、一寸切ない思い出がある。
でもまた、必ず見ようと思う、
駿河湾には低気圧が発生して天候が変わりやすい。
温かな気候、、
富士山がいつも見てる、、安心感。
ビールが美味しそうですね。
おやすみなさい。
濁りが旨味
麦の風味が楽しめそうなビールだね。
おいらもそうだけど、
アンソニーさんは
風味に欠けるスーパードライが苦手なんだって。

No title
浜松まで行ったら、お酒より、うなぎか餃子かなぁ?
それよりも、くまちゃん人形奪取だよね…三 (lll´Д`)
それよりも、くまちゃん人形奪取だよね…三 (lll´Д`)
ひっぽぽんさんへ
> こんばんは!
>
> 私もココアを一人で飲んで、
> ホワイトディ前に フランス料理も頂いちゃって、
> なんだかせいせい。
フランス料理・・・バブルが始まった頃、母の幼馴染の伯父さんにごちそうしてもらった。苦手な食材も美味しく食べられたことに驚いたっけ
あれから食べてない。金も時間も無いし、大人として食べるにはドレスコードや作法も気になるし
> ビールを飲んでふわ~~として、
> ぐっすり眠れたらしあわせそう。
> どこかで気を抜かないと、続かないですものね。
500缶ひとつだと「ふわ~~」に至れない。酒に弱かったら、もっとお金が残ったんだろうな
> 大手町、車いすで、アナ雪ご覧になったんですよね。
母を連れていったのは地元の映画館だった。車椅子の席、観にくいんだよね。
字幕版を観るために、母がショートステイに行ってる間に錦糸町まで行ったっけ。
> 今日は87歳さんとおはなしして、、彼女は静岡の方で、しっかりしてるけど
> 脚がダメになった、、鍛えるようにと言われたばかり。
歩けなくなると、頭の働きも悪くなるんだ。オツムに血が回らないというか
でもまあ、ホーキング博士みたいに動けなくても凄い人はいるんだよね。
> そうしたら、くまちゃんが記事あげてて、
> 命はいつまであるか?
> そう思ったら、しっかり自分の人生を大事にして生きろと言われたばかり。
歳を経るにつけ「ゴンドラの唄」の歌詞に切実感がともなってくるよ。
> 駿河湾の海の色、、一寸切ない思い出がある。
> でもまた、必ず見ようと思う、
> 駿河湾には低気圧が発生して天候が変わりやすい。
> 温かな気候、、
> 富士山がいつも見てる、、安心感。
年に1度あるかないか、雪の無い時期にやたらくっきり見えることがある。
そんな時感じるのは、むしろ不安感、恐怖に近いかもしれない。
> ビールが美味しそうですね。
> おやすみなさい。
コメ返、遅くなってごめんなさい
>
> 私もココアを一人で飲んで、
> ホワイトディ前に フランス料理も頂いちゃって、
> なんだかせいせい。
フランス料理・・・バブルが始まった頃、母の幼馴染の伯父さんにごちそうしてもらった。苦手な食材も美味しく食べられたことに驚いたっけ
あれから食べてない。金も時間も無いし、大人として食べるにはドレスコードや作法も気になるし
> ビールを飲んでふわ~~として、
> ぐっすり眠れたらしあわせそう。
> どこかで気を抜かないと、続かないですものね。
500缶ひとつだと「ふわ~~」に至れない。酒に弱かったら、もっとお金が残ったんだろうな
> 大手町、車いすで、アナ雪ご覧になったんですよね。
母を連れていったのは地元の映画館だった。車椅子の席、観にくいんだよね。
字幕版を観るために、母がショートステイに行ってる間に錦糸町まで行ったっけ。
> 今日は87歳さんとおはなしして、、彼女は静岡の方で、しっかりしてるけど
> 脚がダメになった、、鍛えるようにと言われたばかり。
歩けなくなると、頭の働きも悪くなるんだ。オツムに血が回らないというか
でもまあ、ホーキング博士みたいに動けなくても凄い人はいるんだよね。
> そうしたら、くまちゃんが記事あげてて、
> 命はいつまであるか?
> そう思ったら、しっかり自分の人生を大事にして生きろと言われたばかり。
歳を経るにつけ「ゴンドラの唄」の歌詞に切実感がともなってくるよ。
> 駿河湾の海の色、、一寸切ない思い出がある。
> でもまた、必ず見ようと思う、
> 駿河湾には低気圧が発生して天候が変わりやすい。
> 温かな気候、、
> 富士山がいつも見てる、、安心感。
年に1度あるかないか、雪の無い時期にやたらくっきり見えることがある。
そんな時感じるのは、むしろ不安感、恐怖に近いかもしれない。
> ビールが美味しそうですね。
> おやすみなさい。
コメ返、遅くなってごめんなさい
Re: 濁りが旨味
> 麦の風味が楽しめそうなビールだね。
クラフトビールの楽しみはこれだよね。
> おいらもそうだけど、
> アンソニーさんは
> 風味に欠けるスーパードライが苦手なんだって。
>
ちゃんはどう?
あれはビールの風味が苦手な人のためのもの。ちょっと前の日本では、それでも付き合いのために呑まなくちゃならなかったから、爆発的に売れた
僕にも物足りない味
ただし喉がカラカラの時は美味しく感じるよ。
クラフトビールの楽しみはこれだよね。
> おいらもそうだけど、
> アンソニーさんは
> 風味に欠けるスーパードライが苦手なんだって。
>

あれはビールの風味が苦手な人のためのもの。ちょっと前の日本では、それでも付き合いのために呑まなくちゃならなかったから、爆発的に売れた
僕にも物足りない味
ただし喉がカラカラの時は美味しく感じるよ。
朋Cinへ
> 浜松まで行ったら、お酒より、うなぎか餃子かなぁ?
マインシュロスのビールは、他所では売ってないから、ここにいくしかないんだ。
ここではビールだけにして、うなぎは鰻屋さんで、にしたら?
餃子は好みに合うかな? にんにく効いてないよ。
>
> それよりも、くまちゃん人形奪取だよね…三 (lll´Д`)
最近ゲーセンの景品にくまが少なくなった。しかも昔より設定が渋い。朋Cinには無理だと思うな。
マインシュロスのビールは、他所では売ってないから、ここにいくしかないんだ。
ここではビールだけにして、うなぎは鰻屋さんで、にしたら?
餃子は好みに合うかな? にんにく効いてないよ。
>
> それよりも、くまちゃん人形奪取だよね…三 (lll´Д`)
最近ゲーセンの景品にくまが少なくなった。しかも昔より設定が渋い。朋Cinには無理だと思うな。