fc2ブログ

記事一覧

いつの間にか設定が替わってたらしい、だもんで

なぜかは知らないけど


三島・桜家 うなぎ重箱3670 110828
画像は記事に関係ありません。単なる欲望の発露です。

一昨晩、丸1日外しておいたメインパソコンのプラグをコンセントに挿し、電源をオンにした。
 ♪たちあがれ、たちあがれ、立ち上がれ
が、状態は変わってなかった。起動せんし・・・
ガンダム頭部0326

ま、そんなのは予想通り。簡単に直るわけないよね。
直ちにオフにしてプラグを抜いた。
ついでに外付けHDDの電源も落した。サブパソコンに繋ぎ替えるにはそうした方が良いもんね。

と、ここである可能性に気づいたんだ。
 タンダ:薬草師でトロガイ師の弟子。短槍使いの女用心棒バルサの幼馴染。後にバルサと夫婦に。
   大河ファンタジー 精霊の守り人

もしかすると・・・
ここでもう一度、メインパソコンの電源を入れてみた。
すると、今度は
 ♪よみがえる、よみがえる、甦る
正常に起動した。
ガンダムと影

と、いうことは
BIOSのBootを見れば、外付けHDDが起動デバイスの順の最上位になっているはず。
まだ確認してないけど、まずそのようになってると思う。

もし外付けHDDにOS呼びに行ってたとしたら、お門違いだよ。
そこに私はいません」って張り紙があるのに、「灯りが点いてるから居ると思って」って、いつまでも待ってるみたいなもん。ばかだね。

つまり設定が替わってる。故障じゃないってこと。

多分このコメントが正しい
なお氏コメント 160427-2132
なおちゃん、良いなおんになれるぜ!


じゃあ、どうしてBootの順が変更されたのか? 

ビリー隊長なんて、会ったことも無いのに
  ビリーズブートキャンプ   ビリー・ブランクス

姫はモムチャンダイエットやってたっけね。

super fly weight (50.802 - 52.163kg)に、なれたかな?
  モムチャンダイエット  チョン・ダヨン

一番素質のある人が、一番努力してたんだから、ちょっとやってみようかの人が敵うわけないんだ。

姫と同じ趣向の諸君、嫉妬する気持ちは解るよ。しかしそれを嫉妬の対象にぶつけるのは自らを貶めるようなもの。嫉妬心は内に秘めて、向上心に昇華させよう。

「随分偉そう、何様のつもり!?」 だって?
コロッセオの観衆は、常に上から目線なんだよ。



わ! 話が逸れた。逸れまくった。

僕は所謂方向音痴でさ。すぐ道から逸れる。気を惹くものがあると、ついそっちへ行っちゃう。
しかも来た道を引き返すのが嫌い、と来たもんだ。
で、目的地の方向が怪しくなる。
さわやかウォーキング」に参加しても、ゴールできたのは、半分ちょっとだったもんね。
堤防を歩く 100124
迷っても焦らないんだ。その辺は・・・慣れだよ。

リアルで道を逸れた時も「閑話休題」で戻れると便利なのにね。


閑話休題


後は次に電源を入れる時、Bootを呼び出して、起動デバイスの順を直せば
この件終了!
なぜ順が変わったか?釈然としないけど、調べようがないもんね。

さ、1杯いただきましょ♪
初亀(燗)を手酌で 新静岡駅前「吉野」 151231


と、昨晩は思ってたんだよなあ・・・



名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ     blogram投票ボタン





2019.12.19
ローレライ、ビリーズブートキャンプ、モムチャンダイエット の動画差し替え
スポンサーサイト



コメント

呑んでいられない?

ローレライって、ずいぶん古風な歌詞なんだね。
聴いてて、出羽三山の拝詞が思い浮かんじゃったよ。
http://www25.big.or.jp/~mimann/jinnjya/dewasanyama/shinpaihsi/sanyamahaisi.html

MacにWindowsを移植するソフトもブートキャンプ。
移植すると、起動時にどちらかのOSを選択するんだわ。

昨晩は思ってたってことは…今の状況はどうなのかな。

No title

くまちゃんさん、こんばんは。

>と、昨晩は思ってたんだよなあ・・・

ということは、解決していないのですね、、、
ハードディスクのトラブルなのか、いちおう
チェックディスクしてみました?

Re: 呑んでいられない?

> ローレライって、ずいぶん古風な歌詞なんだね。

近藤朔風は亡くなったのが1915年。昔の人だもんね。

> 聴いてて、出羽三山の拝詞が思い浮かんじゃったよ。
> http://www25.big.or.jp/~mimann/jinnjya/dewasanyama/shinpaihsi/sanyamahaisi.html

これ、羽黒山参詣のとき、いつも唱えるの?

> MacにWindowsを移植するソフトもブートキャンプ。
> 移植すると、起動時にどちらかのOSを選択するんだわ。

OSを選ぶアプリケーションもあるからね。
最新のOSに対応してなくて、でもどうしても必要なアプリケーションがあると、Windowsの古いの、大概XPだけど、いれたりね。
マニアだと、Linux系のOS、たとえばUbuntuとかを入れてるかな。

> 昨晩は思ってたってことは…今の状況はどうなのかな。

うん、納得はできないけど、酔い状況

なおちゃんへ

> ということは、解決していないのですね、、、

表面的には解決したけど、何か深刻な問題を孕んでるようで

> ハードディスクのトラブルなのか、いちおう
> チェックディスクしてみました?

CドライブはSSDだから

昇殿参拝

> これ、羽黒山参詣のとき、いつも唱えるの?
 
外からちょっと拝むだけなら唱えません。

羽黒山頂の合祭殿での昇殿参拝を申し込むと、
首からかける「お注連(しめ)」と
拝詞の紙を渡されます。

ご祈祷の途中で、昇殿参拝者全員が
独特の節回しで合唱することになってます。

Re: 昇殿参拝

> 羽黒山頂の合祭殿での昇殿参拝を申し込むと、
> 首からかける「お注連(しめ)」と
> 拝詞の紙を渡されます。

すると特別な時だけなんですね。
お金もけっこう掛かりそう

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア