コメント
No title
さて、どこでしょう?
逆問題返しの術。
もしかして、静岡弁?
No title
カルピス、さくらシロップ、ざくろシロップ、炭酸ならなんとかかも。
さくらシロップ確か売ってたはず、、ww
No title
さくらシロップ、歩いて行けるところにありそう。
東京は便利ですねぇ。🌹
痺れちゃった〜
車両に轢かれる前にビリっと感電して逝きそう。(-_-;)
朋Cinへ
>
> さて、どこでしょう?
悪いけど、今、こういう長ったらしい記事をじっくり読み直す気力、根がないんだ。
ぼーっと眺めるくらいはできるけど
そういえば、気になってた箇所があったな。
何回も「回答」という言葉が出て来てるでしょ?
これ、下書きでは「解答」だったんだ。でも、 問題に無関係な返答も欲しいな。と
替えたんだけど・・・
「こういう出題に」の段落のは「解答」の方がいい。特に「ボケかますにも、」に続くのは「解答」でなくちゃいけないね。
> 逆問題返しの術。
えっと・・・だから高三。どこ?
> もしかして、静岡弁?
いや、このブログの記事は常に全て標準語で書いてるよ♪
少なくとも、ネイティブシゾーカンならそう認識する。
「アクセス少ないだらうなぁ」の「だらう」は歴史的仮名遣ひだよ。
ときどき遣ひたい気分になるんだ。
ひっぽぽんさんへ①
エレクトリカルパレードが終わると空いてくるので、アトラクションは後楽勝
ひっぽぽんさんは絶叫系、平気?
> カルピス、さくらシロップ、ざくろシロップ、炭酸ならなんとかかも。
> さくらシロップ確か売ってたはず、、ww
ビールに入れるなら、ピルスナー(一番搾りとかスーパードライ)にしましょ。
ひっぽぽんさんへ②
> 東京は便利ですねぇ。🌹
そういうところが都会と似非都会の違いなんだよね。
こっちに戻ってきたとき、痛感したっけ。
鶴岡のお方はもっとじゃないかと
Re: 痺れちゃった〜
> 車両に轢かれる前にビリっと感電して逝きそう。(-_-;)
あれ、一度くっつくともう逃げられないんだって。
超高電圧なら瞬間に逝くんだろうけど、低電圧だと、じりじり焼けて来るのが判るらしい
助けるには導電性のものでショートさせればいいのかな?
分かんないけど・・・
ネットがあって良かった〜
>こっちに戻ってきたとき、痛感したっけ。
>鶴岡のお方はもっとじゃないかと
そうです、だから尼損のプライム会員になって、
なんでもお取り寄せ状態ですわ。。。(^_^;)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97
Re: ネットがあって良かった〜
> そうです、だから尼損のプライム会員になって、
> なんでもお取り寄せ状態ですわ。。。(^_^;)
尼損のダンボールで何か作れるんじゃないの?
送料無料は良いよね。
さくらシロップで、くまりん香カクテル作りたくなった
品目は限られるけど、最近はヨドバシを使うことが多くなったよ。届くのが早いんだ。