fc2ブログ

記事一覧

あのカマキリ、種類は? 

前の記事に登場のカマキリ。体長約80mm。結構大きいです。 カマキリ(螳螂、蟷螂)は、昆虫綱・カマキリ目(蟷螂目、Mantodea)に分類される昆虫の総称。前脚が鎌状に変化し、他の小動物を捕食する肉食性の昆虫である。分類法によっては、ゴキブリやシロアリなどとともに網翅目(もうしもく、Dictyoptera)に分類する方法もある(その際カマキリ類は蟷螂亜目になる)。かつてはバッタやキリギリスなどと同じバッタ目(直翅目 Ortho...

続きを読む

夜更けの侵入者

ゆうべ、ちょっと暑かったので窓を開けて寝ました。すると、夜更けに突然何、何、なに~いきなり他熊の顔に、失礼でしょお、この期に及んでファイティングポーズ 暫くここで反省なさいにほんブログ村 TRICK or CLICK. ...

続きを読む

活きサクラエビで涼んでね。

3日ほど過ごしやすかった東海地方に、また、暑さが戻ってきました。そこで、少しでも涼んでいただこうと・・・活きたサクラエビ、ちょっと古いですが、6月5日の写真です。  サクラエビ - Wikipedia東海道由比宿交流館に展示されていました。日中は深海にいるので、生きた姿はなかなか見られません。水槽で元気でいられるのは入って2~3日。このサクラエビは前日に入れられたそうです。今年春の漁期は、この日、6月5日まで...

続きを読む

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア