fc2ブログ

記事一覧

ベアトリ姐ちゃん、生きてりゃ75

トリスエクストラを注ぐ
これ1本でハイボール10杯分だって。

すっきり飲みやすい ハイボールをつくるなら トリス<エクストラ>。
1946年発売の トリスは、 そのハイボール 「トリハイ」が 大流行し、 日本にウイスキーを定着させた ロングセラー。
さあ、みんなで トリスハイボール!。


そりゃあ、こんなのでもカストリが蔓延ってた時代じゃ、超美味く感じたろうさ。でも今はジョニ黒だってそんなに高くはないんだよ。
ケチなハイボールなんて、およしなさいな。

くまちゃん、水っぽい酒は好みじゃないもん。薄めないでね。


さて、今日のGoogleさんのロゴは
160127 ベアトリス・ティンズリー 生誕75周年 ロゴ
ベアトリス・ティンズリー 生誕75周年」なんだって
知らない人だったから、早速ググってみた。 と言っても、ロゴをクリックするだけなんだけどね。

160127 ベアトリス・ティンズリー 生誕75周年 検索語枠

ベアトリス・ティンズリー(Beatrice Muriel Hill Tinsley, 1941年1月27日 - 1981年3月23日) は、アメリカ合衆国で活躍した女性天文学者、宇宙物理学者。
40歳で夭折し、父親によってその生涯は『ある女性天文学者の生涯―私の娘ベアトリス・ティンズリーの手紙』(原題"My Daughter Beatrice : A Personal Memoir of Dr.Beatrice Tinsley, Astronomer")にまとめられた。

イギリスのチェスターに生まれた。家族とともにニュージーランドに移住し、カンタベリー大学で物理学を学んだ。物理学者のブライアン・ティンスリーと結婚しアメリカに移り、1966年テキサス大学で天文学の学位を得た。天体の形成と進化、銀河系外の天体を研究し、1976年に優れた女性天文学者に送られるアニー・J・キャノン賞を受賞したが、夫のブライアンとは1975年に離婚している。1978年にテキサス大学の教授になったが、1981年皮膚がんで死亡した。
1986年アメリカ天文学会はティンズリーを記念して、天文学、宇宙物理学に功績に対してベアトリス・ティンズリー賞を設けた。

  ベアトリス・ティンズリー - Wikipedia


どんな功績があったのか知りたかったのに「天体の形成と進化、銀河系外の天体を研究し」だけって・・・
このWiki、ショボすぎない?

で、英語版を見ると、もうちょっと書いてあるみたい。

Professional activity
Tinsley completed pioneering theoretical studies of how populations of stars age and affect the observable qualities of galaxies. She also collaborated on basic research into models investigating whether the universe is closed or open. Her galaxy models led to the first approximation of what protogalaxies should look like.
  Beatrice Tinsley - Wikipedia, the free encyclopedia



こいつをGoogleさんに翻訳してもらうと

ティンズリーは星の年齢の集団とは、銀河の観測可能な品質にどのように影響するかの先駆的な理論研究を完了しました。彼女はまた、宇宙が閉じているか開いているかどうかを調査するモデルに基礎研究に協力しました。彼女の銀河モデルはprotogalaxiesはどのようなものかの一次近似につながりました。



Exciteさんでは

ティンズリーは、どのように星の人口が銀河系の観察できる品質を年老いさせて、影響するかの理論的な研究を開拓することを完遂した。彼女は、また、宇宙が閉じられるか、または開いているかどうかにかかわらず、基礎研究について、調査しているモデルに協力した。彼女の銀河系モデルは、原始銀河が見えるはずのものの最初の近似をもたらした。



原始銀河(げんしぎんが、Protogalaxyまたはprimeval galaxy)は、現代宇宙論において、銀河を形成しつつあるガスの雲である。銀河の進化のこの段階における星形成の速度は、その銀河が渦巻銀河になるか楕円銀河になるかを決定すると考えられており、星形成がゆっくりだと渦巻銀河が形成されやすい傾向があるとされている。原始銀河中のガスの小さな塊が恒星を形成する。「原始銀河」という用語は主にビッグバン理論で使われる。
  原始銀河 - Wikipedia


解ったようなわかんないような・・・やっぱわかんないや。


くまちゃんトリスエクストラ
トリスエクストラを飲む
くまモモンちゃんのために説明するね。 これはね、ベア+トリス=ベアトリスって、いかにもの駄洒落なんだよ。


ところでウイスキースピリッツのなかまだって知ってる?

スピリッツ (Spirits):酒税法で、焼酎、ウイスキー、ブランデー、原料用アルコール以外の蒸留酒類等であって、エキス分が2度(2%)未満のものの総称。 
  スピリッツ - Wikipedia


つまりくまちゃんトリスで「スピリッツ (Spirits)、ベア(Bear)」。


実はこれに似たものがあるんだ。
昨日のケジボンさんのコメントを見てね。
ケジボン氏のコメントから 160126-0629

Spirit bear

シロアメリカグマ(白亜米利加熊、Ursus americanus kermodei)は、アメリカグマの亜種のひとつ。アラスカ先住民を中心にスピリットベアー(精霊の熊)とも呼ばれる。
  シロアメリカグマ - Wikipedia



くまちゃんは神様のお使いのつもりだから、精霊とも近いよね。





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事


にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ     blogram投票ボタン
          にほんブログ村     人気ブログランキングへ     FC2 Blog Ranking   




Beatrice は英語などではベアトリス、イタリア語ではベアトリーチェ
そして日本語ではベアトリ姐ちゃん らしい。
  田谷力三 特集 (1:35~)     田谷力三
  添田唖蝉坊版・ベアトリ姐ちゃん / 土取利行(唄・演奏)     添田唖蝉坊

原曲?は「軽騎兵」序曲で有名なスッペの喜歌劇「ボッカチオ」の「ベアトリーチェ」

Franz von Suppé "BOCCACCIO"
ベアトリーチェ(ベアトリ姐ちゃん) 22:22から
恋はやさし野辺の花よ 37:20から

スポンサーサイト



コメント

No title

トリスエクストラって美味いの?
高校生の時にトリスで悪酔いしてるから、
悪い印象しかないんだわ。(-_-;)

動画の白いv-285ちゃん、
鮭に夢中で、
人間が近くに寄っても無視してるね。(^_^;)

Re: No title

> トリスエクストラって美味いの?

あんまりww
不味いとまでは言わないけど。

> 高校生の時にトリスで悪酔いしてるから、
> 悪い印象しかないんだわ。(-_-;)

おぬしも悪よのう
僕でさえ高校の頃は飲まなかったのに。
ま、醸造酒はかなりいただいてましたがww

> 動画の白いv-285ちゃん、
> 鮭に夢中で、
> 人間が近くに寄っても無視してるね。(^_^;)

禁猟区だろうし、ベアウォッチングに来る人間に慣れてて気にならないのかも
それに餌が豊富ならね。

No title

くまちゃんさん、こんばんは。

ハイボールは、ダブルよりも少し多い
くらいなんですね。
ハイボール5杯飲むと、ボトル半分か
なんか酔っぱらうわけだw
角ハイでも充分に美味しいので、
高いウィスキーじゃなくてもいいんで
しょうね。

なおちゃんへ

> ハイボールは、ダブルよりも少し多い
> くらいなんですね。
> ハイボール5杯飲むと、ボトル半分か
> なんか酔っぱらうわけだw

酔うほど飲むなんて、ハイボールが好きなんだね。

> 角ハイでも充分に美味しいので、
> 高いウィスキーじゃなくてもいいんで
> しょうね。

バランタイン12とトリスを比べたら雲泥の差だったよ。
でも、ひたすら冷やすことと、柑橘類の果汁を加えることでそれなりに美味くはできる。
冷やせば香りの良し悪しが判りにくくなるんだ。
こんどちゃんと研究してみるかなww

もったいなくて良いウイスキーでハイボールを作る気はしない。良い酒は舌触りの柔らかさ、喉の奥から鼻に抜ける香りが魅力なんだもの。
もし良い酒を薄めるならお湯割りだよ。

No title

こんばんは

昨夜はそのままねむったようでした。
マッカランの古いの、、勿論その時の事わすれちゃうんですが、、
美味しかった、。それは覚えてる、、
マッカランのKISSもおいしいっをっほっほ、
すこしむかしね、、
翌日はねこんでましたけど、、ww
実らぬ恋よ~~~とんでけ、、ふぃ~~
のんだらいいのかもねぇ、、
3重カーテンで、今日は寒くないです!

湯たんぽとカーテンがあれば恋は優しぃ~~とか聞いても
全然平気、、、
緋牡丹博徒だもん。
今日は1354円だった。フ~~これから、これから、、(^^♪

Re: No title

> マッカランの古いの、

ってことは、まさか25年とか30年?
17年でも手が出せないや。

> 美味しかった、。それは覚えてる、、

ウイスキーはワインなんかより分かりやすいよね。

> のんだらいいのかもねぇ、

脳の鬱回路をちょっとだけ痺れさせる魔薬をどうぞ

> 3重カーテンで、今日は寒くないです!

でも、手足は冷えない?僕は 

> 湯たんぽとカーテンがあれば恋は優しぃ~~とか聞いても全然平気、、、
> 緋牡丹博徒だもん。

何か優しくない恋の経験でも?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア