fc2ブログ

記事一覧

原爆ドームには何度も

昨年8月9日、つまりちょうど1年前にも行きました。もちのろん、中には入りませんよ。くまちゃんもね    第2413回「原爆ドームに行ったことがありますか?」ここは原爆により廃墟となる前は「広島県産業奨励館」と呼ばれていました。そこで微力ながらも広島県の産業を奨励しようかと煮穴子押寿司をいただきました。ここ、一昨年の正月にも行ってるよ工事中だった。9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。...

続きを読む

おめでとう クリスマス&正月

 って日本橋にこんなのがね、繋げて祝うようになってきたでしょ♪この歌のようにね当ブログ( ノエル)だけじゃないんだよ。 そういえば昔は電飾も12月25日で片づけたっけね。 でも今は 日本橋・八重洲さくら通り 2015.01.03このくまちゃんを捜しています。9月9日、京都・嵐山で落としました。くわしくはこちらの記事を見つけてくださった方に10万円差し上げます。   にほんブログ村   人気ブログランキングへ   FC2 ...

続きを読む

蓬莱橋

この橋、見覚えない?時代劇で見たことあると思うけど・・・時代劇、興味無いかな?これは、大井川に架かる木橋「蓬莱橋」だよ。蓬萊橋(ほうらいばし)は、静岡県島田市の大井川に架けられた木造橋(歩行者と自転車の専用橋)である。全長は897.422m(巾2.7m)。法律上は農道に分類され、島田市役所農林課の所掌である。  蓬萊橋 - Wikipedia 橋脚はコンクリートだけどね。  金谷側から。最近の映画では「超高速!参勤交代」...

続きを読む

純粋吊り橋?

この橋の目的は?ここから、上に見える橋を渡るためには、左右どちらかの道を登らなければなりません。道は下でも上でも繋がっているのですが・・・つまり、通行の便のために架けられた橋ではなく、渡ること自体が目的で架けられた橋。トマソン 物件ではないけれど、それ風に呼ぶのなら「純粋吊り橋」です。身長18cmのくまちゃんには、これはとっても長い橋。だけど、怖くなんかありません。くまちゃんにとって、とってもがっちり...

続きを読む

静岡駅・いかい写真で

少し前、わがブロともケジボン氏が鶴岡駅リニューアル という記事に、静岡駅の写真を載せていました。そういえば当ブログ、「静岡」を連呼しているのに、まだ市の玄関・静岡駅の写真がなかったような・・・てなわけで、ここでちょっくら貼っておきます。南口夜景になるちょっと前北口夜景 屋上でビアガーデン開催中こうして見ると、パルシェって殺風景だね。昼間はこんな感じ言っとくけど、こっちが表なんだからね!すぐ前の道、...

続きを読む

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア