fc2ブログ

記事一覧

Merry Christmas 月遅れ

京都駅ビル 階段イルミネーション 161206
 京都駅ビル大階段イルミネーション

今年も月遅れ、祝いましょ
京都駅ビル ツリーと Duffy 161206
 京都駅ビル・クリスマスツリー

めでたいことは何度あっても酔いもんね



さてここでお勧めなのは、本日、特にめでたいところの飲み物
クリスマスボック瓶と Bearista boy 2015 161225
 牛久ブルワリー クリスマスボック
牛久ブルワリー クリスマスボック ラベル

クリスマスボックを注ぐ Bearista boy 2015 161225

飲みたい?
季節ものだからもう多分無いと思う。

それより、楽しみなのは新作
予想しよう、
次のようなのが緊急醸造されるかと
アルコール度数が高くて辛口
その名も横綱エール




名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



   blogram投票ボタン
   にほんブログ村   写真ランキングへ   FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

常磐線

牛久で思い出すのは…

兄が筑波大生だった頃
遊びに行こうと電車乗ったら、
当時の国電が取手止まりだったの。

牛久方面に乗り換えると
オンボロの客車でびっくりしたもんです。
もちろん牛久大仏なんぞ無い時代。(^_^;)

No title

牛久のワイン業者が 腰が向けるお酒神谷バーの
電気ブランつくってって、
おととい差し上げたりしました。
あれ家にあるだけでも、強そうで、、怖そう、

クリスマスバージョン、お正月、
では、、バレンタインバージョンもあるのかしら?

No title

クリスマス好きのくまちゃんにしては、今回、クリスマスネタを、ひっぱらないから、もう、飽きたのかと思っていました。

メリークリスマス、くまちゃん!

みせびらかしといて、もうないよって、ひど~い。

Re: 常磐線

> 牛久で思い出すのは…
>
> 兄が筑波大生だった頃
> 遊びに行こうと電車乗ったら、
> 当時の国電が取手止まりだったの。

そういえば「E電」定着しなかったね。
常磐線方面はわりと田舎が近かったような(笑)
>
> 牛久方面に乗り換えると
> オンボロの客車でびっくりしたもんです。
> もちろん牛久大仏なんぞ無い時代。(^_^;)

民営化前はおぞい電車、けっこうあったね。
飯田線なんかかなり後まで凄いのが走ってた。

ひっぽぽんさんへ

> 牛久のワイン業者が 腰が向けるお酒神谷バーの
> 電気ブランつくってって、

牛久ビールもそうですよ。

> おととい差し上げたりしました。
> あれ家にあるだけでも、強そうで、、怖そう、

よく飲みます。
甘草が入ってて元々ちょっと甘いんですが、ガムシロップを少し加えて炭酸水で割ってみては
紹興酒がお好きなら、呑み易いかも
>
> クリスマスバージョン、お正月、
> では、、バレンタインバージョンもあるのかしら?

今日から14日までがそうです。

朋Cinへ

> クリスマス好きのくまちゃんにしては、今回、クリスマスネタを、ひっぱらないから、もう、飽きたのかと思っていました。
>
> メリークリスマス、くまちゃん!
>
> みせびらかしといて、もうないよって、ひど~い。

こういうのは期間限定だからね
今は別の期間限定ビールがあるはずだよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア