fc2ブログ

記事一覧

「マル秘!あなたの暗記方法」-(秘!あなたの+方法)

何の工夫もなく、自然に記憶できてた。覚えるつもりでなくても。

たとえば
教科書の「ここからここまで」を覚える
という課題が出されたとする。
指定された部分を覚えようとすると、見える範囲全体をいつのまにか覚えてる。
そんな状態だった。

だから語呂合わせは必要なかったが、話を合わせるために、別口に覚えた。

中学まではね。

単純な記憶力、で言えばRAMやHDDの容量が大きかったんだろう。
だから記憶術に頼ることもなく、力技で記憶した。

しかし、この方法?は、ちょっとでも記憶力が衰えると覿面に・・・




ただ今、記憶力の問題でお困り中は、この記事に使う写真。
撮った写真はタグを付けずにHDDにぶっこんである。
使いたい写真がその中にあることは確かなのだが、ありかが分からない。

以前はそれでも何とかなったんだよね。


みんな、CPU、SSD、HDD、RAM、ほかハードウェアばかりに金をかけないで
パソコン内部
ソフトウェアを良いものにしようね。
 *この写真は旧パソ、新パソの写真が見つからない。

第1905回 「マル秘!あなたの暗記方法」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の河本です
今日のテーマは「マル秘!あなたの暗記方法」です。

皆さん、暗記力には自信がありますか!?
私はまったくありません!

歴史が特に覚えられなくて、当時は広いテスト範囲に喘いでおりました。

ただ、面白い暗記方法を知っていたものは、この年になっても忘れないものですね
本能寺の変が1582年に起こったことだけは覚えています。

覚え方は、「織田信長、いちごのパンツ はいて死ぬ」

作った人は天才だなと思います!笑

皆さんはどんな暗記方法を使っていましたか?
ぜひぜひトラックバックで教えてくださいね
FC2トラックバックテーマ 第1905回 「マル秘!あなたの暗記方法」




このくまちゃんを捜しています。
名称未設定
くわしくはこちらの記事

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ  
   blogram投票ボタン
   にほんブログ村   人気ブログランキングへ   FC2 Blog Ranking
7年使ったパソコンがとうとう 機動戦士ガンダム
ガンダム326
起動しなくなったので、Windows8.1のを買ったのだけど、
アベノミクスでRAMもHDDもメチャクチャな値上がり。さらなる価格上昇が見えていたせいもあって、今のうちにと
RAM 24ギガ、HDD 15寺、というバカな構成にしてしまった。
で、もう金がないから、ソフトは・・・
いちごソフトを 110504

一体僕はこので何をするつもりなんだろ?
これをやったのが他人だったら、思いっきり笑えたのに
スポンサーサイト



コメント

これからの子は

暗記力が弱くなっていくんじゃないのかな~
PCが憶えておいてくれるもん。

受験もPC使って受けるようになるかも(笑)
社会憶えなくてもいいからももは嬉しいかな~♪

数学ができる子か出世するんですねっ。

Re: これからの子は

> 暗記力が弱くなっていくんじゃないのかな~
> PCが憶えておいてくれるもん。

計算力、漢字書き取りはダメになったもんね。

本当に頭の良い人は手順の構築が早い。

NoTitle

あたしも、今じゃ、スマホの電池切れになると、どこにも連絡とれないです。

昔は、市外局番から10ケタの数字を、何件も覚えられたのに。

頭じゃなく、指が覚えてたんですよね。

指が……女装しても覚えてるんですよ。困ったことに。

Re: NoTitle

> 頭じゃなく、指が覚えてたんですよね。

不必要になるとすぐ捨てちゃうんだよ。大脳は。
小脳が覚えていることはわすれない。

PC

くまちゃん

こんばんは。新しいパソコン、いいなー。私も

欲しいです。すごいスペックですね。さぞや

サクサクで、高速なんだろな~。いいなぁ。(^^)

私のはvistaが、かろうじて動く程度のPCだもん。

ブラックボックス

v-285ちゃん貯金箱の隣りは、
カップに入ったゴジラ?

おいらが使ってるiMac。
どこにもネジ穴が見当たらないんで
開けられません。(修理不能ってことか…v-399

Re: PC

> 欲しいです。すごいスペックですね。
動画編集用のようなスペックなんだけど、64ビットのソフトが全然入ってない状態なんで、全く活かせてない。
たくさんのソフトを同時に立ち上げてても遅くならない。それだけなんだよね。

Re: ブラックボックス

> カップに入ったゴジラ?
目ざといね。
この夏ハリウッド版公開の時、映画館で飲んだコーラの容器だよ。

> どこにもネジ穴が見当たらないんで
> 開けられません。(修理不能ってことか…v-399
メーカー製のノート、モニター一体型デスクトップは大概そうだよね。
せめてメモリー増設くらいはできるといいのに。
困るのはクラッシュしたときHDDのデータ救出が困難だということ。
メーカーに修理に出すと、まっさらにされてしまう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア