僕のセンスだと内輪でしか受けそうにない
- 2022/01/02
- 21:44

FC2トラックバックテーマ 第2190回「おやじギャグをどうぞ!」じゃ、一杯行って勢い付けて花の舞純米吟醸酒うん、やっぱ日本酒は酔いねえだけど日本酒の安物は本格的に不味いんだ。その点安物ワインは案外いけるCOUR DE MANDELOTTE ¥570 辛口で嫌味がないフランス産つまり仏蘭西酒フランシュシュは酔いね Zombieland Saga Season 2 Finale concert日本酒、ワイン、ビールなどは醸造酒に分類される。醸造と...
ゆうぎり姐さん、酔いおんなだね
- 2021/06/08
- 22:25

オンザロックを呑むゆうぎり ゾンビランドサガ リベンジ 第9話「佐賀事変 其の弐」から姐さんが呑んでるのはこれ「喜卿」調べたけど見つからなかった。架空のウイスキーらしい。徐福はサガン鳥栖のサポーター?美味そう♡ は酔いけど、確かゆうぎり姐さんって永遠の19歳だよね。「逮捕か?逮捕来ちゃうか?」炎上案件か?フランシュシュってプロフィールに年齢あるのかな? 無けりゃ問題ないでしょ、姐さん、大人っぽいから。ま...
文化盗用
- 2021/04/01
- 22:35

この言葉、知ってる?近頃特に白人国家に於いて流行ってるみたいね。うん、そうだ。我が国はスーツやネクタイを少なくとも公的な場では止め酔う。文化盗用のそしりを免れないかもしれないもん。ずっと日本人みんなが日常に着物を着ていたら、今頃僕は呉服屋の旦那だったのかもね。祖父の代に立ち行かなくなって辞めたんだよ。先ずは中高の制服を着物にし酔う。それが文化を尊重することに繋がる。酒は文化だ超辛口 花の舞 純米酒9...
おお!心の知世♡
- 2020/11/28
- 23:11

前にもこの文言使ったっけね。 たまには貴腐ワインをそう、今日は原田知世ちゃんの誕生日。恐ろしいことに今でも彼女を酒気♡なんだ。20170701 原田知世 時をかける少女 THE MUSIC DAY「時をかける少女」のロケ地には何度も行ったよ。福山城、尾道、竹原どんどん痕跡が減ってる。もうあの映画から37年も経っちゃったんだもんね。竹原・夷堂瓦の崩れ落ちる場面がパッと浮かんだら、貴方は立派な年配者。この写真は2016年に行った...
10月7日が誕生日の有名人
- 2020/10/07
- 23:55

Yo-Yo Ma Bach Cello Suite No.1 in G Majorヨーヨー・マ(馬 友友、Yo-Yo Ma、Mǎ Yǒuyǒu、1955年10月7日 - )は、世界的に名が知られたチェリストの一人である。中国系アメリカ人。1955年10月7日、フランスのパリで生まれる。父の馬孝駿(Hiao-tsiun Ma)は、中国寧波生まれで、オーケストラ指揮者、作曲家。母の盧雅文(Marina Lu)は、香港生まれで、台湾国立中央大学出身の声楽家。ヨーヨー・マの両親は中国を離れパリに渡りそ...