fc2ブログ

記事一覧

姑息な更新

前回の更新が2月21日。
気が付けば既にもう春分も過ぎ、ブログのトップに広告が出てしまった。あ~やだやだ。
スポンサーpartnerサイト 20160322

テディベアの広告なら構わないけど、○○partnerとかいう如何にものサギ広告やアダルト系のものにトップに来られたら、美しくないどころか穢らわしいんだよ。

ここまで書く気になれなかったのでも、書くことが無かったのでもない。むしろあり過ぎて焦り混乱してるくらい。
富士山の日、2月29日、ひなまつり、啓蟄、東日本大震災から5年、ホワイトデー、ハクモクレンの開花、スギ花粉、例の判決、ビール純粋令、彼岸の墓参り等々、書きかけた記事がたくさんある。

なのに、ブログ更新より優先しなければならないことが突然漏れだして来るもんだから・・・
そういう事象に感けている中に、旬の話題のはみ~んな、「ち陳腐いぷい痛い記事痛い記事飛んでけ~!」ってなっちゃったんだよ。


うん、これで広告は消えるね。
吾妻橋西端からスカイツリー&アサヒビールのオブジェ 150710 アサヒビール本社炎のオブジェと


じゃ、一杯いきますか・・・
アサヒエクストラドライを注ぐ ジャッキー





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ   blogram投票ボタン
       にほんブログ村    人気ブログランキングへ    FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

更新

することに意義があります(笑)

起動装置

たしかに、更新しろって催促されるような
広告を挿入されるのは、いい気分じゃないよね。

でも、v-285ちゃんの更新を待ってる
おいらみたいなファンには、
ありがたい仕組みなんですよ。。(^_^;)

No title

おかえりー,

やっと落ち着いて、一杯って感じには見えないんだけど。

Re: 更新

> することに意義があります(笑)

なら、本文無しでも酔いかな?

Re: 起動装置

> たしかに、更新しろって催促されるような
> 広告を挿入されるのは、いい気分じゃないよね。

無料だから仕方ないけどね。
追い立てられて更新する人ってどのくらいいるのかな?

> でも、v-285ちゃんの更新を待ってる
> おいらみたいなファンには、
> ありがたい仕組みなんですよ。。(^_^;)

それだと月一更新になっちゃうよ。

         さんへ

> やっと落ち着いて、一杯って感じには見えないんだけど。

一杯一杯って感じ

No title

あっ、名無しは、あたしだよ。

スマホを機種変したら、名前が入ってなかった。

No title

御元気そうで、何より
お母様の御具合はいかが??

朋Cinへ

> あっ、名無しは、あたしだよ。

> スマホを機種変したら、名前が入ってなかった。

判ってたけど何か意味があるのかな~?って

ひっぽぽんさんへ

> 御元気そうで、何より
> お母様の御具合はいかが??

なんか意欲が落ちてるようで・・・

No title

友人が伯父様のところへいったら、
突然、動けるようになっちゃったんですって。
春になって 体はウキウキスタンバイ。

なんか刺激的な、素敵なことがあるといいのかもねぇ。

お花見、楽しみかしら?

ひっぽぽんさんへ

> 友人が伯父様のところへいったら、
> 突然、動けるようになっちゃったんですって。
> 春になって 体はウキウキスタンバイ。
>
> なんか刺激的な、素敵なことがあるといいのかもねぇ。

アルツハイマー型認知症の場合、来客があると妙にしっかりする方が多いようです。
要介護認定の調査員が来ると、寝たきりの人が立って歩くことさえあるそうですよ。
母も張り切りましたっけ。洗濯も料理も買い物も全部やっているそうで(笑)

> お花見、楽しみかしら?

毎年連れて行きますが、反応を見ると、あまり興味がないようです。どう刺激を与えるか?試行錯誤してます。
どう反応するかはその時の気分次第なので、姑息に対処するしかないんです。

No title

ホームだったらこうはいきませんものね。
しあわせですよ。
一緒の食事なんて私無理そう、

息子もたないと、、その前に産まないと、、
そのまえに、、、、と終了してゆきます、、
ふぅ~~。

ひっぽぽんさんへ

> ホームだったらこうはいきませんものね。

介護施設だと介護士ひとりが何人もを看てますから、どうしても危なっかしい人優先になります。
あまり危険な行動をしない人は放って置かれるので、ぼーっとしてるだけになりやすいんです。
で、どんどん認知症が進んでしまう。

> しあわせですよ。

ボケてる当人は幸せを感じられないでしょうけど
ふさぎ込んでるのは、オツムが良い状態の時ってのは皮肉なもんです。

> 息子もたないと、、その前に産まないと、、

息子は看てくれないんじゃないでしょうか
そんな話、よく聞きますよ。
僕は祖父母が呆けた頃(二十歳前)から、こうなるのを覚悟してましたからね。普通じゃないです。

それより介護の必要のない矍鑠婆さん目指しましょ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア