fc2ブログ

記事一覧

2月23日は富士山の日

これは国民の祝日にすべきだと思うな
駿河湾フェリー「富士」後方デッキ 日章旗と富士山
だって日本の象徴だよ。
 ソースは某校校歌

だからみんな、日の丸掲揚しようね。

青空に翩翻と翻る日章旗。美しいね。   待て待て「翩翻と翻る」って・・・「翻」重複してるじゃん。麻雀なら「翻」が多いほど酔いんだろうけど。
大切なことだから2回言いました、の類かな?

だけど、空って青いより白っぽいことが多いんだよね。
そうなると旗の輪郭が消えて見えにくい。
その辺が日の丸のデザインの弱点かな。

それを補うのが、こちらのタイプ。
自衛熊旗

特に隣国からの視認性は、異常な興奮を伴うほど高いみたいだし



さて・・・
この日にふさわしいドリンクは
これ
こんな甘いの・・・子供じゃあるまいし


それともこれ
またはこれ
毎度毎度ビールばっかじゃね。


で、今回はこれ
4158_富士山麓を注ぐ4163_富士山麓と
価格の割りにうまいんだ。

7年前の5月末ころ、ブログを徘徊してたら、これ飲んで「へべれけ」になってるおねえちゃんを見つけてね。
「おお! 話が合いそう♪」 ってんで、記事を遡って見ていったら、3月まではおにいちゃんだった(笑)





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


 >  blogram投票ボタン
  にほんブログ村  人気ブログランキングへ  FC2 Blog Ranking   


今日は今日とて京都です。今ネットカフェ。だもんで、画像はぜ~んぶ使いまわし。
それにしてもまた雨だ。旅行のたび降られる。くまちゃん写真、撮りにくいな。
スポンサーサイト



コメント

No title

アッ、クマ!アッ、クマ!

この旗を見たら、叫ばずにはいられない。

閣下、そのお姉ちゃんは、あたしと同類なのでありましょうか?

2月は、飲む理由になる祝い事がないからって、勝手に祝日を作ってはダメですよ。

一瞬、そんな日があるのかって、カレンダーを見てしまいました。

No title

冴え冴えとした富士。。静岡はいいですよね。
食物も豊かで、人も穏やか。

朋Cinへ

> アッ、クマ!アッ、クマ!
>
> この旗を見たら、叫ばずにはいられない。

叫ばず静かに仰ぎ見てちょうだい

> 閣下、そのお姉ちゃんは、あたしと同類なのでありましょうか?

たしかそのブログは2位止まりだった。FC2に移ってからは1位が多かったよ。

> 2月は、飲む理由になる祝い事がないからって、勝手に祝日を作ってはダメですよ。

いや、れっきとした公的な記念日だよ。静岡県と山梨県の
>
> 一瞬、そんな日があるのかって、カレンダーを見てしまいました。

やっぱ、北関東の田舎カレンダーには載ってないか

ひっぽぽんさんへ

> 冴え冴えとした富士。。静岡はいいですよね。
> 食物も豊かで、人も穏やか。

地元ではおとなしい
けど、他所でシゾーカ団を見ると恥ずかしくなる。シゾーカ弁丸出しで騒ぐんだもの

No title

い~~かい声で??

独特で結構好きなんですけど。

ひっぽぽんさんへ

> い~~かい声で??

観光地でたまにおばちゃんの団体と出くわすんだけど・・・
こりゃあv-504人のこと言えないや、ってね

> 独特で結構好きなんですけど。

京言葉でさえ上品なのから下卑たものまであるでしょ。
大騒ぎおばちゃんのはシゾーカ弁の悪い所を抽出濃縮したように聞こえるもんで、逃げ出したくなるんだ。

No title

くまちゃん

お雛祭り、、雛あられ、お母様わかるかしら?

ひっぽぽんさんへ

> お雛祭り、、雛あられ、お母様わかるかしら?

デイサービスでひな祭りイベントをやったそうだけど、居眠りしてたらしい。
好奇心の強い人だったのに
しかたないことだし、覚悟もしてたけど、やっぱり寂しいもんだ。

No title

残念だったけど、、
来年は、わかるかもしれない。

本と大事にされて、、気持ちがやさしい。
どうしたら?
くまちゃんみたいな息子を持てるんでしょう。

物のみかた、人との接し方、優しみ、、教えてくれるた、、
だいじにしなくっちゃね。

おしゅうとめさんの事ほんとうに粗末な人っていて、
ブログ見てて気持ち悪くなっちゃったりしたの。
女よ。
女はひどい、、。
どうして?そんなひどいことできるのかと思うもの。

自分のわがままや、酒のみ会のほうが大事だって。
よその人にいい顔して、家族を守らない
風潮かな?

私だって、仕えるべき人とおもうから、家主大事にしてる。
仕えるなんて言葉死語なんだろうな。

今日は頑張って夕飯手の込んだもの作りたいの。





熊日旗

そのウイスキーに付いてた、
富士山が彫刻されたグラス持ってるよ。
岡本太郎作の「グラスの底に顔が
あってもいいじゃないか」ってのもあったね。

へべれけになってたおねえちゃんって、v-535姫?

ひっぽぽんさんへ

> 残念だったけど、、
> 来年は、わかるかもしれない。

夏頃の衰え振りから考えると、よく生き続けてる。と言えるくらい。
来年を迎えられるかどうか・・・

> 本と大事にされて、、気持ちがやさしい。
> どうしたら?
> くまちゃんみたいな息子を持てるんでしょう。

不愉快なことがあったら、息子に当たるような男と結婚すれば(笑)

> 物のみかた、人との接し方、優しみ、、教えてくれるた、、
> だいじにしなくっちゃね。

母は、母からの関係で両親、叔母、復従姉、夫と30年近く介護をし続けた人ですから。
それが報われなかったらおかしいでしょう?

> おしゅうとめさんの事ほんとうに粗末な人っていて、
> ブログ見てて気持ち悪くなっちゃったりしたの。
> 女よ。
> 女はひどい、、。
> どうして?そんなひどいことできるのかと思うもの。

おしゅうとめさんでしょう・・・
たしかに赦されることではないでしょうが、ただ元気なころの関係がどうだったか、
それと息子たる旦那は一体何やってるんだか?
本来実子がメインで世話すべきでしょ
オムツかえてもらったんだから
それを偉そうに口だけ出して奥さんへのいたわりや感謝を表してないんじゃないかと

そんなことが背景にあってのことだと思えるんです。


> 自分のわがままや、酒のみ会のほうが大事だって。
> よその人にいい顔して、家族を守らない
> 風潮かな?

逃げてる人、多いみたいですね。
よく聞かされます。
これって、最初が肝心なんです。最初に逃げてしまうと、多分もう親不孝路線まっしぐらです。

僕はたまたま同居してたから、こんな介護が可能なんですが、遠くだったら無理だったでしょうね。

> 私だって、仕えるべき人とおもうから、家主大事にしてる。
> 仕えるなんて言葉死語なんだろうな。
>
> 今日は頑張って夕飯手の込んだもの作りたいの。

喜んでくれる人がいるのは幸せですよ。

Re: 熊日旗

> そのウイスキーに付いてた、
> 富士山が彫刻されたグラス持ってるよ。
> 岡本太郎作の「グラスの底に顔が
> あってもいいじゃないか」ってのもあったね。

歯医者さんのドリルがあったら、僕もグラスの底にv-285を彫りたい

>
> へべれけになってたおねえちゃんって、v-535姫?

そ、最初に見た記事。
確かにいかにも酔って書いたような文で最後に「へべれけ~」って
で、嫌なことがあったら富士山に向かって叫べ!ってメッセージ送ったんだ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア