fc2ブログ

記事一覧

これから4年、こんな爺の相手しなくちゃならないとは

経営者として、かなりのキレ者という触れ込みだったが・・・
  キレる老人の実例19と対処法
  暴走老人 -Wikipedia-



日本でアメ車が売れない理由は、日本の消費者が買わないから。じゃ、なぜ買わない?
そんなの分かり切ってるじゃん!
性能が悪い。維持費が高い。道路事情に合わない。デザインがダサい。etc.
そんな車が売れないのを日本側の責任とな?

あんたら国の消費者だって、よーく分かってるようだぞ
  【海外の反応】「これ日本悪くなくない!?」米紙『日本人はなぜ米国の車を買わないのだろうか』
  【海外の反応】「トランプに見せたい!」維持費の安さで日本車メーカーが上位独占

なんかさ・・・このくそ爺、これらの意見を聞かされても
「理屈はどうでも良い。求めてるのは結果だ!」
とか、ほざきそうだな。


この件について、北宇治高校で トランプ トランペット吹いてる性格きつめの娘だったら、こんなこと言うに違いない。

「なぜアメ車が売れないか、そんなの分かってるでしょう? アメ車より、日本車の方が良いからです!」
「ケチつけるなら、日本車より良い車作ってからにしてください。」
ウザイ・・・
Ua~ーーーーー!
ウザイ、ウザイ。 鬱陶し~い!何なのあれ?
ろくな車を作れもしないのに何言ってんの?そう思わない?」
 参照 響け!ユーフォニアム 第十回 まっすぐトランペット  10分辺りから





アメ車のあの性能でも、
FAIRLADY Z 4種を
せめてこのくらいデザインに魅力あったら・・・
日本の消費者はフェアなんだもんね


TDR 雨の日パレードのドナルドダック
そして、次の暴言が始まるのです。




 
名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


   blogram投票ボタン
   にほんブログ村  神社・お寺巡りランキングへ  FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

No title

ドンマイ!四年近く、あたしの相手をしてたんだから、トランプ大統領なんて可愛いモンよ。

二十代の時、ロカビリーに憧れていた時は、アメ車に憧れていたよ。でも、実用性を考えたら、国産だよね。

No title

100円玉ばらまいて走るくるま、、
ほしい人だけ乗ればいいじゃないね。

軍人 お金持ち、ゴールドマンサックス、
解りやすい配分。。
南部受けする言動、、kが4つぐらいあってもよさそ、、
国連も司法も ガツン、、
コメディーみたいですよね。

つじつまが合えばそれもあろうかとも、思ったりします。

喧嘩売りまくり

欲しくもない車を無理やり買わせるつもりなんかな?
それって、ビジネスマンとして失格でしょ。

これから世界のアチコチで、
アメリカ人へ唾吐きかけられる事態が多発すると予想。
日本人がそんな扱いされたら、耐えられないだろうなあ。

あ、トランプ支持者は国内から出ないから関係ないか。(^_^;)

くるま?

アメ車を解体した立場から言うと、
車体の下なんか広くしてるだけで、アングルが、
むき出しで、防錆処理にムラが有り過ぎる。
エンジンの取り付けも、防振ゴムの劣化が早い。
バイヤーども、アメエンジンは買わない・・アブナイ定評
ガソリンタンクはドラム缶1本分位入るけど、
それだけで、200㎏重量背負う事に成る、燃費わるい
ドイツ車の様に、気密性がないのでうるさい。
でも、ショックアブソーバーは、良い!

私は、貰ったって要らない!
2個一、3個一は、作りやすい。
浪江で、霊柩車の廃車から、ロングリムジンを、
作っていたのを観ています。

ロングリムジンを、タレント達が使って居るのを、
見るたびに、あそこの霊柩車を思い出します。

No title

くまちゃんさん、こんばんは。

これはさ、愛国心なんだと思う。
だから、アメリカで国産車が売れないのは
みんな、愛国心がたりないんだ。
大統領、愛国心をもっと国民にもって
もらうように頑張れwww

朋Cinへ

> ドンマイ!四年近く、あたしの相手をしてたんだから、トランプ大統領なんて可愛いモンよ。

あの爺さんは話が通じないから。聞く耳を持たないみたいだ。
>
> 二十代の時、ロカビリーに憧れていた時は、アメ車に憧れていたよ。でも、実用性を考えたら、国産だよね。

ロカビリーといえば、だれが買ったか知らないけど、昔、家にビル・ヘイリーのがあったな。
アメ車は1950年代のデザインが酔いな。実用にはならないけど。

ひっぽぽんさんへ

> 100円玉ばらまいて走るくるま、、
> ほしい人だけ乗ればいいじゃないね。

で、その欲しい人がいない。
>
> 軍人 お金持ち、ゴールドマンサックス、
> 解りやすい配分。。

インサイダーで大儲け企む者の集まり

> 南部受けする言動、、kが4つぐらいあってもよさそ、、
> 国連も司法も ガツン、、
> コメディーみたいですよね。

でも南部の工場労働者は移民が多いのでは

> つじつまが合えばそれもあろうかとも、思ったりします。

v-504v-505が困るなら、それも酔いかも

Re: 喧嘩売りまくり

> 欲しくもない車を無理やり買わせるつもりなんかな?
> それって、ビジネスマンとして失格でしょ。

どうやって売りつけるんだろ

> これから世界のアチコチで、
> アメリカ人へ唾吐きかけられる事態が多発すると予想。
> 日本人がそんな扱いされたら、耐えられないだろうなあ。
>
> あ、トランプ支持者は国内から出ないから関係ないか。(^_^;)

騙すことに罪悪感を感じない輩と騙されてるのに気づけないものたちで、巧いこと国内で完結してるんだよね。

Re: くるま?

> アメ車を解体した立場から言うと、

さすが仏貴ちゃん、いろんな経験してるね。
そのアメ車、いつごろの物?

> 車体の下なんか広くしてるだけで、アングルが、
> むき出しで、防錆処理にムラが有り過ぎる。
> エンジンの取り付けも、防振ゴムの劣化が早い。
> バイヤーども、アメエンジンは買わない・・アブナイ定評

日本車の半分ももたないって言われてるよね。

> ガソリンタンクはドラム缶1本分位入るけど、
> それだけで、200㎏重量背負う事に成る、燃費わるい

乗ってる人間もそのくらいのいるもんね。

> ドイツ車の様に、気密性がないのでうるさい。
> でも、ショックアブソーバーは、良い!

乗り心地は酔いってこと?

> 私は、貰ったって要らない!
> 2個一、3個一は、作りやすい。
> 浪江で、霊柩車の廃車から、ロングリムジンを、
> 作っていたのを観ています。

走る棺桶だね。

> ロングリムジンを、タレント達が使って居るのを、
> 見るたびに、あそこの霊柩車を思い出します。

極楽の乗り心地

なおちゃんへ

> くまちゃんさん、こんばんは。
>
> これはさ、愛国心なんだと思う。
> だから、アメリカで国産車が売れないのは
> みんな、愛国心がたりないんだ。
> 大統領、愛国心をもっと国民にもって
> もらうように頑張れwww

どうもトランプ大統領のオツムの中は1980年代で止まってるんじゃないかと思えて来る。
当時の状況とトランプ発言を照らし合わせると辻褄が合うようなんだ。
バブル時代、大量の日本車が船でアメリカに送られてるイメージのままなんだよ。
なんせ、爺だからね。

今はアメリカで走ってる日本車の大部分はアメリカの工場で作られたものだし、逆にGMやフォードのはカナダ製なんかがかなりある。株屋や不動産屋は物作りしないから、知識も乏しいのかもね。

No title

そういえば、フランス人の画商。
平気で 霊柩車買ってきて 荷物(絵画)積んでた。
人なんか紹介できなかった。

ひっぽぽんさんへ

> そういえば、フランス人の画商。
> 平気で 霊柩車買ってきて 荷物(絵画)積んでた。

あの黒地に金がお洒落に見えたのかな。
揺れが少ないのかもしれない。

その点救急車はだめだよ。
母が運ばれてる途中に酔ってしまって、サイレンならして徐行運転。迷惑かけたよ

> 人なんか紹介できなかった。

死蔵品なら相応しいかも

No title

教会の霊柩車、、
リムジンの座席ないの。、

ひっぽぽんさんへ

> 教会の霊柩車、、
> リムジンの座席ないの。、

ムジンなのね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア